【卒入園】着物ママは黄色が多め!親しみやすさと被りにくさがその理由<名古屋>

子どもの大事な記念日である卒入園、入学式には着物で参加したいと思うママは毎年一定数います。特に、2022年に入園・入学を迎えた名古屋の着物ママは、気分を明るくしてくれそうな黄色系の着物の方が多く見られました。もちろんそのほかにも素敵な色の着物を着たママも!それぞれに選んだ理由を伺いました。

こんな記事も読まれています!

入学式に母親が着物を着ていい?ルールやマナー、レンタルも

幼稚園入園式
母から譲り受けた
春らしい色の
物で参加しました

入園式で黄色の着物を着た名古屋のママ1

「元々和装が好きなのですが、子どもが小さいうちは着る機会が少ないので、せめて節目の行事には着ようと思っていました。短縮式だったのでほかに着物の方はいませんでしたが、着物のママがいると華やかになると先生方にも喜んでいただけたので着てよかったと思っています。相良刺繍の着物は母から譲り受けたもの。春らしく温かみのある色で人とも被らないので気に入っています」今村由子さん・36歳(4歳の男の子のママ)

 

幼稚園入園式
娘が主役の入園式なので
控えめに見える色にしました

入園式で黄色の着物を着た名古屋のママ2

「子どもの大切な行事は着物と決めてレンタルしています。着るものに悩むことがなく、洋装よりも準備は楽かもしれません。15分で終わる短縮式でしたが、写真に残すとやはり着物で良かったなと感じます。主役の娘を引き立てたいので、悪目立ちしない淡い黄色を選びました。夫のスーツも近い色にしてもらったので家族写真もまとまり感がでて良かったです。資料や配布物は紙袋にいれて渡してもらえたので、大きいバッグなどの用意も必要ありませんでした」平岡紗耶加さん・28歳(3歳と1歳の女の子のママ)

 

幼稚園卒園式→公立小学校入学式
初対面の人も多くいる入学式は
親しみやすい色で

卒園式で緑色の着物を着た名古屋のママ。
入学式で黄色の着物を着た名古屋のママ3

「行事には正装で参加するのが基本の幼稚園で、授業参観でも保護者はきちんとした服装で参加するので、卒園式は和装がベストだろうと思い、着物を着ることにしました。門出にぴったりな若草色の着物を卒園式に着たので、入学式はそれと違った色をと思い黄色を選びました。同じ幼稚園から同じ小学校に上がる子もいるので、同じものを着るのは避けたかったことと、初対面の方が多くいる場なので、親しみの持てる色にしたかったのが理由です」壁谷 司さん・36歳(9歳の女の子と7歳の男の子のママ)

 

幼稚園入園式
桜の前で写真が撮りたいから、
同化しない色を着ました

幼稚園入園式で水色の着物を着た名古屋のママ。

「元々節目の行事は和装で、と決めていました。幼稚園の近くには桜の名所があり、入学式の日にはその前で並んで写真が撮りたいね、と息子たちと話していたんです。桜のピンクと同化しない水色の着物は、祖母が選んでくれたもの。コロナ禍でなかなか会えなかったので、着物を着た入学式の写真を送ったら祖母もきっと喜ぶだろうという気持ちもありました。呉服屋さんオススメの刺繍入りのマスクは華やかさが増した気がします」奥平成美さん・35歳(6歳と3歳の男の子のママ)

あわせて読みたい!

【卒園式・卒業式】は「着物」!バッグは普段使いのものでもいい<関西ママ>
【着付けもヘアも自宅でが安心】“入園・入学式は着物”派の上手くいくコツ
ファミリーカー選び、パパ任せで大丈夫?家族にオススメのポイントをプロが解説!

取材・文/佐野祐子