【卒入園】脱「全身黒紺」派は手持ちやコスパ服を上手に利用!<名古屋SNAP>
式典と言えば黒ネイビーが基本ですが、晴れやかな気持ちで迎える入学式だからこそ明るい色で、と考えるママも名古屋には多くいます。2022年に入園・入学を迎えられたママたちの間では、セットアップやスーツでなく、オケージョン対応できそうな普段服を活用して式に臨む人も多く見られました。
こんな記事も読まれています!
▶【卒入園・入学】華やか上手な名古屋ママは「黒紺」も地味じゃない!
幼稚園入園式
普段にも着回しできる
お気に入りブランドの服で
参加しました
tops & jacket & pants:yori bag:HERMÈS shoes:PIERRE HARDY
「何度か入園・入学式を経験してみて小学校の入学式よりも入園式はカジュアルにしても問題なさそうだなと感じました。3人目ともなると園にもすでに慣れているので、大好きなyoriの服で出席することに。肌寒かったので、終始ジャケットは着用したままでした。入学式に比べて入園式は子どもと一緒に着席したり、手をつないで園内を移動したりすることが多いので、パンツスタイルのほうが動きやすくてよかったです」園田里奈さん・36歳(8歳と5歳と3歳の男の子のママ)
公立小学校入学式
春らしい白のセットアップで
はじめましての人にも好印象を
set-up:GIRL bag:FERRAGAMO shoes:marie claire
「3人目の入学式でしたが、上の子たちとは年齢が離れているので知っている顔も少なく、1人目のときと同じくらいの緊張感がありました。保護者は用意された椅子に座り、子どもとは離れて式に参加する形だったので、ビシッときめることよりも、隣に座った人が話しかけやすいような雰囲気を作ることのほうが大事かなと思い、ダークなカラーより優しげに見える白系のセットアップを着ることにしました」早川眞美さん・43歳(18歳の女の子と16歳と6歳の男の子のママ)
幼稚園入園式
短縮式のため
着物をやめて普段服での
参加に変更しました
tops:EQUIPMENT gilet: ZARA pants:23区 bag:HERMÈS shoes:FERRAGAMO
「義母にいただいた着物をセレモニーの時は着るようにしているのですが、『今年は短縮式です』と先に連絡をもらったので、迷いましたが洋装で行くことに。体験入園の時に、カジュアルなママが多かったので、かっちりしたスタイルよりも少しくずしたほうがいいかなと、普段着に近いコーディネートにしました。ただ、後から当日の写真を見返すと、やはり着物が華やかさで素敵だったなぁ、と。今後のセレモニーはやはり時間が短くても着物にしようと思っています」伊藤有佳子さん・36歳(6歳の女の子と3歳の男の子のママ)
幼稚園入園式
上下別で購入した服を
セットアップ風に合わせました
tops:TONAL pants:Theory bag:CELINE shoes:DIANA
「2歳差の兄妹がおり、すぐにまた式典に参加することになるので、王道のセレモニー服を買って着回そうかと迷いました。でも、同じ幼稚園ですし、それぞれのときに別のものを着たいので、今年は式用に準備するというよりも式にも普段にも使えそうなものを1カ月前に用意しました。兄の入学式のときに、明るい色を着たママが多いなと感じたので、白のトップスとパンツをセットアップ風に合わせました」小川安理沙さん・33歳(6歳の男の子と4歳の女の子のママ)
保育園入園式
ジャケットは一度きり、
と割り切ってプチプラで購入
tops:VIS jacket:しまむら skirt:tocco bag:PRADA shoes:DIANA
「はじめての入園式なのできちんとジャケットを着て行こうと思ったのですが、買ってもなかなか着る機会がないので少しもったいないかも、と迷っていたら、インスタでしまむらのジャケットが式典に使えるという情報を発見。一度きりなのでお手頃価格で十分、私もそれを購入することにしました。親しみやすい色かなと思ってベージュにしましたが、周りを見てても明るい色のママが多かったので浮くこともなかったです」小川久美子さん・31歳(4歳の女の子のママ)
あわせて読みたい!
▶【卒園式→入学式】は着分け派が多め!手持ち服を上手に使っているママも
▶【入園式・入学式】に脱ネイビーな「白&ベージュスーツ」も素敵!<名古屋ママスナップ>
▶ファミリーカー選び、パパ任せで大丈夫?家族にオススメのポイントをプロが解説!