カサつく指でポリ袋がめくれないのも解消!買い物のお供に「メモが書けるポリぱっくん」

エコバッグを持ち歩く生活にもすっかり慣れてきましたね。とはいえ、今でもお肉などの水分が気になるものに関しては、スーパー備え付けのロールのポリ袋をちぎって商品を入れる人も多いと思いますが、そんなスーパーのポリ袋を開くのに手こずってしまうことありませんか? 気になっていたプチストレスを、スカッと解消してくれるアイテムをご紹介します!

メモが書けちゃうエコバッグホルダー型のポリ袋オープナー

メモがかけるポリぱっくん

メモがかけるポリぱっくん (左から時計回りに)ハリネズミ、ネコ、コーギー、ウサギ、ペンギン 各¥1078 (ヒサゴ株式会社)

カラーバリエーションは全部で5色。

「指先が乾燥していつもポリ袋が開けられない」という声から生まれたこちらの商品はオープナーとしてだけでなく、いつも使うエコバッグのホルダーとしても使えます。そのうえ、ちょっとしたメモが書ける優れものなんです。これなら買い忘れ防止のメモをしてエコバッグと一緒に持ち運べるのでとっても便利。

普通の油性ボールペンで直接字が書けるので、お買い物リストなどちょっとしたメモを残したいときに活躍してくれます。

買い忘れしそうなものをメモ♪

書いた文字は消しゴムで消せるので何度でも使えます。

ポリ袋を挟んでこするだけでオープン♪

そして最も力を発揮するのがポリ袋を開くとき。使い方は簡単、ポリ袋を挟んでこするだけ! これを使えば瞬時にポリ袋がめくれるんです。これまで開くときにてこずっていた人もストレスフリーに♪

こんな使い方もおすすめです

イラスト部分にマグネットが内蔵されているので、冷蔵庫などにくっつけて使うことが出来ます。また、水にも強い素材なのでビニール傘のネームタグにも使えそう。

マグネットが内蔵されているので、エコバッグを冷蔵庫や玄関扉にくっつけて浮かせ収納可能!

ビニール傘のネームタグとしても使えそう。


姉妹品のこちらも人気

ポリ袋と一緒につまんで指をこすり合わせるだけでかんたんOPEN! こちらは小さいので、キーホールダーにして持ち歩くと便利。

ポリぱっくん (左から)ネコとサカナ、ワニとミルク、ウサギとケーキ、パンダとニンジン、コーギーと食パン 各¥583(ヒサゴ株式会社)

エコバッグのキーホルダーとして気軽に持ち歩けます。

一緒につまんでこするだけ。

スムーズに袋が開くだけで、ちょっとお買い物に行くのが楽しくなりそうですね。

【お問い合わせ先】
ヒサゴ株式会社 お客様相談窓口 052-936-1631

UN TROIS CINQ(アントワサンク)

撮影・取材・文/加藤文惠