梅雨入り直前のいま、キャンプ場はどこも家族でにぎわいを見せています。当然のことながらファミリーキャンプでは子どもメインになりがちで、それはそれで楽しいものの、ほんの少しだけ大人の楽しみも欲しい…という声も聞こえてきます。そう、たとえば夜の食事が終わったころ大人用のスイーツが食べられたら嬉しいですよね。今回はそうしたママの願望を叶える大人のスイーツレシピを、自身もキャンパーのフードスタイリスト土肥愛子さんが考案してくれました。
湯せんで簡単!食後のほっこり時間をこのひと皿で
ヨーグルト入りで甘すぎないレアチーズケーキ。コーヒーのお供にしたい上品な甘さは、食後のデザートにぴったりです。

「ステンシェラカップ ブラック」W12.2×L17.2×H4.5㎝¥1,760、「ステ ンシェラカップ」W12.2×L17.2×H4.5㎝¥1,320(ともにLALPHA /スワ ロー工業)、「ティースプーン」(ブラウン)H13.5㎝¥385(クピルカ/モンベ ル)、「ハイランダー ホーローマグカップ」(ブラック×ブラック、ホワイト) 約∅9×H8㎝各¥1,480(ナチュラム)
【材料(300㎖のシェラカップ2個分)】
- クリームチーズ……………200g
- 砂糖 ………………………大さじ4
- 卵 ………………………………2 個
- プレーンヨーグルト………100g
【つくり方】
- クリームチーズはジッパー付き袋に入れ、常温に戻して軟らかくしておく(夜においておく場合は冷えるので着ている服のポケットに入れておくなど、少し暖かい場所におくとよい)。シェラカップにはクッキングシートを敷いておく。
- 1のジッパー付き袋に砂糖、卵、ヨーグルトを加えて口を閉め、袋を揉み込みながら全体をよく混ぜ合わせたら、シェラカップに流し入れ、アルミホイルで蓋をする。
- シェラカップが入るサイズのフライパンや鍋に、深さ2 ㎝ほどの量の湯(分量外)を沸かし、 2をそっと入れたら蓋をして弱火~中火で20~30 分蒸す。

ジッパー付き袋で材料を揉み込 むときクリームチーズが硬いと 混ぜ合わせにくいため、しっか り常温に戻しておくことが大切。

湯をはったフライパンに、アル ミホイルで蓋をしたシェラカッ プを入れるときは、材料があふ れ出ないように注意しながらそ っと入れます。
土肥愛子さん
管理栄養士・フードスタイリスト
87年生まれ 小学生2人のママ。Martではフードスタイリストとして料理撮影だけでなく、ファッションページにも登場。週末や長い休みには家族でキャンプやトレッキングなどに出かけるアウトドア派。愛用のコールマンのツーバーナーコンロでキャンプ飯やスイーツづくりを楽しんでいます。
撮影/北川鉄雄 フードスタイリング/土肥愛子
取材・文・スタイリング/西村絵津子 構成/Mart編集部