子どもの勉強フォローに効くアイテム3選!使いやすくてやる気もアップ◎

就学前保護者会でリストが配られたら、そこから待ったなしで始まる入学準備。「ないと意外に困るものって?」「どれを選べば失敗しない?」そんな見逃しがちな情報。今回は先輩ママに勉強フォローアイテムをお聞きしました!

こちらの記事も読まれています

▶︎【小学校入学前準備品リスト】いつ買うのが正解?VERY的おすすめアイテムも

ダイニング学習が多い一年生の
勉強フォローアイテム

鉛筆減ってる?消しゴムもないじゃん!
が一発で分かる
KUTSUWAの透明筆箱

KUTSUWAの透明筆箱

「鉛筆や消しゴム、ほぼ何かしら失くしてくるのに辟易。パッと見であるないが分かる透明タイプに変えたら失くしものが激減して感動しています」(ライター・佐々木陽子/小1男の子ママ)
筆箱各¥1,980(ピッタントンクリア/クツワ商品サービスセンター)

 

消しカスって掃除しにくい!
イライラを解放する
mitasの卓上クリーナー

mitasの卓上クリーナー

「自分でやる!と楽しんで消しカスを掃除してくれるので助かっています」(読者・河本泰加さん/小4男の子、小2女の子ママ)
卓上クリーナー各¥1,420(mitas/イーラリー) 

 

とがり具合を調整できてパワーもある
サシテミの鉛筆削り機

サシテミの鉛筆削り機

「削り口にさすだけで自動でトンガリ鉛筆に! 本当に便利! 最新式は充電がTypeCなのも嬉しい」(読者・松永瑞希さん/小4男の子ママ)
鉛筆削り¥6,270(サシテミ/プラス)

あわせて読みたい

▶︎先輩ママ愛用!【卒園式&入園式】のおしゃれな「黒紺サブバッグ」SNAP3選

▶︎ママのための【入園入学小物】35選!オシャレで便利なアイテムを徹底調査

▶︎【卒園式・入学式】のおしゃれ「スリッパ」、先輩ママは楽天で!

撮影/清藤直樹 スタイリング/村瀬萌子 取材・文/佐々木陽子 編集/中台麻理恵
*VERY2025年2月号「先輩ママたちが教えたい本当に使える入学小物List」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。