気分がアガる爽やか“水色アイテム”を味方に!【STORY認定スタイリストコーデ】3選
春の陽射しに誘われて外に出かけたくなるこの季節。お花見や週末のおでかけには、着るだけでパッと華やぐ“水色アイテム”を取り入れたくなりますよね。今年もSTORY世代にうれしい水色アイテムが豊作!着映えも気分も上がる、スタイリスト3名による春の最旬コーデをご紹介します。
▼あわせて読みたい
40代には色が必要!コーデが華やぐ「キレイ色」アイテム2点【STORYスタッフ厳選】
1.甘さを引き算した大人のチュールスカートコーデ


長め丈が安心なチュールスカートは、内側の無地スカートとのレイヤードデザイン。すね下がほんのり透ける“ヘルシー肌見せ”が叶う一枚です。水色のデニムシャツをさらっと羽織り、ボタンをひとつだけ留める抜け感テクが今っぽい。スニーカー合わせで甘さを中和すれば、春のおでかけコーデが即完成!
ドットチュールリバーシブルスカート¥17,600(シークレットトロフィー)
2.カーディガンが主役のきれいめ&カジュアルMIX



チュール袖が映える水色カーディガンは、ふんわりパフスリーブで大人のかわいげを後押し。黒のフレアスカートで品よくまとめつつ、スニーカーで“きちんと見え”を程よくハズすのが上級者バランス。春の寒暖差にも対応できて、今すぐ活躍させたいスタイルです。
チュールカーディガン¥17,600(シークレットトロフィー)
3.着心地のよさと映えを両立する軽やかバルーンスカート



淡い水色が春の空気に映えるバルーンシルエットのマキシスカートは、歩くたびにふわっと揺れて軽やか。ウエストが締めつけ感ゼロなのにスッキリ見えるので、トップスINもストレスフリーに。羽織ったカーディガンはスナップボタンで脱ぎ着も簡単で冷房対策も◎。今すぐ着られて、真夏はTシャツ合わせでも活躍する万能コーデです。
ふんわり軽やかマキシバルーンスカート¥15,950(イッツインターナショナル)
今回登場したSTORY認定パーソナルスタイリストは・・・

顔タイプフレッシュなのでカジュアルが多め。40代半ばを過ぎてからカジュアルだけでは若作り感が出てしまうため、きちんと見えするアイテムを投入するなど工夫しています。年齢を重ねるほど、様々なシーンに合うスタイリングを心掛けるようになりました。ご参考になれば幸いです。 ◇身長:161cm(Sサイズ) ◇骨格:ウェーブ(ナチュラル要素あり) ◇パーソナルカラー:サマー/スプリング ◇顔タイプ:フレッシュ ◇悩み:首元が寂しい、上半身が薄い ◇好きなスタイル:カジュアル、マニッシュ、オフィスカジュアル

◇40代後半 18歳、21歳の母親 ◇平日は会社員 ◇身長:149cm ◇イエベ 1stスプリング2ndオータム ◇顔タイプ:アクティブキュート ◇骨格ナチュラル (ストレート要素あり) ◇普段サイズ: 34〜36 低身長でありながら肩幅しっかりめでほどよく肉付きもあるため5号サイズや7号サイズだとキツイお年頃笑。常にスタイル良く見えるよう意識してコーディネートを考えています。着る服がわからなくなる40代。私もその悩みを抱えながら自分に似合う服を常に模索しています。同じような身長や悩みを抱えてる方の参考になれば嬉しいです。

◇身長:162cm 41歳◇パーソナルカラー:Summer/Spring ◇Size:S、7号(肩幅広め)◇骨格:ナチュラル ●自己紹介 甥っ子2人をこよなく愛しています♡最新のAIで出会い、結婚した夫婦2人生活。秘書歴が長く、今は保育士資格を取得し、ナニー業務をしています。 肩幅広く、骨感がある骨格なので、丈感やTシャツ選びには苦戦します… トレンド感があるきれいめカジュアルが好き♡色味はモノトーンが多め♡ ●得意なスタイリング オフィスカジュアル きれいめカジュアル シンプル プチプラ
おすすめ記事はこちら