スタイリストが「雑誌の撮影で必ず使う10枚の服」【❻ブルーとブラックのデニム】

CLASSY.の誌面を飾るアイテムが集結したコーディネートルームとよばれる部屋には担当者や企画内容に関わらず、必ず用意されている、なくてはならない服があります。それは、私たちの真髄である「センスのいいベーシック」「リッチなカジュアル」を形作るハズせない要素。その服とは?なぜ必要?最新ベーシックの今をご紹介します。

【ブルーとブラックのデニム】

ブルーとグレーの2本があれば今っぽいコーデはだいたい回せる

カッコよくブラック、ナチュラルにブルー。同じデニムでも意味合いが全然違うから、どちらも借りる、という人がほとんど。選ぶべきは細身ストレート!
ブラックデニムパンツ¥23,000(アッパーハイツ/ゲストリスト)

💡借りる理由

①シルエットや色出しでそのときの気分を如実に表現できるから
そのシーズンのデニムを取り入れるだけで、カジュアルがちゃんと更新される。テーマ問わず欠かせない!(三好さん)

②カラーアイテムをさらりと受け止めてくれるから
形や色は変わってもデニムはおりのインに着たり、深Vに差したりとにかく使えます。小物で盛るのとは違う引いたオシャレっぽさが好き。(荒木さん)

③ジャケットなどかっちり上半身に抜けを出せるから
シャツやジャケットなど真面目っぽい服はもちろん、甘いブラウスを掛け合わせたりのミックス感にも大活躍。(平沼さん)

主役にも脇役にもなるカジュアル時代の必須ボトム

    デニムパンツ¥19,000(レッドカード/ゲストリスト)ニット¥27,000(スローン)バッグ¥61,000(シーバイクロエ/クロエ カスタマーリレーションズ)パンプス¥15,000(ダイアナ/ダイアナ銀座本店)ストール¥42,000(OLUNATURAL BASIC/カレンソロジー新宿)ブレスレット¥4,773(アビステ)

    鮮やかグリーンのニットでヘルシーな大人のカジュアルに
    今の気分はくるぶし丈の細身ストレート。パンプスはもちろん、ショートブーツやローファーなど、履きたい足元との相性もばっちり。デニムパンツ¥19,000(レッドカード/ゲストリスト)ニット¥27,000(スローン)バッグ¥61,000(シーバイクロエ/クロエ カスタマーリレーションズ)パンプス¥15,000(ダイアナ/ダイアナ銀座本店)ストール¥42,000(OLUNATURAL BASIC/カレンソロジー新宿)ブレスレット¥4,773(アビステ)

    デニムパンツ¥23,000(ヤヌーク/カイタックインターナショナル)カーディガン¥22,000(ウィム ガゼット/ウィム ガゼット ルミネ新宿店)カットソー¥11,000(エイトン/エイトン青山)バッグ¥132,000 (J&Mデヴィッドソン/J&Mデヴィッドソン 青山店)ブーツ¥37,000(ツル バイ マリコ オイカワ)帽子¥17,500(CA4LA/CA4LAプレスルーム)ネックレス¥13,000(フィリップ オーディベール/ウィム ガゼット ルミネ新宿店)

    ニュアンスカラーを引き立てる洗いをかけたブラックのデニム
    デニムパンツ¥23,000(ヤヌーク/カイタックインターナショナル)カーディガン¥22,000(ウィム ガゼット/ウィム ガゼット ルミネ新宿店)カットソー¥11,000(エイトン/エイトン青山)バッグ¥132,000 (J&Mデヴィッドソン/J&Mデヴィッドソン 青山店)ブーツ¥37,000(ツル バイ マリコ オイカワ)帽子¥17,500(CA4LA/CA4LAプレスルーム)ネックレス¥13,000(フィリップ オーディベール/ウィム ガゼット ルミネ新宿店)

撮影/来家祐介(aosora)〈人物〉、魚地武大(TENT)〈静物〉 モデル/ケリー、鹿沼憂妃 ヘアメーク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/平沼洋美 レイアウト/椚田祥仁 取材/西道倫子