「Iラインスカート」でオシャレもスタイルアップも両立!おすすめコーデ6選

The post 「Iラインスカート」でオシャレもスタイルアップも両立!おすすめコーデ6選 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

大人っぽくてきちんと感もあるのに、気になる下半身はさりげなくカバー。シルエットで魅せる「Iラインスカート」なら、オシャレとスタイルアップを同時に叶えてくれます。今すぐ真似したくなる6コーデをご紹介!

甘さ控えめ、でも女っぽい。大人にちょうどいいIラインスカートコーデ

【腹チラは、ブルーシャツでラフに&グレーのIラインで女っぽく引き締めて
グレーのIラインスカートに、ロゴ入りのクロップドトップスを合わせて、ほんのりスポーティに。オーバーサイズのブルーシャツをラフに羽織れば、肌見せの抜け感をほどよく中和。黒小物で引き締めて、大人の余裕を感じる休日スタイルに仕上げて。

【黒のIラインスカート×ウエストマークで、スタイルアップ効果倍増】
目を引く赤トップスも、縦ラインがきれいな黒スカートとなら品よく大人顔に。Gジャンを腰巻きにして視線を上げれば、スタイルアップ効果も叶います。シルバー小物でさりげなくモードを添えて、今どきな抜け感をひとさじプラス。

【落ち感×光沢のIラインスカートで、オールブラックに奥行を演出】
マットなトップスとツヤ感のあるスカートを組み合わせた、異素材のIラインコーデ。全身をブラックでまとめても重く見えないのは、素材のニュアンスとクラシカルな小物使いのおかげ。スカーフが品のあるアクセントになり、好印象なきちんと感が漂います。

【かっちり見せたい日に頼れる、ベージュ×ブルーの好感度配色】
シャープな印象のIラインスカートも、ベージュのチノ風素材ならほどよくやわらかく、通勤シーンにもぴったり。爽やかなブルーのニットポロで抜けをつくれば、堅苦しくなりすぎず好印象なオフィススタイルに。スクエアバッグやローファーなど、ブラウンの小物使いも知的さを後押ししてくれます。

【シアー&コンパクトトップスで、Iラインに抜けとメリハリをON】
黒のシアーブラウスでほんのりモードに、白のIラインスカートで清涼感をプラス。短丈トップスで腰位置を高く見せて、自然と脚長な印象に。かごバッグを取り入れたナチュラル素材の掛け合わせが、シンプル配色にこなれ感を漂わせます。

【黒のIラインで引き締め、ジレで縦ラインを強調して着痩せに貢献】
白トップスと黒のIラインスカートのシンプルな装いに、ジレを重ねてシャープな縦ラインをメイク。すらりとした印象を後押ししつつ、今どきの洗練感もしっかりキープ。足元はブーツでキリッと引き締め、淡色バッグでやわらかさを添えれば、キレイめだけどどこかこなれた、好印象な通勤スタイルが完成します。

Iラインスカートは、縦のラインで自然とすっきり見えが叶う大人の名品。ジレを重ねた通勤コーデ、赤トップスを効かせた華やぎスタイル、ナチュラル素材でまとめた夏コーデまで、着こなし次第で表情は自在。スタイルアップも今っぽさも欲張れる一枚を、ぜひワードローブに加えてみて。

※本記事は過去の「CLASSY.」「CLASSY.ONLINE」記事を再編集したものです。完売の可能性がありますのでご了承ください。また、価格は掲載当時の価格です。
文/小林 愛 編集/永吉徳子