田中麗奈さんが着けこなす「大人の名品時計」

フランス語の「セルパン=蛇」と「ボエム=自由」をかけ合わせて生まれたBOUCHERONのセルパンボエムコレクション。スネークの頭をモチーフにし、繊細な彫刻が施されたエレガントなフォルムは乙巳のスタートに身に着けるにふさわしい風格です。ダイヤモンドとビーズでリズムをつけたデザインは上昇への足がかりとなってくれそう。

▼あわせて読みたい
40代の「大人の証明」に歴史ある名品時計を手に入れたい


BOUCHERONの「セルパンボエム」で、しなやかに運気が上昇

1968年に誕生したセルパンボエム。メゾンの創業者のフレデリックが妻にお守りとしてスネークモチーフのジュエリーを贈ったというエピソードに由来して作られたと言われています。スネークの鱗を表現するような繊細な彫刻やダイヤモンドの周囲に施された、表面に細かな粒を打ち付けていくミル打ち技法などブシュロンのジュエラーとしての技術力が詰まったアイコンアイテムです。ウォッチの文字盤は艶のあるマザーオブパール。海から生まれた素材は弁財天のルーツと言われる水と河の女神・サラスヴァティーのパワーを呼び込んでくれそう。

左時計「セルパンボエム ウォッチ」〈SS × DIA × MOP、23㎜、クォーツ、SSブレスレット〉¥1,029,600、右「セルパンボエム ウォッチ」〈SS × DIA × MOP、23㎜、クォーツ、ブラックカーフストラップ〉¥913,000 (ともにブシュロン/ブシュロン クライアントサービス)※ブシュロン商品の価格は2025年2月6日以降の予定価格です。

シアートップス合わせで金運を引き寄せて

2月3日に立春を迎え、本格的に「乙巳」の年がスタート。蛇は日本では「弁財天」という財を与えるお金の神様の使い。ガツガツ貯めるより蛇の動きのように柔軟に回し使うことが、金運を引き寄せます。弁財天は、インドの水と河の女神・サラスヴァティーがルーツで、チュールのような衣装を纏った姿で描かれるので、そのイメージをシアーアイテムで取り入れて。

時計「セルパンボエム ウォッチ」〈SS × DIA × MOP、23㎜、クォーツ、SSブレスレット〉¥1,029,600ピアス(18KWG × DIA)¥1,227,760左手人差し指に重ねづけたリング(付け根、18KWG × アクアプレーズ)¥374,000(指先、18KPG × ピンククォーツ)¥327,800左手中指につけたリング(18KWG × DIA)¥1,108,800右手人差し指につけたリング(18KWG × DIA)¥533,550右手薬指につけたリング(18KWG)¥292,600(すべてブシュロン/ブシュロン クライアントサービス)ニット¥36,300(ミラ ショーン バイ チカ キサダ/コロネット)パンツ¥151,800(エンネオット ミラノ/サン・フレール)ベルト¥25,300(参考価格)(アトリエ アンボワーズ/アマン)中に着たキャミソールはスタイリスト私物

モデル・田中麗奈

俳優。1980年生まれ、福岡県久留米市出身。1998年に映画初出演にて初主演を果たす。以降、数々の映画やドラマに出演。

撮影/三瓶康友〈人物〉、西原秀岳(TENT)〈静物〉 モデル/田中麗奈 ヘア・メーク/岡野瑞恵(STORM) スタイリスト/朝倉 豊 取材/浅岡繁美 ※情報は2025年3月号掲載時のものです。

おすすめ記事はこちら

【ete、4℃ etc.】2万円台から見つかる!40代にも似合うジュエリー6選【#Fumio名品】

【カルティエ、ティファニー…】内山理名さんと考えた、未来を託せる憧れ9ブランドの名品

誕生から20年、タイムレスに変わらず愛されてきた名品ジュエリーは40代の肌にしっくりくる

STORY