「学び直し」で新たなステップへ!【STORY読者の第二の人生の切り開き方】

40歳目前、子育てが落ち着き、自分の時間ができると自分自身の人生を考える方も多いのでは。「何か始めたい、何かしなきゃ」という気持ちが高まって好きを仕事にしたり、学び直して第二の人生を切り拓いた読者の実例を紹介します。

▼あわせて読みたい
一念発起して起業したら、オシャレも人生も垢抜けた!【読者のセカンドSTORY】


【ブランドの路線変更】山本みらいさん 44歳

山本みらいさん 44歳 身長165cm SENDAN JEWELRY代表

-Bland List-
TOPS / LUDLOW
SKIRT / DRAWER
BAG / DELVAUX
SHOES / VALENTINO
ACCESSORIES / SENDAN JEWELRY

◇ 新たなステップに踏み出すため猛勉強を覚悟。学び直しで、仕事の質をアップグレード

アクセサリーブランドの立ち上げ、アパレルブランドとコラボと、色々な経験をしてきましたが、コロナ禍で家にこもっていた頃、ファッションアイテムを刹那的に大量消費することに疑問を感じ始めて……。自分が販売するアクセサリーも、長期使用できる品質の高いものを扱いたいという思いから、手頃な価格の商品から貴金属部門への業態変えを決意しました。

金額の高いジュエリーを扱うにはFGA(英国宝石学協会特別会員)取得が必須と判断し、猛勉強覚悟で受験。昨年、無事に合格しました。ファッションは、お客様との商談時にジュエリーを引き立てる白ブラウスが鉄板。質が良くて会話のきっかけになる、デザイン性のあるものを選ぶように心がけています。

商品は毎日使い、質だけでなくファッションとの相性の良さも確かめています。

山本さんの<人生年表>

末永く大切にして頂ける価値のあるものを選別し、デザインをして展示会やECで販売。

28歳 アクセサリーブランド立ち上げ
33歳 出産
34歳 法人設立
41歳 ジュエリーブランドSENDAN立ち上げ
44歳 宝石鑑別資格取得

撮影/沼尾翔平、久保嘉範 取材/先崎好美、田中幸恵 ※情報は2025年4月号掲載時のものです。

おすすめ記事はこちら

STORY読者アンケート「40代のリスキリング」何を学びなおしたい?

甘い×マニッシュなボウタイで40代の最新オシャレバランス完成!【3選】

ファッションで“セカンドキャリア” わたしの場合 vol.2――小宮山幸江さん【STORY認定パーソナルスタイリスト】

STORY