揚げ物食べたいけどカロリーが気になる人に【罪悪感なしの揚げ物レシピ3選】
春はお弁当を持ってピクニックに出かけたり、とても気候が良いシーズン。お弁当のおかずとして揚げ物は定番だけれどカロリーが気になるところ。人気の美人料理家・茂村姉妹がお弁当に詰めたいヘルシーで美味しいおすすめ揚げ物レシピを3品教えてくれました。
▼あわせて読みたい
【ダイエット中の食事】コレだけは気を付けて!おすすめ食材&献立も
1:海老と山菜の変わり揚げ
お弁当に欠かせない揚げ物はあられの衣でさっくり仕上げる。
【材料】(3人分)
海老・・・3匹
海老の下処理に使う片栗粉・・・適量
山菜(今回はたらの芽を使用)・・・適量
塩なしのぶぶあられ・・・適量
溶き卵・・・1個分
小麦粉・・・大さじ2
揚げ油(米油)・・・適量
塩・・・少々
【作り方】
①海老の背わたを取り、殻を剥く。片栗粉をまぶして洗い、水気をペーパーでしっかりと拭き取る。
②海老に小麦粉をまぶし、溶き卵に潜らせ、ぶぶあられをつける。
③180℃の油で揚げ、きつね色になったら完成。
④山菜は洗って水気を取り、海老と同手順で衣をつけ180℃の米油で揚げる。
鱈とふき味噌の春巻き
淡白な鱈にふき味噌の苦みを効かせて春の訪れを感じさせて。
【材料】(3人分)
鱈・・・2切れ
塩・・・適量
市販のふき味噌・・・大さじ1程度
春巻きの皮・・・3枚
揚げ油(米油)・・・適量
【作り方】
①鱈は骨を取り除き一口大にカット。塩をまぶし、水分をペーパーで拭き取る。
②❶の鱈とふき味噌をさっくりと混ぜ合わせ、1/3量に分け、春巻きの皮で包み、低温の米油でじっくりと揚げる。色がついたら完成。
3:宝袋煮
鶏ひき肉と豆腐をベースにした低カロリーで食べ応えのある袋煮。
【材料】(3人分)
油揚げ・・・2枚
乾燥ひじき・・・2g
太めの千切りにしたにんじん・・・1/4本
8mm程度にカットしたさやいんげん・・・4〜5本
鶏ひき肉・・・100g
水切りした木綿豆腐・・・半丁
薄口醤油・・・小さじ1
みりん・・・小さじ1
塩・・・ひとつまみ
〈煮汁の材料〉
だし汁・・・400cc
薄口醤油・・・30cc
みりん・・・20cc
砂糖・・・大さじ1
【作り方】
①油揚げを油抜きし、半分に切って開く。
②水で戻したひじき、にんじん、さやいんげん、鶏ひき肉、木綿豆腐を混ぜ合わせ、薄口醤油・みりん・塩で下味をつける。
③❶の中に❷の具材を詰め、爪楊枝で口を閉じる。
④煮汁の材料を合わせて火にかけ、❸を入れ10〜15分ほど煮て、煮汁の中で粗熱を取り味を含ませる。
美由樹さんはル・コルドン・ブルーでディプロマを取得後、料理専門学校講師や飲食店で店長経験あり。千春さんは大学院卒業後、姉の影響で料理の道に入り、日本料理店やフレンチ割烹に勤務。2年前から紹介制の料理教室を姉妹で主宰。
こちらの記事もおすすめ
お疲れ気味のときに食べたいのはビタミンB1が豊富な豚肉。一緒にたくさんの野菜を巻いて食べたら、しっかり栄養も補給できます。フードスタイリングなど食にまつわる仕事をしている山本了子さんに疲労回復弁当レシピを伺いました。
2023年4月19日 11:30
長年、料理の仕事に携わってきた〝ばあば〟のレシピには、知恵と工夫と愛情がいっぱい。あわただしい毎日を送る美ST世代に伝え遺したい、とっておきの美容弁当を教えてもらいました。
2023年3月17日 06:30
鏡を見ると、最近なんだか顔のたるみが気になってきたという悩みはありませんか? マスク生活が続いて表情筋があまり動いていないなど、たるみの原因はさまざまですが、実は女性ホルモンの減少もその一つ。今回は美ST世代が一番悩んでいる「たるみ」と女性ホルモンの関係性について学んでいきましょう。
2023年4月14日 12:00
2023年『美ST』5月号掲載 撮影/竹内裕二(BALL PARK) 取材/安西繁美 編集/増野玲奈