【美容賢者ライターが真剣レビュー】まるでジュエリーのような〈シャネルのアイシャドウ〉に夢中!

まだまだ暑さが続くこの季節。そんな毎日を軽やかに乗り切るために取り入れたいのが気分をリフレッシュしてくれる最旬メーク。ジュエリーのようなカラー&デザインのアイシャドウで、目元から印象をアップデートしてみては。

▼あわせて読みたい
これいい!【美容賢者ライターがレビュー!】「しぼみ目元」をふっくらに巻き戻すケアとは?


【今月の名品】シャネル レ キャトル オンブル ブトン

◯ 4色の〝ボタン〟のハーモニーで目元を自由に彩るカラーアイシャドウ

シャネルのメークを代表するアイシャドウ「レ キャトル オンブル」がメゾンのアイコンアイテム「ボタン」と融合。4色それぞれが異なるボタンのデザインで表現され、繊細にきらめくパウダーがまぶたにしっとりなじみ、長時間クリアな発色が続きます。付属のベルベットポーチのデザインも4種それぞれ異なるコレクターズアイテムです。

レ キャトル オンブル ブトン (A)219 ブトン クチュール、(B)229 ブトン ステレール、(C)239 ブトン バロック、(D) 209 ブトン マドモアゼル 各¥11,880/シャネル(特別限定品)

ジャスフォー目線レビュー

【Around40レビュアー】STORY美容ライター 田路暢子
元化粧品会社PR。冷房対策で保湿をしっかり。目元は皮膚が薄いのでアイケアを念入りに実践中。

◇ 「神は細部に宿る」を体現する永遠のアイシャドウ

イエベ、ブルべなどの診断ブームもひと回りして、色タイプを気にしすぎず好きな色を着る方が多いですよね。ただ、ことアイシャドウに限っては、自分に合う色を選ぶ方が良いのでは?、と思うんです。

私は「イエベ春」というタイプでコーラルや黄み系ピンクが得意で青系が苦手。でも私はブルーを着るし似合わないことも全然なくて。ところが、アイシャドウで「青みピンク」をつけた途端、顔がくすんで老け見えと疲労感。顔がイマイチになるから本来似合う色の服ですらしっくりこないという悲劇。体を覆う服以上に、瞳の色と隣り合わせで肌と地続きのまぶたの色が全体に及ぼす影響は大きいのだと実感するんです。

だから新しい服でキメたい時もネイビー的なシーンでもアイシャドウは自分の色タイプにした方がヘルシーに服が映えると思います。遊び心を発揮したいなら目尻にポイントを少し足すとか。ファッション誌の美容ライターゆえの提案です。

さて、もう見惚れてしまいます。新入社員の頃、先輩のポーチから出てきた「レ キャトル オンブル」に目を奪われて以来ずっと憧れ。今回はシャネルのアイコン「ボタン」のデザインが表現された16種。ブラシでひとなでしたら、その瞬間に崩れていく刹那的なものにこんなにもこだわられているからこそ心動かされるし、だからシャネルはずっとシャネルなんだなぁと。

これぞ神は細部に宿る。つけ心地は相変わらず最高で細かなパウダーがやさしくふんわり。発色や色持ち、透明感も抜群です。一見、写真の上や左のパレットが使いやすそうですが、見た目のフィーリングじゃなく、必ず試して自分の顔がパッと明るくなるものを選んでくださいね。

自分の色タイプが分からなくても塗った時に顔がくすむかどうかでおおよそ判断はつくはず。発売日はもう間近。眺めて美しい宝物といつも頼れるお守りを同時に得る、そんな素晴らしい機会になるはずですよ。

アラフォー目線レビュー

【Over40レビュアー】STORY美容ライター 稲益智恵子
アネフォー代表。最新美容トレンドからアート、食を横断して内・外ともに美をチャージする情報を発信中。

◇ 心ときめく冒険アイメークで新しい自分を発見

今月は少しファッションのお話から。永遠の憧れブランドにはトレンドを超えて愛されるアイコニックなアイテムやディテールがあります。シャネルのツイードジャケットもそのひとつ。いつか手に入れたいと思いつつ、いまだ着こなせる自信がないまま今に至っています。

アートのように美しい生地もさることながら、実はボタンにも色々なバリエーションがあるんですよね。女性の装いに革新をもたらしたココ・シャネルにとって、人の手を借りず自分で簡単に服を着替えられるようにしたボタンは〝解放〟の象徴だったそう。実用性とデザイン性を兼ね備えたジュエリーのようなボタンを生み出した先駆者です。

そんな歴史を持つボタンにインスピレーションを得たアイシャドウがこの秋登場。パレットの蓋を開けるとひとつひとつデザインの異なる4つのカラーが目に飛び込んできます。永久保存級の可愛さですが、見た目だけでなく質感、パール感もパーフェクト。まぶたがもっさりしがちなアネフォーの目元に合うアイシャドウ選びはけっこう難しく、ついつい無難な〝なじみカラー〟に転びがち。でもポイントは色ではなく質感。

たとえば大粒パールの乱反射はシワや影など細かいアラを目立たせてしまうけれど、微細なパールとシアー感があるものを選べば、一見ヴィヴィッドな色も目元に透明感のある輝きを与えてくれます。ことさら魅かれたのは239 ブトンバロック(アイテム写真下)。 左上のアクセントのパープルが見た目よりシアーな発色で、パールがさりげなくきらめき、目元をトーンアップしてくれます。

ストーリー性のあるメークアイテムを選ぶときは少しだけ冒険したくなります。新しい自分を引き出してくれそうな予感がするから。メークには本来そういう力があることを思い出させてくれたアイシャドウを軸にこの秋はもっとメークを楽しんで、ツイードジャケットを纏う勇気が持てたら——と思っています。

おすすめ記事はこちら

【人相よりもメイク相で人生うまくいく!】40代は“メイクの仕方”の変えどきです!

印象的な目を作る!40代の【目元メイクアップ】の正解

まぶたのたるみ、クマ、目袋…「40代の悩み別目元ケア」を専門家が解説!

STORY