【Mart×森シェフ インスタライブ】で紹介されたレシピ&キッチンツール、調味料まとめ

10月7日21:00~の「Mart×森シェフ インスタライブ」のご視聴ありがとうございました。ライブで紹介されたレシピと、森シェフ愛用のキッチンツール&調味料をまとめましたのでご覧ください!

森シェフ Instagram⇒@pasta.mori
インスタグラムのフォロワー数約44万人。和食店、イタリアンレストラン、ビストロで働いた経験を生かして「おうちで再現できるプロの味」を紹介するショート動画を配信し話題に! 3歳の男の子のパパ。


【森シェフの秘伝レシピ1】万能すぎ! 「塩こんぶ」でおつまみポテトフライ

鍋に入れた冷凍ポテトとにんにくの上に冷たい油を注いでから火にかけてゆ っくりと火を通すと、カリッホクッの食感に なります。温度設定も不要でラクちん!油をきって最後にうま味のつまった塩こんぶを振りかけて、調味料代わりに使うのがおすすめです。

【詳しいレシピはこちらから】【森シェフの秘伝レシピ 1】万能すぎ! 「塩こんぶ」でおつまみポテトフライ


【森シェフの秘伝レシピ2】 浅漬けのもとを使った「ゆず塩唐揚げ」
【森シェフの秘伝レシピ3】浅漬けのもとを使った「タコと香味野菜のマリネ」

(右)エバラ浅漬けのもとに漬けた鶏もも肉の唐揚げは、さわやかな後味で絶品! (左)ゆでだこに香味野菜を浅漬けのもとなどで合えたマリネは、最後に森シェフおすすめのオエキストラバージンオリーブオイルで仕上げることで格別の美味しさに。

【詳しいレシピはこちらから】【森シェフの秘伝レシピ2】 「ゆず塩唐揚げ」&【森シェフの秘伝レシピ2】 「タコと香味野菜のマリネ」


【森シェフ愛用のキッチンツール1】

先の細いトングは、肉の火の通り見るために返すときやパスタをきれいに盛り付けるときなど、とにかく使いやすい。また、置いたときに先端が付かないので衛生的です。食洗器にも入れられます。

ご購入はこちらから▶クレーバートング エコノミータイプ 240㎜ ステンレス


【森シェフ愛用のキッチンツール2】

まな板

このまな板は合成ゴム製で包丁の刃が当たっても復元する力を持っており、傷が付きづらいのが特徴です。無垢材なので、傷や汚れが気になる場合にはサンドペーパーをかければ新しい地肌が出てくるため、ある意味一生もののまな板といえます。

ご購入はこちらから▶アサヒクッキンカット Pro Mサイズ


【森シェフ愛用の調味料1】

このオリーブオイルはえぐみや苦みがなく、風味がとてもいいのがお気に入りのポイント。加熱するものではなく、トマトとモッツァレラのカプレーゼや白身魚のカルパッチョなどの最後の仕上げで使うのがおすすめです。

ご購入はこちらから▶バルベーラ ロレンツォ No.5 エキストラヴァージンオリーブオイル 454g


【森シェフ愛用の調味料2】

森シェフがプロデュースしたスパイス。これひとつで、肉、魚、野菜の美味しさが引き立つそう。おすすめ料理はステーキ、サーモンのムニエル、野菜炒め、ポテトフライ、唐揚げ、チャーハン、卵かけご飯、野菜サラダなどとにかく万能!

ご購入はこちらから▶やべぇ旨いスパイス

※記事中のリンクから商品を購入すると、売上の一部がMart webに還元される場合があります。

▼森シェフのおつまみレシピが掲載されたMart秋号は以下からご購入できます▼


構成/Mart編集部

objectFitImages('.c-articleCarousel__itemImage'); jQuery('a[href^="#"]').click(function() { let headerHeight = jQuery('#header').outerHeight(true); console.log(headerHeight); let speed = 500; let href = jQuery(this).attr("href"); let target = jQuery(href == "#" || href == "" ? 'html' : href); let position = target.offset().top - headerHeight; jQuery("html, body").animate({ scrollTop: position }, speed, "swing"); return false; });