デート前日のLINEは重要♡ 知っておきたい連絡のコツ4つを解説|bis

デートの前日、LINEを送るか悩んだときは、一言だけでも送信してみてください。ちょっとしたLINEで彼の張り詰めた緊張感がゆるんだり、さらにデートが楽しめたり……。好印象を与えられるはず!

そこで今回は、デート前日に送るおすすめのLINEとNGな内容、男性からLINEがこない理由を紹介します。

 

デート 前日 line
photo:@chr8_meu

 

デート前日のLINEは女性から送っても大丈夫?

デート前日のLINEは、もちろん女性から送っても問題ありません。あなたから送ったLINEが次の日のデートをより楽しめるきっかけになる可能性があります。

「送っていいのかな」と迷ったときは、あなたからLINEを送信してみてくださいね。

 

デート前日のLINEで好印象をもってもらう4つのコツ

デート前日に送ったLINEの印象がよければ、彼からより素敵で可愛い女性だと思ってもらえるでしょう。

何を送るか悩んでいるとき、少しでもよい印象を与えたいときは、以下のポイントを押さえてLINEを送ってみてください。

 

とにかく楽しみであることを伝える

「デート楽しみだね」のように、デートを楽しみにしていることをLINEで伝えてみてください。彼は「自分に会いたいんだ」と感じるはずです。

楽しみにしているという言葉は、あなたからのちょっとした脈ありサイン。彼に好印象を与えられるでしょう。

 

待ち合わせの場所と時間を再確認する

「明日は、××に◯時待ち合わせだよね!」のように、予定を再確認することもおすすめです。

数日前にLINEで予定を決めていれば、待ち合わせの時間や場所のトークをさかのぼらなければなりません。

あなたからLINEを送ればお互いに再確認できて、彼はあなたを気が利く女性だと感じるでしょう。

 

デート内容を軽く提案する

「明日は◯◯したいな」「夜は◯◯で食事しない?」のように、デートでやりたいことを提案してみるのもよいでしょう。

前日にLINEで提案しておくと、デート当日にどこで何をするか悩む時間がなくなります。

女性が積極的だと、男性はうれしいはず。デートを楽しみにしている気持ちをLINEで伝えると可愛い女性だと感じてもらえます。

プランをあなたから提案するのであれば、場所やアクセス方法をスマホでメモをしておくと、翌日スムーズに足を運べてより好印象です。

 

ハートのスタンプを使う

どのようなLINEを送るか悩んだときは、「明日はよろしくね」のような一言とともにハートマークのあるスタンプを送りましょう。

ちょっとした内容でもハートマークがあれば、彼はきっとドキドキするはず。何を送るか迷ってLINEを送らないよりも、一言だけでもあなたの気持ちを送ってみてくださいね。

 

デート前日に送るNGなLINEとは?

デートの前日、LINEで彼をがっかりさせないために、送り方やタイミングに注意すべき点があります。

翌日のデートを成功させるためにも、以下5つのNGポイントを確認しておきましょう。

 

長文や話しすぎはNG

デート前日の長文LINEは、翌日に影響を与える可能性があります。前日にLINEで何を送るか悩ませてしまうと、デートそのものが面倒だと感じる人もいるためです。

話したいことは、デート中に伝えましょう。あれこれと考えすぎず、待ち合わせの場所と日時、楽しみにしているの一言にしておくと会話のネタが切れることはありません。

 

遅すぎる時間のLINE

デート前日にLINEを送るのであれば、夕方から寝る前くらいの遅すぎない時間までに送信しておきましょう。

LINEの時間が遅すぎると、彼はもう寝ているかも。お互いに数通LINEを交わしておくと、彼も「LINEがこない」と不安になることなくデートを迎えられます。

 

長時間の既読スルーや未読スルー

デート前日、彼からのLINEを長時間既読スルーや未読スルーをすると、不安にさせてしまいます。

仕事中、授業中だと返信できないときもありますが、「あとで返信しよう」と思って忘れないようにしてくださいね。

 

デート前日に好きな人からLINEがこない理由

デート前日のLINEを送るか、送らないかは人それぞれ。当日の朝送る人もいれば、用事がなければLINEをしない人もいます。

一通だけでも連絡があれば女性としてはうれしいものですが、デートの前日、彼がLINEを送らない理由を紹介します。

 

前日だからと連絡しなくてもよいと思っている

前日までに待ち合わせ場所や時間を伝えていれば、デート前日であっても連絡をしなくてもよいと思っている男性もいます。

あなたに脈がない、デートに期待をしていないわけではありませんが、連絡をマメにするタイプではなさそうです。

 

忙しくて連絡できなかった

仕事や勉強が忙しい、急用があったなど、理由がありLINEできなかったケースもあります。

日々忙しい人だと、デート前日であってもLINEができないことも考えられます。帰宅が遅くなれば夜中にLINEを送らなければならず、通知音であなたを起こすのではないかと気を遣っている可能性もあるでしょう。

 

緊張していてLINEが送れない

初デートや2回目のデートだと、緊張感が高まっており、どのような内容を送ればよいのかと悩んだ末にLINEを送らなかったことも考えられます。

女性とのデートに慣れていない男性だと、ちょっとしたLINEでも送信にためらうこともありそう。

LINEがこないと不安になったときは、彼も同じように不安を抱いているのかもしれません。あなたから連絡があれば、緊張はほぐれるでしょう。

 

デートの約束を忘れている

考えたくないことではありますが、彼はあなたとのデートの約束を忘れている可能性もあります。

約束をして日時が経過している、数日間LINEをしていなかったのなら、忙しくて明日がデートだと忘れていることも……。

予定を忘れている可能性もあるからこそ、あなたからLINEを送ってあげると安心ですね。

 

さりげなく好意を伝えるためにもデート前日のLINEを送ろう♡

デート前日のLINEは、お互いの緊張をほぐすため、好印象を与えるために効果的です。ハートマークのあるスタンプを送るなど、デートを楽しみにしているLINEを送れば、彼から可愛い女性だと思ってもらえるはず。

遅い時間の連絡や長文は控えることに注意をしながらLINEを送って、翌日のデートにつなげましょう♡

Text_Ayumi