スタイリスト・小川真央(左)と、ライター竹永久美子(右)が数あるアイテムの中から厳選しました。
もうすぐ子どもの卒入学式。楽しみな反面、悩ましいのが自分の服。「子どもが主役。自分は脇役としてコストを抑えたい!」「体型が急に変わってしまって、いま買ってももったいない…」「仕事でも活用できるようなコスパセレモニー服が欲しい!」そんなコスパ重視ママたちにおすすめの「高見え卒入服」。大好評だった2023年版に引き続き、2024年バージョンをお届けします!
▼あわせて読みたい
卒入シーンもデイリーも【ユニクロだけ】でオシャレに着回し!
ママライターが語る「高見えセレモニー服を買うときに譲れないポイント」
できれば上下で2万円以内に済ませたい。
ペラペラで安っぽいのはNG。
わがままボディにはサイズ感が重要。
スタイルよく見えればなおよし!
誰かとモロかぶりは嫌かも。
シンプルすぎて冠婚葬祭みたいにはしたくない。
この年齢でリクルートスーツみたいなものは着たくない。
いいお母さんっぽく見せたい。
「セレモニー服って、安く抑えても大丈夫?」というママたちの声にお応えして、自身も子どもの卒入学を控えたライター竹永が、スタイリスト小川さんとアイテムを厳選!譲れないポイントもしっかり押さえた服を見つけました。
1.服のタイプで選びたいなら「ベーシック派」「甘め派」「ハンサム派」の3スタイル
ライター竹永(中3女子、小5男子のママ)
派閥は、ベーシック派・甘め派・ハンサム派の3タイプに分けました。高見えのポイントは、まず素材感、そしてフォルムの美しさです。プライス重視でも、譲れないポイントをしっかり抑えたいですね!
タイムレスな上品さを演出できる!王道の「ベーシック卒入服」 卒業式コーデ
タイムレスな魅力で、あらゆるママたちから支持率が高い、王道のネイビーセットアップ。セットアップ¥8,800(レプシィム/アダストリア)バッグ¥31,900(パオラ ヌッティ/ティースクエア プレスルーム)シューズ¥17,600(ダイアナ)ブローチ¥3,300(グリーンレーベル リラクシング/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング オンラインストア)ピアス¥121,000バングル¥96,800(ともにウノアエレ/ウノアエレ ジャパン)リング¥2,680(ヘンカ/ロードス)
LEPSIMのセットアップ ¥8,800
しっとり感のある素材が高見えポイント。バックシルエットと袖のパールボタンで華やぎを。
LEPSIMのセットアップ ¥8,800
入学式コーデ
優しいカラーと美しいフォルムで品の良さを演出。少し高めのウエストの切り替えでスタイルアップも叶う。ワンピース¥12,100(ビーミング by ビームス)バッグ¥22,550シューズ¥19,800(ともにダイアナ)ピアス¥88,000(ウノアエレ/ウノアエレ ジャパン)チョーカー¥9,900(ステラハリウッド)
B:MING by BEAMS のワンピース ¥12,100
計算し尽くされた後ろ襟のカットも首から背中をすっきり見せてくれ、バックスタイルも決まる一枚。
B:MING by BEAMS のワンピース ¥12,100
ママらしいフェミニンさが欲しい人には「甘め卒入服」 卒業式コーデ
大人可愛いAラインワンピースはフェミニンママの鉄板コーデ。ワンピース¥11,000(エルーラ)バッグ¥7,920(グリーンレーベル リラクシング/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング オンラインストア)シューズ¥24,200(タラントン by ダイアナ/ダイアナ)ピアス¥24,200(プラウ)リング¥18,700(クジャク/ロードス)
Eluraのワンピース¥11,000
胸元のVカットに加え、パールで華やかさをプラス。アクセサリー要らずでサマになるのもコスパポイント。
Eluraのワンピース¥11,000
入学式コーデ
人気のツイードトップスで華やかに好印象ママを演出。生地の上質さも高コスパ。ブラウス¥10,890(ビーミング by ビームス)パンツ¥3,990(ユニクロ)バッグ¥55,000(ヴァジック/ヴァジックジャパン)シューズ¥15,950(ダイアナ)ブローチ¥11,000(ステラハリウッド)ピアス¥13,200<YArKA>リング¥9,900(ともにロードス)
B:MING by BEAMSのブラウス×UNIQLOのパンツ ¥14,880
繊細なツイードで高見え。袖の丸みを帯びたカッティングも、甘め好きの心をくすぐる。
B:MING by BEAMSのブラウス×UNIQLOのパンツ ¥14,880
人とは被りたくない!かっこいいママを演出できる「ハンサム卒入服」 卒業式コーデ
単品でも使い回しのきくアイテム。オーバーサイズのジャケットにワイドパンツ合わせでトレンドもしっかり抑えたコーデ。ジャケット¥8,910パンツ¥4,950(ともにグローバルワーク/アダストリア)ブラウス¥4,990(イズントシー)バッグ¥72,930※参考価格(カフネ)シューズ¥18,150(ダイアナ ウェルフィット/ダイアナ)ピアス¥4,950リング¥9,900(ともにロードス)メガネ¥39,600(ブラン)
GLOBAL WORKのセットアップ×Isn't She?のブラウス ¥18,850
シャツは前後で着られるのでどちらを前にしてもOK。印象を変えられるのも着回しがきいて高コスパ。
GLOBAL WORKのセットアップ×Isn't She?のブラウス ¥18,850
入学式コーデ
入学式には華やかさを添えたい。ハンサムママもチャレンジしやすいペプラムジャケットに。セットアップ¥14,700(LEJA)シャツ¥2,990(ユニクロ)バッグ¥3,490(神戸レタス)シューズ¥29,700※3月発売予定(ダイアナ)ピアス¥4,950リング¥9,900(ともにロードス)
LEJAのセットアップ×UNIQLOのブラウス ¥17,690
肩からウエストにかけてのフォルムも美しい。縦ラインが痩せ見えも叶えてくれる。
LEJAのセットアップ×UNIQLOのブラウス ¥17,690
2.体型が気になる派には「サイズ展開が豊富なブランド」がオススメ
ライター竹永(中3女子、小5男子のママ)
サイズ展開の豊富なブランドがおすすめ。特にマシュマロさんには、やせ見えも叶うPLSTがいいですね!そして、Sサイズさんにもマシュマロさんにも共通して意識したのは、”Iライン”でスタイルアップが叶うということ。Sサイズさんには、上下の境界線を曖昧にすること、マシュマロさんには縦ラインを作ることを考えてアイテムをチョイスしました。
スタイルアップも叶うSサイズさんの卒入コーデ 卒業式コーデ
サイズ展開もあり。トップス裾のペプラムがシフォン素材なので重くなりすぎず、Sサイズさんも安心して着られる。セットアップ¥15,290(ルイルエブティック)バッグ¥65,010※参考価格(カフネ)シューズ¥17,600(ダイアナ)ネックレス¥3,990(プラステ)メガネ¥38,500(ブラン)
RUIRUE BOUTIQUEのセットアップ ¥15,290
お尻を綺麗に隠してくれるシフォンペプラムでスタイルアップを。
RUIRUE BOUTIQUEのセットアップ ¥15,290
入学式コーデ
短すぎず長すぎないレングスの絶妙なツイードスカートがおすすめ!Sサイズ展開もある。ブラウス¥8,910(グリーンレーベル リラクシング/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング オンラインストア)スカート¥10,890(ビーミング by ビームス)ストール¥4,950(エルーラ/アダストリア)シューズ¥17,050バッグ¥15,400(ともにダイアナ)ブローチ¥3,990(プラステ)ピアス¥2,680(ヘンカ/ロードス)
green label relaxingのブラウス×B:MING by BEAMSのスカート ¥19,800
ウエストのフリンジは上下の境界線ラインを美しく見せてくれる。
green label relaxingのブラウス×B:MING by BEAMSのスカート ¥19,800
マシュマロさんは縦ラインを意識してやせ見えを狙って 卒業式コーデ
前後の縦ラインのプリーツと、ウエストマークのベルトで痩せ見え!肉を拾わない素材とラインが秀逸な高見えワンピ。ワンピース¥15,000(プラステ)ストール¥24,200(アソース メレ/アイネックス)バッグ¥49,500(ヴァジック/ヴァジックジャパン)シューズ¥20,350(ダイアナ)ピアス¥11,000(ワンエーアールバイウノアエレ/ウノアエレ ジャパン)ネックレス¥14,300(リプサリス/ロードス)
PLSTのワンピース ¥15,000
絶妙なラインのベルトでウエストマークできるので痩せ見え効果も。
PLSTのワンピース ¥15,000
入学式コーデ
淡いホワイトが高級感を醸し出し、縦ラインを意識しスタイル良く仕上げてくれるセットアップ。高身長さんにも嬉しいサイズ感。セットアップ¥17,000(プラステ)バッグ¥88,550※参考価格(カフネ)シューズ¥17,050(ダイアナ)ピアス¥11,000(ワンエーアールバイウノアエレ/ウノアエレ ジャパン)ブレスレット¥45,300(maaa/ロードス)
PLSTのセットアップ ¥17,000
背中のプリーツは肉を拾わないポイント。バックスタイルも痩せ見えする。後ろゴムのボトムスも嬉しい。
PLSTのセットアップ ¥17,000
どれも普段使いしたくなるようなアイテムなので抜群なコストパフォーマンス!お気に入りが見つかったら早めの購入をおすすめします。
お問い合わせ先一覧はこちら→★
撮影/古水 良 モデル/葛岡 碧 ヘアメーク/只友謙也(Linx) スタイリスト/小川真央 取材/竹永久美子
おすすめ記事はこちら
▶【卒業式→謝恩会→入学式→デイリー】40代はオシャレに着倒せるセレモニー服を!
▶【卒入学式メイク】NG実例から変身!10年先も古くさく見せないコツは?
「卒入学式特集」のトップページへ