日々のコーヒータイムをグッと本格的にしてくれるUCCの「ドリップポッド」

カプセル式のコーヒーマシンUCCの「ドリップポッド」

おうち時間が長くなったことで、自宅でコーヒーや紅茶を楽しむ機会が増えました。そんな中で注目されているのがカプセル式のコーヒーマシン。UCCの「ドリップポッド」は、いつでも気軽にお店のような味が楽します。

ボタンひとつでプロのハンドドリップを再現

UCCの「ドリップポッド」はカプセルを入れてボタンを押すだけ

「ドリップポッド」のコーヒーは、プロのハンドドリップの技を再現できるそう。「湯温」、「抽出速度」、「蒸らし時間」が本格的なコーヒーを再現するポイント。「ドリップポッド」のカプセルなら飲みたいときに使う分だけ豆を用意できるので、新鮮な味わいと香りが楽しめます。

UCCの「ドリップポッド」は様々なコーヒーが味わえる

カプセル式のコーヒーのメリットはほかにも。UCCには熟練したコーヒー鑑定士がいて、世界中の産地から「ドリップポッド」で美味しく抽出できる豆を厳選。世界各地の豆やオリジナルのブレンドなど、種類が豊富なのでその日の気分によって、好きな味が楽しめます。

コロンとしたカプセルの形にも秘密が。お湯がコーヒーの中を均一に抜けるように形や素材にもこだわっていて、しっかりと“蒸らし”ができるようにカプセル上部にスペースがある構造も特徴です。こうした工夫があることで、いつでも、誰でも、ボタンひとつで美味しいコーヒーが抽出できるようになっています。

世界を旅するようにコーヒーを楽しむ

コーヒーの味わいで選べるUCCの「ドリップポッド」

「ドリップポッド」のカプセルについて、もう少しご紹介します。コーヒーは赤道を挟んだ南北緯25度に位置する“コーヒーベルト”と呼ばれるエリアで育ちます。産地によって味わいや香りが異なり、個性があります。熟練のコーヒー鑑定士や焙煎士など各工程でのプロが産地それぞれ個性を生かして一杯分ずつカプセルに密封パックしています。

UCCの「ドリップポッド」は鑑定士が厳選したコーヒーが楽しめる

コーヒーのカプセルは12種類。独自のブレンド・ロースト技術で産地の個性をより引き立たせた香りと味わいが楽しめます。苦味、酸味、コク、フレーバーを示しているので、好みの味を見つけやすくなっています。コーヒー以外にも紅茶や緑茶、ほうじ茶もあるので、様々なシチュエーションで楽しめます。

コーヒーで旅ができるUCCの「ドリップポッド」

マシンは2種類ありますが、最新型マシン「DP3」はコンパクトでシンプルなデザインなのがおすすめ。コーヒーを頻繁に飲む人なら、テーブルに置きっぱなしにしてもいいかも。いつでも気軽にコーヒーが楽しめて、しかもそれが本格的なドリップコーヒーなんてちょっと贅沢で気分が上がりますね。「ドリップポッド」で至福のコーヒータイムを過ごしてみてはいかがですか。

公式サイト:https://drip-pod.jp/

取材・文/岡部絢礼子