【真冬の韓国旅行オシャレ】ZARAムートンとユニクロスウェットの完全防寒が参考になる!

The post 【真冬の韓国旅行オシャレ】ZARAムートンとユニクロスウェットの完全防寒が参考になる! appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

旅先ではワードローブが限定されるけど、もちろんお洒落だって諦めたくない。そのわがままを叶える術を知るのは、やっぱり旅好きなオシャレのプロたち!?今回は、編集・小林麻衣子さんの韓国での旅先コーデ&バッグの中身を教えてもらいました!

極寒ソウルでスケートも!
現地に馴染む着こなしで楽しむ家族旅

渡韓は20回以上。荷物は極小派であるのと、経験に基づく取捨選択で無駄なものが削ぎ落とされ…少ないアイテムでうまく着回せるように。

全身モノトーンのスウェットコーデ

全身モノトーンでカジュアルなスウェットをカッコよく
ZARAのフェイクムートンは衿を立てれば耳までカバーできて、個人的にはダウンより暖かい!UNIQLOのボアスウェットパンツの下にさらにヒートテックレギンスを仕込みます。足元はウルトラミニ&厚底のUGG。

\小林のスーツケースの中身は.../

スーツケースの中身

a.パキっとした赤で体感温度が上がりそうなJIL SANDERのニット b.ざっくり着られるN.O.R.CのロンTは赤ニットにINしてもちょうどいい丈感に c.ツヤ感のある素材できれいめにはけるReebokのレギンス d.読めなくてもついジャケ買いしてしまう韓国本。日本語訳されているものは移動中の読書用 e.アートウィーク東京で購入したトートはダークになりがちな冬の装いの差し色がわりに f.ホテル内のスパやジムへ移動するときは楽ちんなMIUMIUのバレエシューズで g.近場の外出に便利なTHE ROWの巾着バッグ h.Anya Hindmarch×UNIQLOのキッズ用靴下。可愛いうえにヒートテックなので防寒対策にもばっちり i.Amazonで購入した収納ケースは上から圧して高さを調節できるので、行きはそのまま、帰りは圧縮して衣類をコンパクトに

\小林さんの旅の裏ワザ/

極暖インナー

一枚でも着られる極暖インナー
普通のヒートテックでは太刀打ちできないので超極暖必須、キッズのほうが首回りが詰まっているので暖か。

\旅先での写真を見せてもらいました/