親子登山に必要な装備を買うならこのお店!①石井スポーツ吉祥寺店【親子登山⑤】

親子登山アイキャッチ

お出かけにぴったりなよい気候になってきましたね!この時季は初心者の人も登山を始めるのにもぴったり。でも、まだグッズがそろっていない……。そんな人もご安心を!必要なアイテムがそろうお店をご紹介します!

登山初心者が基本アイテムをそろえるならここ!

石井スポーツ吉祥寺店

石井スポーツ吉祥寺店

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 コピス吉祥寺B館4F
☎0422-23-7740
10:00~21:00 無休

例えばこんなアイテムが購入できます!

ウインドシェル

登山グッズを選んでいるところ

ウインドシェルは風を防ぐジャケットのことで、軽量でコンパクトなものが多くあります。「少し肌寒いときや風が出てきたら、さっとはおるだけで温かく動けます」とNanaさん。

ソックス

登山グッズを選んでいるところ

ソックスは、足の疲れを和らげる重要なアイテム。厚手で、クッション性が高いものがほとんど。登山靴のフィット感を高め、靴擦れを防止するのにも役立ちます。

パンツ

登山グッズを選んでいるところ

山では段差を登ることも多いので、パンツはストレッチ性のあるものを選ぶのがおすすめ。「このパンツの伸縮性は感動的! どんな動きをしてもパンツが邪魔しません!」

Tシャツ

登山グッズを選んでいるところ

汗をかいてもベタつきがなく、すぐ乾く化繊のTシャツがおすすめ。「これは軽量でさらっとした着心地。手触りも柔らかくて軽いです。普段も着られるデザインもいいですね」

ザック

登山グッズを選んでいるところ

「子どもの荷物を持つことを考えると、25L以上がいいですね」。ザックは実際に背負って試して選びましょう。30Lより大きいものは、登山用にウエストベルトなどがついています。

教えてくれたのは

Mart WEEKENDER Nanaさん

Mart WEEKENDER Nanaさん

パラソルハット(タン)¥3,740、ストームクルーザー ジャケットWomen’s(イエロー)¥26,400、O.DパンツWomen’s(カーキ)¥8,030、マウンテンクルーザー400 Women’s(ダークグレー)¥20,570、ガレナパック25 Women’s(グレー)¥14,300(すべてモンベル・カスタマー・サービス)

建築士としてフルタイムで働く、6歳の双子の女の子のママ。社会人になってから登山を始め、無雪期だけでなく積雪期の登山も行う。Instagram(@nana_kobe)では、りのちゃん、かのちゃん(通称「ふたごん」)との山登りの様子をアップ。

2024年Mart春号 〝先輩〟WEEKENDER・Nanaさんが厳選した10アイテム コレさえあれば失敗しない! 「春の親子登山」より

撮影/楠 聖子、山下忠之 取材・文/湊谷明子 編集/倉澤真由美