【カルディ】おうちごはんに役立つ20~自宅で簡単お店中華の味


カルディコーヒーファームには普段のごはんに役立つアイテムがいっぱい! 忙しいときに助かる時短食材から、一発で味つけが決まる本格調味料まで、アンケートでわかったMart 読者が実際に愛用する人気の20品を紹介します。今回は本格的な中華や台湾料理が手軽に味わえる調味料です。

オリジナル 酸辣湯

150g(4人前) ¥205

卵が1個あれば完成する酸辣湯。きくらげやたけのこ、しいたけなどの具材が入っていますが、好みでねぎやきのこ、豆腐、お餅などを加えるのもおすすめ。家族みんなで食べられる味です。

溶き卵を加えるだけであと一品に便利なスープ

「晩ごはんの一品として手軽につくりたいときに利用しています。食べ応えが欲しいときは、絹ごし豆腐や春雨を加えてかさ増し! 子どもでも食べられる辛さや酸味がちょうどいい」

【推薦者】
Mart歴14年 浅山梨香さん(41歳)富山県砺波市在住
「スープ系では、ふかひれスープ、タイヌードル春雨パックもおすすめ。フレーバーコーヒーも大好きです」


鍋に酸辣湯1袋と水550㎖を入れて煮立たせ、溶き卵を流し入れれば完成!

DFE ルーロー飯の素


55g ¥159

豚バラ肉のブロックを角切りにして、ごま油で炒めたら、ルーロー飯の素と水を加えて煮込むだけ。時間がないときには、薄切り肉やひき肉を使えば時短に。1袋で約3人分つくれます。

台湾屋台の味がおうちで簡単につくれます


「八角が効いていて口の中でいい香りが広がります。甘めの味つけなのも、食欲が増進してイイ! 彩りにゆで卵とゆでた小松菜をトッピングすることが多いです」

【推薦者】
Mart歴10年 能戸優子さん(39歳)神奈川県茅ヶ崎市在住
「宅飲みのおつまみにスナック類をよく購入。ブルスケッタチップスがイチ押しです!」


豚肉を炒めたところに入れるだけ。これだけで味が決まります!

※商品の価格は税込みです。
商品の仕様や価格は予告なく変更になる場合があります。

撮影/鵜澤昭彦 調理&フードスタイリング/廣松真理子 取材・文/富田夏子、田島えり子 編集/永島 大

Mart2021年12月号 別冊付録『Mart流KALDI COFFEE FARMの歩き方』より