人と会うのは楽しいけれど、後でどっと疲れてしまいます。【高尾美穗先生のお悩み処方箋】

産婦人科医の高尾美穂先生が、心も体も揺らぎやすいMart世代の30~40代のお悩みに、優しくアドバイス! 第3回の前編は、人と会うのは楽しいけれどあとでモヤモヤしてつらいというSさんのお悩みについてです。

 


教えてくれたのは
高尾美穂先生
産婦人科専門医・婦人科スポーツドクター・ ヨガ講師。産婦人科専門医として、女性の健 康をサポートしつつ、それぞれのライフステージ・ライフスタイルに合った治療を提案す る一方、スポーツドクターとして、女性のプロアスリートへのサポートも行っている。

【相談テーマ】人間関係の疲れの取り方を教えてください


相談者:Sさん(46歳)
愛知県在住
会社員

モヤモヤを晴らす一番の「サプリ」は「睡眠」をとること!

Sさん:たまに友達とご飯を食べることが息抜きになっています。ただ、その場では楽しめるのですが、後から思い返して「あれ?」と思うことがあり嫌な気持ちになることも多くて……。そんなときはモヤモヤして、どっと疲れてしまいます。だいたい人に会うのは金曜日なので、週末は気分がのらずにダラダラ過ごすというのがいつもの流れで……。こうしたモヤモヤが晴れるサプリや翌日に引っぱらずに済むコツはありますか?

高尾先生:医学的にはモヤモヤの原因は、コルチゾールというストレスホルモンの上昇です。このホルモンは寝ている間に値が下がるので、一番効果的な「サプリ」は睡眠をとることですね。

Sさん:実は最近寝つきが悪く、やっと寝ても途中で起きてしまうことが多いんです。こうした嫌なことがあった日はもちろん、逆に楽しかった日も眠りづらいです。

高尾先生:よく言われていることですが、昼間に運動して体が疲れると夜はよく眠れますよ。また寝つきやすくするには副交感神経が優位になる状態をつくることも必要です。そういう意味でも、運動後は副交感神経が優位になるので入眠しやすくなります

そのほか、寝る前にゆっくり4数えながら息を吸い、6数えながら吐くという深呼吸をするのもおすすめです。1分間に6回くらい、10秒に一度程度の深呼吸をすることで、心拍数を落とすことができ、それが交感神経を鎮めることにつながりますよ。

没頭できるものを見つけて!ない場合はヨガがおすすめ!

高尾先生:ちなみに友達と会った後に「あれ?」と思うのはどんなことですか?

Sさん:相手からの発言や態度がしっくりこなかった、ぞんざいに扱われたと思うような言動があったりしたと感じたときです。その場では雰囲気にのまれて気づかないことが多いのですが……。

高尾先生:Sさん自身のマインドチェンジが必要ですね。大事なのは「何のために友人と会うのか」という目的を明確にすることです。息抜きのために友達と会うのであれば、「楽しかったな」と思って帰ればよくて、人が言うことは流せばいい。逆に後から思い出して「あのときの言葉の意味って……」などと、なぞるほど記憶に残ってしまいます。いくら考えたところで真意は分からないのだから、自分にとって重要でないならば手放すに限りますよ。

逆に相談に乗ることが目的ならば、解散後も深く考え続けるのもよいですね。そして後から気づいたことがあればLINEなどを送ってあげればそれもよいコミュニケーションになるでしょう。

Sさん:なるほど……。でもどうしてもモヤモヤした気持ちを手放せないときがあります。そんなときは、どうすればいいですか?

高尾先生:上手にモヤモヤを手放すには、ほかのことに集中することが大切。人は1つのことにしか集中できないものなので、思いっきり集中できることがあるといいですね。好きなことを見つけるといいですが、やりたいことが見つからない場合はヨガがおすすめです。ヨガのポーズは、呼吸をしながら手をしっかり伸ばして前を見て……など考えて集中しなければできないので、まさにぴったり。とりあえずトライしてみてもいいかもしれませんね。

【高尾先生の処方箋】人間関係の疲れの取り方

1:睡眠をとる
2:眠りにくければ、運動や呼吸法を取り入れる
3:「何のために人と会うのか?」という目的をはっきりさせる
4:どうしてもモヤモヤするときは、集中力がいることをやってみる

後編は、バラつく生理への対処法についてです。ぜひご覧ください。

撮影/中林 香 取材・文/須賀華子 編集/倉澤真由美