【沖縄・九州編】CLASSY.読者がおすすめする、最高の思い出が作れる“憧れの宿”リスト6選|ホテル、ヴィラ

The post 【沖縄・九州編】CLASSY.読者がおすすめする、最高の思い出が作れる“憧れの宿”リスト6選|ホテル、ヴィラ appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

旅好きのCLASSY.リーダーズ&カップルズに、最高の思い出が作れる“憧れ宿”を紹介してもらう短期シリーズがスタート。第一弾は、眩しい太陽と見渡す海に、非日常を思い切り味わえる、王道の南国リゾート、沖縄&九州編!

01. 【沖縄|ザ・リッツ・カールトン 沖縄】

齊藤好美さん(会社員)

異空間に迷い込んだようなリュクスなムードを満喫

幻想的な夜のロビー

ザ・リッツ・カールトン 沖縄は、現実を忘れるほどラグジュアリーな空間で、海外リゾートに来た気分を味わえます。施設内には標識がなく、まさに異空間。お部屋のインテリアもすべて好みで、その空間にいるだけで幸せな気持ちになりました。また、フィットネススペースやプールも洗練されていて、トレーニングをしていると海外映画の主人公の気分に(笑)

ホテルのフィットネススペースで体を動かしてリフレッシュ!

滞在中はスキンダイビングに挑戦したり、ホテルでゆっくり過ごしたり。沖縄の口コミサイト上位のレストラン巡りも楽しみました!

次に国内で訪れてみたい場所は……

長野県の上高地でハイキングしたあとに、リゾートホテルに泊まりたいです。

02. 【沖縄|ハレクラニ沖縄】

小林 愛香さん(商社勤務)

ホスピタリティの高さに感動!

何といっても、ホスピタリティの高さに感動。出かける際には、車に人数分のお水やタオルを用意してくださったり……。ロビーに着いた瞬間から、スタッフの皆さんのおもてなしが伝わってくる、素晴らしいホテルです。

ホテル内にあるレストラン、SHIROUX

食事はホテルにある人気レストラン・SHIROUXにて。部屋やホテルのプール、プライベートビーチなどをメインに、外出はあまりせずホテルを満喫しました。

次に国内で訪れてみたい場所は……

「ザ・リッツ・カールトン 沖縄」と「ザ・リッツ・カールトン日光」を訪れたいと思っています。

03. 【沖縄|カヤツマ沖縄】

津上 遥さん(金融関係勤務)

ベッドルームから広がる海の景色は圧巻

ヴィラのような部屋で、ベッドルームから海とプールを一望でき、開放感抜群。 朝、目覚めた時にベットから見える海の景色が最高でした。部屋数が限られているので宿泊者も少なく、インフィニティプールも貸切なのでリュクスな時間を味わえます。サウナもあったので、次回は利用したいです!

美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ

楽しみにしていたのは、慶良間諸島でのダイビング講習。「PADIアドバンス」免許を取得しました! また、美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジは何度訪れても気になるグルメがたくさんあり、写真スポットもたくさんあるので楽しかったです。

次に国内で訪れてみたい場所は……

夏の北海道に行って、パークハイアット ニセコHANAZONOに泊まりたいです! 冬は毎年スノボで北海道にいってるのですが、夏はなかなか行ったことがなく。夏の北海道でゴルフ旅行をしたいなと思っています。

04. 【沖縄・はいぶるむし】

中村 真優さん(広告関係勤務)

アクティビティもホテル内で完結

「沖縄・はいぶるむし」はリラックスした時間を過ごせるだけでなく、ホテル内にアクティビティが豊富に揃っているので、遊びまで1箇所で完結できるのがよかったです。移動のストレスがない分、思いっきり楽しむことができました。ホテル内の食事もバリエーションがあり、とても美味しくかったです。

プライベートビーチでのんびり過ごしたり、馬に乗ったりと、リラックスしながら自然を目一杯満喫。隣接ホテルでゴルフやダイビングに挑戦したり、アクティブに過ごす日もありました。リゾート地ならではの楽しみ方を存分に味わえたと思います。

次に国内で訪れてみたい場所は……

屋久島や種子島を訪れてみたいと思っています。大自然に囲まれながら、ハイキングなどでゆっくりと自然と向き合う時間を過ごしてみたい。日常とは違う静けさや空気感を感じられる旅に憧れています。

05. 【熊本|天ノ寂】

安藤 えりかさん(腸活サロンオーナー)

絶景のオーシャンビューにうっとり

目の前に海が広がる絶景のテラス

オーシャンビューで部屋に暖炉やサウナもあり、広いお部屋でのんびり過ごす時間が最高でした。開放的なテラスはサウナ後の整いの場にもぴったりで、ゆったりとした時の流れを感じることができました。

天草の海の幸を思いっきり味わえた、ホテルでのディナー

また、サンセットを眺めながらの夕飯も素敵で、天草の美味しい海の幸に感動!

観光としては、天草でお鮨ランチを楽しみ、丸尾焼きの食器を買いにいき、天ノ寂でゆっくり……。草千里ヶ浜にも行きました。「鮨たいと」というお寿司屋さんの美味しさが忘れられません。

次に国内で訪れてみたい場所は……

上高地に行ってみたいです。

06. 【鹿児島県|Miru Amami】

藤井 由季さん(医師)

落ち着いた空間で思い切りリフレッシュ

オーシャンビューのヴィラタイプのシンプルな客室で、落ち着いた時間を過ごせます。客室にはプールが付いており、プライベートビーチもあって素敵でした!また、奄美の食材を使ったお食事もとても美味しかったです。

島とうふ屋高野の定食

奄美観光では、島とうふ屋高野で食べた定食と、奄美の伝統的な発酵飲料「みき」が心に残っています。またアクティビティでは、マングローブカヌーが素晴らしかったです。ジャックの豆の木のモデルになったモダマの木も見に行き、神秘的で感動しました!

次に国内で訪れてみたい場所は……

修善寺の「あさば」、湯河原の「石葉」、熱海の「山龢〈さんが〉」、沼津の「沼津倶楽部」に宿泊してみたいです。

※画像は全て本人提供のため、現在とは異なる場合があります