【アラフィフ蕎麦マニア推薦!】お取り寄せ&テイクアウト可の絶品そば4選

お店の味を自宅でも!蕎麦が大好きなモデルや美魔女、ヘアメークさんたちのおすすめの美味しいお蕎麦屋さんを教えてもらいました。食べてキレイになれる蕎麦の名店を紹介します。

▼あわせて読みたい
自宅で名店の味を!通も絶賛の【お取り寄せお蕎麦】5選

1:東京へぎそば匠TAKUMI 中目黒店

布海苔という海藻を練り込みつなぎに使ったツルツルでコシの強い蕎麦がクセになりビタミンK豊富。へぎそば 花セット(そば4束)¥2,400

行きつけのお店は……自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離 梅田店

「鴨つけ汁そば」が好き。器も店の雰囲気も素敵で大阪に行くたびにリピート。
大阪市北区曽根崎新地2-1-9 WOB梅田1階 ☎06-6442-0711

「食物繊維、ルチン、良質のたんぱく質、低GI値、とスーパーフード並みの効果。戸隠にある評判の蕎麦屋に江原啓之さんのサインで「蕎麦はパワーフード」とあり意識するように。家ではネギ、ミョウガ、大葉を刻んでツルッと」

教えてくれたのは……モデル 前田ゆかさん(51歳)

2:よしむら

蕎麦麹で柔らかくした鴨肉と、打ち立てを急速冷凍した瞬そば。忙しくても本格鴨汁そばが食べられ嬉しい。鴨汁そば麹漬け2食・ざるそば2食¥4,420

行きつけのお店は……手打蕎麦処 紫仙庵

蕎麦粉にこだわり味と香りが際立つ蕎麦は絶品。地酒が豊富で友人とゆっくり過ごせます。
東京都目黒区下目黒6-6-3 ☎03-3712-8555

「蕎麦はどの観点から見てもヘルシー。様々なシーンで食べ、利用しています。友達とお酒を飲みながらゆっくり、1人でサクッとごはん、年越し蕎麦を友人に差し入れ、家では一杯飲みながら締めにと、切っても切れない縁です」

教えてくれたのは……ヘア・メークアップアーティスト 岡野瑞恵さん(52歳)

3:奥信濃まぼろしの蕎麦処 富倉そば

オヤマボクチという長野県飯山市の植物の葉の繊維をつなぎに使った、蕎麦の香りが豊かな蕎麦。まぼろしの手打ち富倉そば4人前¥3,200

行きつけのお店は……酒・蕎麦 田治

石臼挽きの自家打ちで滋味深い。ランチは蕎麦中心、夜は居酒屋で締めの蕎麦を。
東京都品川区西五反田8-2-6クリオ五反田1階 ☎070-8343-0358

「長野に過去12年在住し、戸隠の「うずら屋」、長野市の「蔵之内」、安曇野の「翁」など信州そばの美味しさにはまり、蕎麦打ち道場にも行きました。今は東京住まいに変わり、蕎麦屋巡りをしてあのときの味を探しています」

教えてくれたのは……TEAM美魔女/料理研究家 森田周子さん(44歳)

4:晦庵 河道屋 本店のお持ち帰り

海苔とタレで食べる絶品蕎麦おやつ。江戸時代から続く生そばと芳香炉鍋の老舗。海老天入り蕎麦巻き¥950、茶そば巻き¥850
京都市中京区麩屋町通三条上ル下白山町295

海老天入り蕎麦巻き
茶そば巻き

行きつけのお店は……本むら庵 荻窪本店

夫の実家に行くと、義父と必ず出かけます。ここのそばがきが大好物。豊富な一品料理をつまんで鴨せいろで締めるのが定番です。
東京都杉並区上荻2-7-11 ☎03-3390-0325

「蕎麦屋はしつらえや店員さんの雰囲気こそ味わいに。場所に溶け込みこれから蕎麦を味わうんだという粋な感覚に陥ります。築200年の黒光りした柱や梁が情緒あり、にしんそばが美味しい京都の「河道屋養老」には、帰省時に91歳の母と」

教えてくれたのは……美STライター 安田真里(58歳)

こちらの記事もおすすめ

【プロ直伝】おうちがお店レベルに!美味しいお蕎麦の茹で方

グルテンフリーに低GI、食物繊維も豊富(なんと玄米レベル!)でいいことづくしのお蕎麦は食べる美容食。ビタミンB群・E、ミネラルがたっぷりで、ルチンは血糖値を下げて血液サラサラ効果や抗酸化作用も。連日猛暑の今、一番食べたいメニューではないでしょうか。私たちを健康美に導いてくれるソウルフード・お蕎麦を、自宅で美味しく茹でるコツをご紹介します。

2022年7月7日 12:00

【蕎麦マニア厳選】お店レベルの美味しい乾麺BEST5

さっぱりしたものが食べたい日はもちろん、通年通して食べたくなるのが蕎麦。栄養も豊富で食べる美容食である蕎麦を自宅でも美味しく食べたい!蕎麦好きシンガー・高遠彩子さんがおすすめする乾麺ランキングや究極のめんつゆレシピ、編集部が厳選した麺つゆまでたっぷりご紹介します。

2022年8月27日 06:30

齋藤 薫さん「毛穴ケアが、大人の一生の美肌を決める」

大人の毛穴問題は、若い頃のように洗い流せばいいわけではありません。複雑な原因を一つ一つ解きほぐしていくためのケアが必要です。それが簡単にできたら嬉しいのに……そんな願いを叶える極上の【大人の毛穴ケア】シリーズが登場しました。毛穴が正常な状態になれば、キメだって美しく整う。それは一生涯の美肌を手に入れるということなのです。

2022年8月24日 12:00

2022年『美ST』9月号掲載 撮影/福本和洋(TAKMI)、結城剛太 取材・編集/金子美智子

美ST