寝ている間に体力がめっちゃ回復!?「リカバリーウエア」を知ってますか?

自分では見えないけれど、年齢を重ねると着実に衰えを感じるパーツが背中。でも、実はここをケアするだけで美姿勢をキープできたり、代謝も上がって痩せやすくなったりと全身がすっきり整うタイパのいいパーツなんです。激しい筋トレよりほぐして伸ばして整える、玉置メソッドで簡単に美背中を手に入れましょう。

◆あわせて読みたい

年齢が背中に出ていませんか?簡単にできる「美姿勢チェックテスト」3選

もっと効率的に背中にアプローチしたいならグッズに頼るのも手!

手軽に手が届きにくい部分の筋膜リリースができたり筋トレに負荷をかけられたり、背中のトレーニングをより手軽に効率的に行えるガジェットも。賢く利用して効率的な背中ケアを。

▶︎リカバリーウェアでコンディションを高める

血流を改善する特殊繊維で寝ている間に疲労回復
着て寝るだけでコンディショニングができるリカバリーナイトウェア。BAKUNE Dry Ladies 上下セット¥18,700(各¥9,350)(TENTIAL)

▶︎マッサージオイルを使って高い圧をかける

左:立ち上るローズの香りにうっとり。マッサージしながらホルモンケアも
女性ホルモンにも作用するといわれるローズの香り。肌を柔らかく整えほぐします。ローズ ボディ オイル 100ml¥ 6,930(ジュリーク・ジャパン)

右:ボディ特有の皮膚生理に着目!マッサージに最適なテクスチャーのオイル
血管とリンパ管に着目しボディのシルエットまで整えてくれる至福のボディオイル。ザ・ギンザ ボディオイル 80ml ¥22,000(資生堂)

2024年『美ST』6月号掲載
撮影/オノデラカズオ(f-me) モデル/佐藤 純 ヘア・メーク/川村友子 スタイリスト/Toriyama悦代(One8tokyo) 取材/佐藤理保子 再構成/Bravoworks,Inc.

◆あわせて読みたい

話題の【筋膜リリース】も!40代50代の疲れた体を癒すマッサージ器5選

【背中のはみ肉対策】白Tが似合う体になれるスタイルアップ下着って?

大人世代のむくみ解消に最適!「短期集中で使えるほぐしアイテム」8選

美ST