「寝ても疲れが取れない…」睡眠の質がアップする!【夜のリラックス家電】7選

最近、ぐっすり眠れていますか? 更年期やストレスで睡眠負債を抱えがちなSTORY世代。年齢とともに、眠りの悩みは深刻に。そこでこの夏は、専門家の先生方やアンバサダーと一緒に、朝の目覚めから夜の睡眠までサポートする「快眠家電」に注目して考えてみました! 今回は【夜にリラックス】させてくれる家電です。

▼あわせて読みたい
最近、眠れてる? ストレス世代の朝の目覚めスッキリ!快眠家電【5選】


MYTREX / HEAD SPA DEEP X

固まった頭皮をほぐしてリセット。心地よい入眠へ

“EMS電気針”で、1日頑張った頭皮のこわばりをリフレッシュ。筋肉をギュッと収縮させるような体感と、深くまで届く刺激で心地いい。お風呂でも使えるのが嬉しい。

¥23,320
お問い合わせ:MYTREX

ドウシシャ/ゴリラのひとつかみ

疲れを溜めないリラックス習慣で、心地よい睡眠を

ふくらはぎは第2の心臓といいます。しっかりほぐして浮腫みや冷えはその日のうちにケア。放置は疲労が蓄積するので×。すっきり整えてから眠れば、気持ちよく一日を締めくくれます。

¥5,500
お問い合わせ:ドウシシャ

tokuyo/【美眼2 BIGANII】

エアーパッドで心地いい加圧。眼精疲労もしっかりケア

ハンドタッピングのようなポコポコしたエアー加圧と振動、温冷感を交互に繰り返すことで血行を促進。

¥15,949(編集部調べ)
お問い合わせ:トクヨバイオテック

目の疲れから肩コリや頭痛、そして不眠に陥ることもあるため、目元のケアも大事。

LIXIL / KINUAMI U

温かい泡を全身にまとえて就寝前の入浴に最適!

スイッチひとつでお湯と泡を簡単に切り替えられる泡シャワー。濃密で温かく包み込む絹泡で温まれば、気持ちも体もほぐれて就寝前のリラックスタイムに。工事不要で簡単取り付け。

¥66,000
お問い合わせ:KINUAMIカスタマーサポート

ドクターエア/3Dマッサージロール  

手の届きにくい部位も! 振動が芯まで届いてほぐす

首・肩・背中のコリは、自律神経の働きを悪くします。一日の終わりは、寝転んでいるだけで振動でほぐしてくれる電動ローラーが簡単で便利。血流が良いお風呂上がりが効果的。

¥14,850
お問い合わせ:ドクターエア お客様相談窓口

MTG/ニューピース モーション ヘッド

エアバッグによるヘッドスパ並みの優しい刺激でスッキリ

ヘッドマッサージは、リラックス効果が高く、良質な睡眠を促進。寝つきが良くなり、深い眠りが得られるため、翌日の活力が増します。マッサージは、セロトニンの分泌を促進し、気分安定の効果も。

¥22,000
お問い合わせ:MTG

<コラム>アンバサダーたちの意見

ヒラノマリさん

日本唯一のアスリート専門の『スリープトレーナー』として睡眠アドバイスや寝具選びを行う。企業向け睡眠セミナーなども担当

モデル・小野千恵子さん

アスリート夫と2人の娘のママ。

ライター・笹 利恵子

編集部イチ家電好き。元CAライター。

ライター・竹永久美子

思春期男女2人の子のママライター。

◇ 快眠家電をアンバサダーがCHECK!

ヒラノ
朝の目覚めが1日を左右するので 「光目覚まし時計」 は必須アイテムですね。

竹永
光や優しい音を演出して徐々に目覚める方法は、子どもたちにも試したい!


「セロトニン」 の話を聞き、それを意識した朝食を家族分作れるジューサーは憧れです。

小野
主人は現役時代、そして今はお互い不規則なので、環境作りは仲良く家電の力も借ります。リモートワークもあるので、罪悪感なくお昼寝できるグッズはありがたい!

ヒラノ
夜、寝る前のお作法は最も大事ですよ。

竹永
疲れをしっかりほぐしつつ、リフトアップにも繫がるヘッドマッサージは必須!

ヒラノ
完璧にしようと思うと逆にストレスに。ハードルの低いことからトライして生活を整えてみてください。

撮影/吉澤健太 モデル/小野千恵子 ヘア・メーク/川村友子 取材/笹 利恵子、竹永久美子 ※情報は2025年7月号掲載時のものです。

おすすめ記事はこちら

こんな時こそ驚きを!「睡眠用うどん」は、肩を温めつつ腕を出してスマホも見られるし足が蒸れたらはみ出せて、実は実用的

結婚10年めの夫婦の寝室に今年、変化が…!――ライター・小出真梨子

小島慶子さん、いろんな役割がありすぎる40代こそ「何者でもない」旅に出てみよう!

STORY