大阪「Warai Mirai Fes 2022」の“ウェルビーな取り組み”を徹底レポ!【前編】

ゴールデンウィーク中の3日間、大阪の万博記念公園で開催された「Warai Mirai Fes 2022 〜Road to EXPO 2025〜」。“笑い”と“SDGs”を起点に、2025年の大阪万博に向けての盛り上がりを図るこのイベントに、ウェルビーイングに興味のあるCLASSY.LEADERSが参加してきました! 今回はレポート前編、4月30日の会場の様子をお届けします。

快晴のフェスで見つけた「ウェルビーイング」をレポート!

今回イベントに参加してきたのは

今回イベントに参加してきたのは、CLASSY.LEADERSの鈴木詩織さん、そして私CLASSY.LEADERS兼ライターの中村美貴の2名。会場となる万博記念公園は、あの岡本太郎氏による「太陽の塔」があることでも有名な公園! 真っ青な空が心地よい会場で、「お笑い」を通して地球規模の大きな目標であるSDGsを子どもから大人まで楽しみながら学べるイベントとして、ワークショップやスタンプラリー、お笑い芸人さんやアーティストさんによるステージ等さまざまな催しが行われました。

会場のマップを確認して、早速イ

会場のマップを確認して、早速イベントに参加!

「そうだ!どんどんがんばろう!!スタンプラリー」に挑戦!

SDGsを遊びながら学べる参加型のイベント

まず参加したのが、SDGsの17の目標を「自分たちの身近なこと」に置き換え、吉本興業所属タレントのスタンプを集めながらゲーム感覚でSDGsに触れる機会を楽しめるS(そうだ!)、D(どんどん!)、G(がんばろう!)、S(スタンプラリー)。会場のスタンプを全て集めると抽選会ブースにて吉本グッズを始めとした景品がもらえるとのことで、会場内を周りながら楽しくスタンプを集めました。

    まず参加したのが、SDGsの1

    会場に入ると、さっそくスタンプラリーのボードを発見! スマホのQRコード読み取り機能を使って、一つずつスタンプを押していきます!

    まず参加したのが、SDGsの1

    スタンプには、芸人さんからのメッセージが! ゲーム感覚で楽しみながらSDGsに触れることができました。

    まず参加したのが、SDGsの1

    17個全てのスタンプを推し終わったら、スタンプラリー景品交換所へ。ルーレットで当たった景品をもらうことができます!

    まず参加したのが、SDGsの1

    私は「明日の朝ごはん」をGET!お米のほかにも、日焼け止めや、お笑い芸人さんたちのエコバッグ・ステッカーをもらえました。エコバッグやステッカーには、SDGsをテーマにした芸人さんからの一言メッセージが! SDGsを意識するきっかけ作りにもなりそうです。

    まず参加したのが、SDGsの1

    他にはうんちくんトイレットペーパー」などの景品もありました! くすっと笑える小ネタが多いのも、吉本興業のイベントならでは。

    まず参加したのが、SDGsの1

    スタンプラリーを探しながら、近くのブースも見学! 17個のスタンプには全て異なる芸人さんのイラストが描いてあるので、コンプリートするのも楽しかったです。

My食器持参で大阪フードを楽しむ!

持ち込み食器を活用した「ゴミゼロ」への取り組み

各店舗でフードを提供するためのお皿や丼、カトラリー、カップ類は全てお客さんが持参した食器を使用することで、イベントを通して「ゴミゼロ」に取り組んでいたのもこのフェスの注目ポイントのひとつ。

各店舗でフードを提供するための

My食器とバンブー食器でフードを楽しみます!

    各店舗でフードを提供するための

    食器を忘れた人のために、自然素材である環境に優しい「バンブーファイバー」を使用した食器も販売されています。(バラ売りまたはビニールバッグ付きのセット販売)

    各店舗でフードを提供するための

    持参したランチBOXとカトラリーで、吉本興業で栽培された唐辛子を使用した「辛いけどうまいやん餃子」を頂きました。辛味が効いていて、まさにお祭りらしい味わい!

    各店舗でフードを提供するための

    My食器とバンブー皿・カップを使用して、フードコートのメニューを楽しみました。中でも、芸人さんたちが作り売りする「吉たこ」のたこ焼きが絶品! 近畿大学の「近大マグロ海鮮丼」もとってもおいしかったです。

食べ終えたら、お皿を持って「食器洗い場へ」!

    各店舗でフードを提供するための

    食べ終わったら、食器は特設の「食器洗い場」で洗うことができます。

    各店舗でフードを提供するための

    同じ食器をすぐに再利用でき、洗剤も環境に優しいものが設置されているので気軽にエコの実践ができました!

    各店舗でフードを提供するための

    バンブーファイバーでできたお皿は丈夫かつ汚れが落としやすいため、自宅やピクニックなどでも活躍しそうです。

芸人さんと一緒にSDGsが学べるW-zone

笑い・音楽・学びがテーマ!

広々とした芝生の広場にあるW-zoneでは、子どもが楽しめるスポーツ教室やワークショップ、トークLIVEやアーティストさんによる演奏を楽しめるW-stageの観覧を楽しむことができました。

広々とした芝生の広場にあるW-

W-stage「お寿司大好き芸人と学ぶ!SDGs出張授業 byくら寿司」

    広々とした芝生の広場にあるW-

    「お寿司大好き芸人と学ぶ!SDGs出張授業 byくら寿司」では、MC:ヤナギブソンさん進行のもと、すゑひろがりずさん、おかずクラブさんと一緒にさかなや食品ロスなどについての授業が行われていました。

    広々とした芝生の広場にあるW-

    クイズ形式のコーナーもあり、観覧している人も一緒になって楽しめる参加型のステージ。見ているだけで楽しい&勉強にもなって、一石二鳥!

ワークショップ「レゴブロック」で遊ぼう!

    広々とした芝生の広場にあるW-

    芸人兼レゴランド・ディスカバリーセンター東京の“マスター・モデル・ビルダー”の黒沼誠さん(通称“まっこん”)が教えるレゴのワークショップ。世界でたった25人しかいないレゴマスターの異名を持つまっこんさんが、レゴの組み立てを1からレクチャーしてくれます。

    広々とした芝生の広場にあるW-

    レゴを始またきっかけは、なんと「甥っ子と一緒に遊んでいたこと」というまっこんさん。元気をもらえる子どもとのワークショップがご自信のウェルビーに繋がっているのだそう。「無理に探すのではなく、自然に特技や好きなことを見つけるのが趣味を長く続ける秘訣」だと教えてくれました。

スタンプラリー、エコ食器など、とても身近な所からSDGsに触れることができたのが印象に残った「Warai Mirai Fes 2022」。難しく考えるのではなく、自分自身を大切にして楽しくウェルビーな生活を送ることが結果的にSDGsに対するアクションに繋がるのではないかと思います。

後編では音楽と笑いが融合したイベントの様子をレポートします! お楽しみに!

「Warai Mirai Fes2022~Road to EXPO2025~」って?

「Warai Mirai FES 2022」とは、大阪・関西を国際的な文化芸術、エンターテインメント・スポーツ都市として発展させることを目指し立ち上げた14社による協議会「チーム関西」の第一弾イベント。“笑いを通してSDGs達成に長期的に取り組む”をテーマに、大阪の万博記念公園で4月29日(金・祝)、4月30日(土)、5月1日(日)の3日間開催。開催にあたっては国際博覧会担当および内閣府匿名担当の若宮健嗣大臣がビデオメッセージでコメントを寄せ、2025年の万博開催に向けてよりいっそうの盛り上がりが期待される中、大盛況にて幕を閉じました。

取材・文/中村 美貴(CLASSY.LEADERS)