【アラサー副業リアル】本業を活かしてキャリアを積む方法って?

The post 【アラサー副業リアル】本業を活かしてキャリアを積む方法って? appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

収入源を分けるというメリットの

収入源を分けるというメリットのほか、「主体的にキャリアを形成したい」「本業とは別分野のやりたいことに挑戦したい」…そんな願いを叶える副業。興味はあるけれど、実際みんなはどんな風に働いている?本業にも副業にも全力で向き合うCLASSY.世代4人のケースを取材しました。

\業務委託形式で、本業で得た知識をアウトプット/

Bさん(27歳)の場合

「得る」「活かす」2つのアプロ

「得る」「活かす」2つのアプローチでキャリアを積み上げていきたい!
前職でお世話になった先輩が独立し、マーケティング支援会社を立ち上げることに。本業で得たスキルの腕試しに副業を始めたいけれど自分で探すほどの動機はない…という私の相談を覚えてくれていて数年ぶりに連絡をもらい現在業務委託形式でリサーチや資料作成を任されています。以前から会社に執着せず転職や起業をしてキャリアを積み上げていきたいと考えていたので、本業でインプット→副業でアウトプットする今の働き方がしっくりきています。スキルベースで本業を選び、副業はそこで学んだ知識を活かし、いかに楽しく仕事ができるかを試す場所。「ワクワクする内容か?」を重視して続けていきたいです。

【こんなスケジュールで働いています】

イラスト/Erika Skelton 取材/飯室紗季 編集/陣内素実 写真/AC 再構成/Bravoworks,Inc.