【おうちごはん】のモチベが上がる!共働きの「平日ごはんハック」6選
The post 【おうちごはん】のモチベが上がる!共働きの「平日ごはんハック」6選 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

毎日へとへとだけど、「明日もがんばろ!」をくれるおうちごはんを諦めたくない!働き盛りのCLASSY.世代が実践している自炊ハックから、料理モチベが上がる新発想レシピなど、共働きのふたりのQOY(クオリティ オブ 夕飯)アップのためのあれこれをお届けします!
1.長谷川あかりさんのレシピが「とにかく神がかってる!」と人気
・難しい食材を使わず、短時間で簡単にできるものが多く重宝しています。長谷川さんのレシピと出合って、料理が楽しくなりました!(徳江みずきさん/PR関連)
・ホッと一息つける、健康的で優しい味付けに夫婦揃って虜に。手軽に作れるものばかりなので、疲れた日にこそ作りたくなります。(大熊恵子さん/商社勤務)
◼︎Who is 長谷川あかりさん
料理家、管理栄養士。子役タレント・俳優として活動後、大学で栄養学を学び、管理栄養士の資格を取得。SNSに投稿されたレシピが人気を博し、雑誌やTV、広告などで活躍中。
2.無洗米と水を入れておくだけ!?ハイテク炊飯器に投資する
週末にごはんを冷凍しなくても毎日炊き立てが楽しめる、ハイテク炊飯器の購入を妄想中。帰宅後の自炊が楽しみになりそう!(高梨美嶺さん/商社勤務)
\炊き上がったらおひつごと卓上に出してもOK/
無洗米と水をセットするだけで、計量・投入から炊飯までが全自動に。スマホで操作できるので、外出先からの炊飯予約も可能。自動計量IH炊飯器SR-AX1 オープン価格(パナソニック)
3.野菜一種類だけで完結する“ミニマル料理”を取り入れる
買出しに行けない日も、冷蔵庫に残っている食材を有効活用できる“〇〇だけ”レシピに出合ってから自炊のハードルが下がりました。(清水聖波さん/航空関連商社勤務)
4.カレー粉やスパイスを有効活用する
・手間いらずでお店のような味が叶うので、カレー粉やクミン、チリパウダーなど常備。主菜からスープ料理まで幅広く愛用中です!(遠藤未有さん/不動産金融関連勤務)
・山椒にハマって以来、スパイスの万能さに開眼!いろいろな種類のスパイスを揃えて味付けのマンネリ防止に役立てています。(桜井藍海さん/制作関連会社勤務)
1950年に誕生した大ロングセラー商品。30数種類のスパイスを独自にブレンドし、焙煎・熟成させています。一缶あれば料理レパートリーが広がること間違いなし。赤缶カレー粉37g¥429(エスビー食品)
5.手抜きおかずもサマになる「おぼん」を導入する

忙しくて品数が少ない日も、おぼんにのせるだけで丁寧に暮らせた気分に。自己肯定感が上がり、心なしかおいしさ&満足度も倍増♡(植田 舞さん/商社勤務)
6.もっとラクするための便利アイテムを揃える
「いいピーラー」と「いいハサミ」があれば包丁を使わずに済む日も!

・お肉や野菜をチョキチョキ切って、そのまま鍋に投入すれば包丁&まな板いらず。刻みねぎなど薬味がちょっと欲しい時にも便利です。(首藤奈穂/本企画担当ライター)
・皮剥きだけでなく、野菜をスライスしてスープやサラダにイン。力を入れずとも抜群の切れ味で、一度使い始めたら手放せません!(下田真里衣/本企画担当ライター)
左から/付け替え可能な超硬質ステンレスの刃によって、軽い力で極薄に皮が剥けます。エバーピーラー右きき用¥3,300(飯田屋)簡単に分解できて隅々まで丸洗いできるオールステンレス製。キッチンスパッター¥5,500(鳥部製作所)
まな板も兼ねるお皿で洗い物最小化計画

最近買ってよかったものナンバーワン!忙しい朝もフルーツやサラダを摂れるようになったうえ、見た目もオシャレで気分もモチベーションも上がります。(飯室紗季さん/CLASSY.ライター)
軽くて高硬度なSPS樹脂製プレート。食材を切ったらそのまま食卓へサーブ! CHOPLATE 174mm¥1,870(河辺商会×TENT)
料理上手気分になれる電動ミルでモチベUP

肉や魚に下味をつけたい時など片手で塩や胡椒を挽けるのが便利。見た目もスタイリッシュでキッチンのアクセントになっています。(中林しおりさん/ITコンサル勤務)
片手のワンプッシュで挽ける簡単操作。電池不要のUSB充電式です。充電式ミルソルト&ペッパーミニ¥8,800(ラッセルホブス/大石アンドアソシエイツ)
お鍋の隅まですくえるスプーンでストレス激減

これ一つで、炒める・混ぜる・取り分けるのすべてができてしまう優れもの!洗い物が最小限になるのも嬉しいポイントです。(小林史果さん/IT関連勤務)
適度にしなって鍋肌にフィットするので食材を無駄なくすくえます。シリコーン 調理スプーン¥490、スモール¥390(ともに無印良品)
撮影/土居麻紀子 スタイリング・料理/石黒裕紀 取材/首藤奈穂、下田真里衣 編集/陣内素実 再構成/Bravoworks,Inc.
※CLASSY.2025年7月号「共働きの私たちの#平日タイパごはんをもっと楽しくする6つのこと」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。