【5分ヨガ】腹筋と背筋をバランスよく強化!腰痛緩和ヨガ④

5分ヨガ ローランジツイスト

子育てに仕事に家事にと忙しい女性は、腰痛に悩む人も多いもの。全身の筋肉をバランスよく鍛えて、腰痛を和らげるポーズを、ホットヨガスタジオLAVAの「骨盤筋整ヨガ」よりご紹介します!

目次

  • 体幹を鍛えて骨盤を安定!「四つ這いバランス」
  • お腹をねじって体幹強化!「ローランジツイスト」
  • 2ポーズ続けて見られる動画はこちら!
  • 教えてくれたのは

体幹を鍛えて骨盤を安定!「四つ這いバランス」

骨盤を安定させるための、筋肉をつけるポーズです。また、手脚を床と平行に上げてキープすることで、背筋と腹筋を一度にバランスよく強化できます。

【1】四つ這いになる。【2】右脚を後ろに引いて床と平行まで上げる。【3】息を吸いながら左腕を前に伸ばして、3呼吸キープする。反対側も同様に行う。【NG】骨盤が開いてしまうのはNG。

Point

  • 腕を上げたときにバランスが保てない場合は、【2】で3呼吸キープする。
  • 脚を上げている方の腰をやや下げ、左右の骨盤の高さをそろえたまま行う。

お腹をねじって体幹強化!「ローランジツイスト」

骨盤を安定させる筋力を養うポーズです。お腹をねじることで、体幹の強化はもちろん、お腹まわりの引き締め効果も期待できます。

【1】四つ這いになり、左足を手の間について右つま先を立て、右脚の付け根が伸びるところまで右膝を後方に引いて左手を腰に当てる。【2】息を吸って背筋を伸ばして、息を吐きながら上半身を左にねじる。【3】左腕を天井方向に伸ばして、3呼吸キープする。反対側も同様に行う。【NG】背中が丸まるのはNG。

Point

  • 片脚を後方に引いたあとも、左右の骨盤の高さが同じになるようにそろえる。
  • 背筋を斜めに長く伸ばしながら、お腹をねじる。

2ポーズ続けて見られる動画はこちら!

5分でできるので、忙しい日でも続けられるのがいいですね!1回の時間が短くても毎日続けていくことが効果的。ぜひ毎日のルーティンとして、5分ヨガを生活の一部に取り入れてみてください!

今回ご紹介した「骨盤筋整ヨガ」は、LAVAのスタジオやオンラインヨガサービスUCHIYOGA+のプログラムで受講が可能です。詳しくは、各サイトをご覧ください。

トップス・ボトムス:SUKALAホットヨガスタジオLAVA)

教えてくれたのは

LAVA 小森悠さん

LAVA トップインストラクター
小森 悠(こもり はるか)さん

バレエやダンス・陸上等の経験を活かし、関東を中心に活躍。その丁寧な指導は、“カラダを変えるレッスン”と評され、ファンも多数。2016 年に初代トップインストラクターに就任。妊娠、出産を経て復職後、2022年にママとして再びトップインストラクターに。現在は、ヨガと手技を組み合わせた「セルフタイ古式」など、各地でレッスンを開催するほか、オンラインヨガサービスUCHIYOGA+も担当。
Instagram⇒@haruka.komori_yoga

撮影/公文一成(光文社写真室) 構成/倉澤真由美