潮田玲子さん「不安やネガティブな事をもっと共有していれば、もう少し自分たちを信じて戦えた」

この記事は「The Wordway」の提供記事です。

今回お話を伺ったのは、バドミントン元日本代表の潮田玲子さん

潮田さんは2008年の北京オリンピック女子ダブルスに小椋久美子さんとのペアで出場し、ベスト8に進出。コンビ解散後はミックスダブルスに挑戦し、2012年ロンドン五輪にも出場を果たしました。07年世界選手権では「オグシオペア」で銅メダルを獲得するなど業界をけん引。バドミントンを人気競技へと押し上げました。
2012年の現役引退後は、スポーツコメンテーターとして活躍する一方、絵本のプロデュースや女性アスリートをサポートする一般社団法人Woman’s waysを設立するなど、新たなフィールドでも挑戦を続けています。引退から10年。重圧と戦い続けた現役時代を振り返りながら、壁を越えていく原動力を語っていただきました。

インタビュー第1回「一番だめなのは、失敗をそのままにすること。失敗したことから逃げてしまうこと」

第2回「「思っているほどは、誰も自分に期待していない―。そう思えば楽になる」

『THE WORDWAY』とは

「昨日の自分を超える」をテーマに各界のトップランナーの言葉を文字と音声で届ける新しいスタイルのマガジン。妻として、母として育児をしていく上で‥そしてセカンドキャリアを進もうとする私たち“STORY世代”の背中を押してくれるような行動変容マガジン。それが『THE WORDWAY』です。(音声を楽しみたい方はオリジナル版へ。)

「不安やネガティブな事をもっと共有していれば、もう少し自分たちを信じて戦えた」

Q:ビジネスでも「パートナー」は存在しますが、相手との向き合い方で意識していたこと、悩み、葛藤などはありましたか?

私の場合は、そもそも小椋さんと組まなかったら、オリンピックを目指すような選手にはなってないと思っていて、だから彼女に対して本当に絶大な信頼感があったっていうのが1つ大きかったですね。
ダブルスの考え方としては、たとえパートナーのせいで負けたとしても「かばいきれなかったな、自分も」って思うようにしていました。そうすると、もっと自分の技術とか能力をあげようっていうふうに思うようになったので、相手を責めるよりは、「自分はどうなんだろう」って思うようにしてましたね。基本的には、パートナーは鏡だと思っていて、他人を変えるってすごい難しいじゃないですか。だったら、自分が変わった方が楽だなって私は思うようにしていますね。それは競技生活の中で、パートナーと向き合い方として培ったもので、それが今の家庭内でもそうですし、対仕事とかの時もそう感じてますね。

 

Q:北京オリンピックのときはプレッシャーを周りに打ち明けられなかったということでしたが、小椋さんとも深く話し込めなかったという経験が、その後の潮田さんに大きな影響を与えたということですか?

そうですね。 本当に仲がいいがために、相手のマイナスのことを言い合うっていう作業ができなくなってしまってたんです。やっぱり嫌なこと言うって結構エネルギーがいるし、相手から嫌なこと言われるのも結構ショックだったりするじゃないですか。それでお互いに不満があるのは分かるんですけど、そこをあえて飲み込むみたいな感じだったんですよね。

不安とか、ネガティブな事っていうのをもっと共有できてたら、もう少し自分たちを信じて戦うことができたのかもしれないんですけど。特にアスリートの時って弱音を吐けないっていうのがすごくあったので、マイナスな発言はやっぱりできなかったし、そういう部分ではすごい難しかったなとは思ってます。

Q:潮田さんが大切にしている言葉や、自分自身を作った言葉などはありますか?

自分自身にすごく刺さっているのがガンジーの「明日死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると思って学びなさい」って言葉ですね。本当にそうだなって思っていて、アスリートってアスリート時代が一番輝いていて、そこに人生の焦点が当たってしまうじゃないですか。だけど、それよりも先の人生の方が長いのに、自分のピークがそこで終わるっていうのがすごく悲しかったんですよ。でも、結婚もして子供が生まれて子育てする中で、子供の日々の成長ってすごいじゃないですか。赤ちゃんの成長を間近で見た時に、「私ってもうこれ以上成長しないんだ」みたいに思いたくなかったんですよね。

Q:ガンジーの言葉と、子育てがリンクしたと?

そうですね。もうアスリートには戻れないですし、そうすると「この先の人生がつまんないな」みたいに思ったんですけど、そのガンジーの言葉に出会って、本当に明日死ぬかのように全力で生きて、でも100年生きると思って学ばないと自分の成長も止まってしまうなみたいな、だからこそ引き出しを増やすように自分が興味あるものを学んだり、挑戦する姿勢とか、悔いがないようにというところにすごい繋がっていると思うので、引退してから大事に思っている言葉ですね。

 

Q:最後に、潮田さんの次の目標を聞かせて頂けますか?

目標は、引退してようやく一般社団法人Woman’s waysという、社会貢献として始めたものができたので、それでもっともっと社会に貢献したいなっていうのは1つ目標として重点を置いています。自分がそういった社会貢献をすることによって、いろんな良い影響が子供達にいったらいいなって思ってますね。なので、今まで競技生活の中で本当に自分のためにいろんな人が協力してもらって頑張れたので、それを次は自分たちが返していく番っていうのは1つ、ステージが上がったのかなっていう感じはしますね。

潮田玲子(しおた・れいこ) 1983年9月30日、福岡県出身。ジュニア時代から活躍し、02年~08年まで、小椋久美子との「オグシオペア」を組み、全日本総合選手権大会を5連覇。07年の世界選手権で銅メダルを獲得するなど、実力派ペアとして人気を誇る。08年の北京五輪後にペアを解散し、09年に池田信太郎と混合ダブルスのペアを結成。2012年のロンドン五輪後に引退を発表し、同年9月にサッカー選手増嶋竜也と結婚。引退後はスポーツキャスターなど幅広く活躍中。

STORY