【THE ROW、エルメス、ボッテガ…】自分らしい色で選ぶ関西読者のオシャレ術

人気4ブランドのママデザイナーたちの共通点は「ハイブランドも目立たせるよりさりげなく、自分らしく取り入れること」。最旬ブランドもいち早く着こなす彼女たちの最近のお気に入りアイテムは? 今回は、「MEER.」のデザイナー・山内一世さんのお気に入りブランド小物を拝見!

 

こちらの記事も読まれています

▶︎【格上げ小物はジル サンダー】関西オシャレ読者・正中雅子さんの旬カジュアル

黄色、エクリュ、ベージュ小物で
カジュアルコーデに奥行き感

MEER.デザイナー
山内一世さん

2歳の男の子ママ。ひと癖あるカジュアルが得意なMEER.を立ち上げて10年になる。ハイブランドはいかにもなラグジュアリー感よりも、さりげなく持てるものを選ぶのがマイルール。

「ヴィンテージショップで出会ったバーキンは、キャンバス素材のカジュアル具合に一目惚れ。〝張り切りすぎないバーキン〟で無理なくデニムに合わせられます。トップス、デニムはともにMEER.、靴はボッテガ・ヴェネタ。」

※読者の私物のため、エルメスブティックへのお問合せはお控えください。

THE ROWのハンドバッグは究極にシンプルなのに地味にならないのはさすが。ボッテガ・ヴェネタのショルダーバッグは遊び心のある色と素材感にグッときました。2つとも金具のない潔いデザインでサラッと持てます。

カジュアルな服を品よく仕上げてくれるので、ジュエリーは専らゴールド派。ヴィンテージのロレックスはブレスレットのような華奢さが気に入りました。ショートボブヘアにはロエベの大振りピアスが映えます。

 

THE ROWのぺたんこ靴2足も活躍中。黄色のメッシュ靴は透け具合が絶妙で上品で、シンプル服のポイントになります。ベージュの甲深シューズは、キレイめながらパンプスよりラフにはけて、今の気分にぴったり。

 

「MEER.の黒ワンピをNIKEのハイカットスニーカーでカジュアルダウンしたコーデ。THE ROWのバッグのちょこんとした佇まいが、甘めワンピにしっくりきます。ブランドバッグ×スニーカーも私のお馴染みの組み合わせです。」

あわせて読みたい

▶︎【エルメスのオランSNAP】足元に個性!2足目に最適な“映えカラー”って?

▶︎ママ行事にも最適な【ロエベ】ブローチの魅力!ジュエリーより存在感あり♡

.

撮影/久保嘉範 取材・文/井上さや 編集/鈴木恵子
*VERY2021年8月号「関西ファッショニスタママの半歩先行くブランド使いが気になる!」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。
*読者の私物のため、エルメスブティックへのお問合せはお控えください。