癒しの空間!「動物カフェ」での動物の触れ合いがストレス発散に!【私のソロ活白書】

Mart読者のおひとりさま活動を紹介する「ソロ活」白書。今回は、「ソロ動物カフェ」。動物との距離が近く、自由に触れ合えるのがうれしい!ゆったりした時間を過ごしながら、心身ともにリラックスできる、その魅力をご紹介します!

目次

  • 海外のお客さんも多数来店! 思い思いに楽しめるスポット
  • 動物との触れ合いで気持ちがほぐれます
  • 今回ソロ活したのは
  • 今回訪れたのは

海外のお客さんも多数来店! 思い思いに楽しめるスポット

ハリネズミカフェ HARRY原宿駅前店

オープンと同時にたくさんのお客さんが入店。海外には動物カフェがあまりないそうで、海外からのお客さんも多くいました。それぞれのテーブルにハリネズミがいて、手のひらにのせたりおやつ(有料)をあげることもできます。

動物との触れ合いで気持ちがほぐれます

仕事や家事、子育てなど、毎日しなければいけないことに追われてばかりだと息が詰まってしまうので、定期的にソロ活をするという中林さん。

「行き先はその日の気分で決めることが多いですが、カフェに行ったり、気分転換にショッピングに出かけたり。最近気になっていたのは動物カフェ。動物園は広いので歩き回って疲れてしまいそうだけれど、動物カフェならリラックスしながら動物に癒されるのがいいですよね」

ペットを飼いたくても今は難しいという人にもぴったり。動物の温もりを感じ、いつまでも眺めていられるちょこちょこした動きを見ていると、気持ちがほぐれます。

「手のひらにのせたハリネズミがスヤスヤ眠りにつくのを見ると、気持ちが穏やかになり日頃の疲れも吹き飛びそう」と話す中林さん。ドリンクを飲みながら、ゆったり過ごします。

「動物から、生きるパワーのようなものを感じますね。一生懸命食べて動いて、そして寝る(笑)。見ていると性格がみんな違うのがわかって、それもおもしろい! 普段なかなか触れ合える機会がないので、次はまた違う動物にも会いたくなります」

家でペットが飼えないぶん、外で動物と触れ合えると満たされて、また頑張ろうという気持ちに。

「ソロ活はストレス発散の場。ソロ活をすることで、家族に優しくできるのは、間違いないです!」

 

今回ソロ活したのは

中林ひとみさん
神奈川県在住

「おうちにペットをお迎えすることができず、出先で動物を愛でる機会があればいいなと思っていたので絶好のスポット! ハリネズミを手のひらにのせたとき、手から伝わる温もりと動きに癒されました」

今回訪れたのは

ハリネズミカフェ® HARRY 原宿駅前店

ハリネズミカフェ HARRY原宿駅前店

東京都渋谷区神宮前1-13-21 シャンゼール原宿2号館4F
11:00~19:00(L.O.18:30) 無休
料金30分 ¥1,430~
https://harinezumi-cafe.com/store/harajuku/

2024年Mart春号 明日の笑顔に変わる! 私の「ソロ活」白書 ソロ動物カフェ編 より

撮影/楠 聖子 取材・文/森岡陽子 編集/倉澤真由美