Mart読者の実情調査!【運転免許】

「車離れ」といわれてきましたが、公共交通機関の利用をなるべく避けたいコロナ禍で変わりつつある様子。また、なかにはニュースでたびたび話題に上がる運転免許の返納を考えはじめた親世代を持つ人もいるのでは? そんなMart読者のみなさんの運転免許事情を調査しました。

Q1.車を所有していますか?


所有率は7割を超える結果に。所有していない人のなかには、カーシェアリングをしているという回答もありました。

Q2.どのくらいの頻度で車に乗っていますか ?


ペーパードライバーは2割ほどで、半数以上がほぼ毎日か週に数回と回答。車は日々の生活に欠かせない交通手段の様子。

Q3.どのような目的で車に乗りますか?
※複数回答


Q2の回答同様、買い物や送迎のために日常的に車に乗っている人が多く見受けられました。地域によっては「大人の数だけ車を所有している、というくらい車が生活に必要な存在」という声も。

Q4.コロナ禍で自家用車に乗ることが増えましたか?


コロナ禍で車利用が増えたという話も聞きますが、元々車を日常的に利用している人が多いからか約7割が変わらないと回答。密を避けられる移動手段として、しばらく支持されそうです。

Q5.自分や家族のなかで車の運転中にひやっとした経験 はありますか?


下り坂で突然ネコが目の前を通り過ぎた!安全運転を心がけていても、動物の飛び出しは予測できない……。
【みなみは(40歳)大阪府・パート】

夜道を黒系の服でウォーキング、ランニングしている人にひやっとする。
【じゅんじゅん814(45歳)群馬県・会社員】

逆走車に遭遇したこと!
【たいやきシリーズ(50歳)新潟県・専業主婦】

交差点で出合い頭にぶつかりそうになった。
【スミ(48歳)埼玉県・パート】

昔は運転上手だと思っていた父ですが、老眼になってから信号がよく見えないのか急ブレーキが増えた。
【すぅ(36歳)神奈川県・パート】

急な坂道でスビードが出すぎたことに驚いたあまり、一瞬ブレーキとアクセルがどちらかわからなくなった。
【ゆうmama(35歳)埼玉県・専業主婦】

Q6.高齢者の運転免許返納が注目されていますが、家族で該当する人はいますか?


いないと答えた人が過半数を超えたものの、「そろそろ親に返納をすすめたいが、どう話を切り出したらいいかわからない」と悩む声も。

Q7.家族が返納、もしくは返納を検討するきっかけになったことはありますか?


やはりいちばん多かったきっかけはニュースでしたが、続けて本人の意思や周囲の声がけで返納、または返納を検討するケースも多く、関心の高さがうかがえました。

Q8.運転免許にまつわるエピソードやハプニングは?


「今日は200名以上の方が交付予定なので、証明写真の撮りなおしはしません」と言われたのに、ひとりだけこっそり呼ばれて再撮影。「目が閉じていてかわいそうだから……」と見せられた写真が本当にひどかった。
【馬の骨(43歳)長崎県・公務員】

運転に慎重になりすぎて、仮免で落ちました。
【がっつ(36歳)東京都・自営業】

ゴールド免許は更新のときに講習が短時間で済むので、ゴールドをキープしています。
【らん丸(48歳)東京都・会社員】

証明写真を撮りなおすたびに太っています。
【りか(50歳)神奈川県・パート】

免許証を身分証明書にすることが多いので、写真写りがよくなる方法を検索。明るい色の服を選んだり、普段よりメークを少し濃いめにしたり、いろいろとやってみた結果、前回よりも明るくいい写真が撮れました!
【mrrn(43歳)埼玉県・栄養士】

誕生日が1日違いの夫といつも一緒に行っていた免許更新。夫がゴールド免許でなくなってしまい、ついに別々に(笑)。
【まり92(39歳)愛知県・会社員】

更新期限を過ぎてしまい、ペーパードライバーにもかかわらずゴールド免許ではなくなったことがあります。
【タッキー(39歳)東京都・フリーランス】

\今月の総括/

車は生活に欠かせない交通手段の一つになっている人が多かったMart読者。だからこそ、運転免許の返納は大きな問題になっている様子。なかには交通の便がいいところに引っ越したり、通販を活用したりと車を手放すための準備を始めた人も。とはいえ、環境を変えるのは難しく老後を心配する声が頻出。他にも、家族に返納をすすめるとケンカになるという悩みも。経験者いわく、返納した人を例に話を切り出すと説得しやすいそう。安全のために返納したい一方、一筋縄ではいかない課題が山積みに。返納しやすい環境が整っていくといいのですが……。

Mart 2021年 Mart Channel だからMartな私たち より

イラスト/熊野友紀子 編集/石川穂乃実 構成/上原奈緒