【150cm台】低身長女子の「夏のスタイルアップ」攻略法
The post 【150cm台】低身長女子の「夏のスタイルアップ」攻略法 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

150cm台前半のSサイズさんにとって、服選びは想像以上に難しいもの。今回は低身長ならではのお悩みを抱える読者3名が集結!その装いのこだわりを紐解いたら「スタイルアップ」の秘訣がたくさんありました。さらに最旬コーデの着こなしテクをスタイリストが伝授します!
Sサイズ読者の夏のスタイルアップ大作戦!
1.ぺたんこ靴だって、ミニなら「脱・アンバランス」
〈キレイめシンプル派〉
ニット×ショートパンツのワンツーコーデは上ピタ下ふわラインが正解

共布ロゴTとウエストベルト付きショートパンツで引き算を
さりげないロゴとウエストベルトの効いたミニ丈なら、引き算の効いたシンプルはそのままに物足りなさも払拭。だからぺたんこ靴コーデも難なくクリア!ニット¥8,250(ココ ディール)ショートパンツ¥13,500(COHINA)バッグ¥14,850サンダル¥15,950(ともにダイアナ/ダイアナ 銀座本店)カチューシャ¥3,190(muku/アンティローザ)イヤリング¥2,970バングル¥2,970(ともにアネモネ/サンポークリエイト)
☑︎POINT
色のメリハリと高い腰位置がカギ!
超Sサイズこそ、なるべく服の要素を削ぎ落として全体をすっきり見せるのがコツ。さらに上下の色のコントラストを付けつつ、ハイウエストなミニ丈ボトムスで腰位置を高く見せてしまえば完璧!
〈辛口モード派〉
クールなオールブラックだからVネックと重めな足元でバランスを

ジレセットアップをAラインで繋いでシャープな美スタイルコーデ
黒が重たく見えないようにインナーの白を効かせてポイントにしつつ、Vネックなら顔周りがすっきり。ジレ¥27,500ショートパンツ¥28,000(ともにシーニュ)カップ付きキャミソール¥4,990(アンフィーロ)バッグ¥20,900(ADD CULUMN/Unthology)サンダル¥29,150(カミナンド/グラビテート)ピアス¥53,900リング¥70,400(ともにココシュニック)バングル¥1,760(アネモネ/サンポークリエイト)
☑︎POINT
セットアップなら即スタイルアップ!
ジレはジャストサイズのVネックデザイン、ショーパンはややフレア気味で長さのあるキュロットタイプを選ぶのがおすすめ。シンプルだけどコーデ感があるので物足りなくなりません。
〈甘コンサバ派〉
大好きなミニワンピはAラインのシャツタイプがこの夏イチオシ

やや甘めかつ清楚な色合いのワンピースで大人可愛くまとめて
スタイルアップというと、どうしても黒やダークトーンに目が行きがちですが、実は寒色カラーも大人見えしておすすめ。ミニシャツワンピース¥12,100(リリアン カラット)バッグ¥24,200(ヴィオラドーロ/ピーチ)サンダル¥14,850(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)ピアス¥11,990〈ラブ・エージェイ〉リング¥19,580〈バルブス〉(ともにZUTTOHOLIC)ブレスレット¥4,950(ココシュニック オンキッチュ/ココシュニック)
☑︎POINT
3首見せの仕上げ術で差がつく!
超Sサイズさんは肩位置が合ったセットインかつ、ジャストサイズのシャツワンピースがおすすめ。総仕上げにシャツの一番上のボタンを開けたり、腕まくりをして抜け感の演出もお忘れなく!
2.「短めトップス×ハイウエスト」でサマになる
〈辛口モード派〉
短丈タンクにストンと落ちるラインパンツでメリハリを付けて
Y2Kっぽい大袈裟なピタゆるシルエットはSサイズにも効果的
旬な雰囲気漂う装いでスタイルアップできて一石二鳥!ホルタータンクトップ¥4,790(ビジュリィ/アダストリア)タックパンツ¥19,800(ファーストハンド/ファーストハンド オフィシャル オンライン ストア デイトナパーク)デニムシャツ¥7,990(Gap)バッグ¥51,700(ア ヴァケーション/シップス インフォメーションセンター)サンダル¥11,550(ル タロン/ル タロン 有楽町マルイ店)
☑︎POINT
ホルターネックなら簡単に美バランス
アメスリ&お腹見せで上半身に視線を集めます。コンサバになりやすい組合せなので、光沢のあるライン入りパンツで旬なスポーティさを加えてカッコよく仕上げて。
〈甘コンサバ派〉
シアーシャツと同色インナーはナロースカートで女っぽくまとめて
ややタイトなナロースカートはスタイルアップの主力として活躍!
足元は、あえてぺたんこパンプスが正解です。シアークロップドシャツ¥7,990(アンフィーロ)カップ付きタンクトップ¥4,290(ナノ・ユニバース/ナノ・ユニバース カスタマーサービス)ナロースカート¥12,100(Mila Owen/Mila Owen ルミネ新宿2店)バッグ¥23,100〈AULENTTI〉バレエシューズ¥13,200〈ル タロン〉(ともにル タロン 有楽町マルイ店)ピアス¥3,190(アネモネ/サンポークリエイト)ネックレス¥22,110(アルポ/ZUTTOHOLIC)リング¥11,000(ココシュニック オンキッチュ/ココシュニック)
☑︎POINT
高めの切り替えはしっかりアピール
シアーシャツとインナーは同色に揃えつつ、ボトムスはハイウエストかつコントラストを付けたダークカラーを選んで。シャツのボタン開けとやや衿を後ろに落とすことでこなれ感もアップ。
〈キレイめシンプル派〉
Tシャツのボーダー柄に頼れば2アイテムでも地味見えしません
ワイドデニムはピタT&ウェッジの最強コンビで攻略しよう
腰回りをすっぽりカバーしつつ、体のラインを拾いすぎない固めなデニム選びで差がつきます。レングスもウェッジサンダルに合わせて、やや長めに設定して。ボーダーミニTシャツ¥1,290(GU)デニムパンツ¥3,990(UNIQLO)バッグ¥18,700(ADD CULUMN/Unthology)サンダル¥24,200(銀座かねまつ/銀座かねまつ6丁目本店)リボンヘアゴム¥1,540(アネモネ/サンポークリエイト)ピアス¥9,240リング¥8,800〈ともにフル・オブ・グレイス〉ブレスレット¥49,060〈バルブス〉(すべてZUTTOHOLIC)
☑︎POINT
細めなピッチのボーダーTが味方!
子供っぽく見えがちな太めボーダーは避けて!細めピッチのマルチボーダーなら小粋な洒落度が演出できてワンアイテムでもOK。仕上げにポニーテールにリボンアクセで目線を上に。
3.この夏のトレンド、Sサイズが着るなら?
〈キレイめシンプル派〉
旬なニットポロはあえて袖なしのダークカラーをチョイス
トップスとロンスカを一直線に繋げて錯視効果を狙って
ポロニット¥13,000(ŚTRATA/COHINA)スカート¥5,500(AUNT MARIE’S/アンティローザ)バッグ¥38,500(TOV/Unthology)サンダル¥13,200(アルテミス by ダイアナ/アルテミス by ダイアナ アーバンドック ららぽーと豊洲店)ピアス¥45,760バングル¥21,890(ともにソコ/ZUTTOHOLIC)リング¥70,400(ココシュニック)
☑︎POINT
実はノースリの方がすっきり見え!
ドロップショルダーからセットインショルダーまでいろいろあるニットポロは、実は思い切ってノースリを選ぶと◎。トーンの合ったロングボトムスを選べばさらに脚長に。
〈甘コンサバ派〉
甘めなレーストップスは断然、白より黒がスタイルアップに有効!
服がシンプルな分、小物で素材感と色を足すのがちょうどいい
レーストップス¥37,400(ボーダーズ アット バルコニー)デニムパンツ¥13,900(COHINA)バッグ¥7,700(マリー・ルイーズ/ラヤン)スカーフ¥16,500(マニプリ/アンタイトル)サンダル¥11,550(ル タロン/ル タロン 有楽町マルイ店)ピアス¥5,500〈ミミサンジュウサン〉ネックレス¥2,750リング[3個セット]¥2,420〈ともにアネモネ〉(すべてサンポークリエイト)
☑︎POINT
固めな素材のパンチレースが◎
デコルテの開き具合やペプラムシルエットで、スタイルアップに貢献してくれるレーストップス。ボトムスはワイドデニムで凹凸のないストンとしたシルエットにまとめるのが今っぽさのコツ。
〈辛口モード派〉
スリット入りのラインパンツに同色の厚底サンダルでスラっと
パンツと小物を黒で統一してカッコ良さとスタイルUPを両立
ラインジャージパンツ¥12,100(Mila Owen/Mila Owen ルミネ新宿2店)クロップドシャツ¥6,380(ナノ・ユニバース/ナノ・ユニバース カスタマーサービス)タンクトップ※一部店舗限定¥3,490(Gap)キャップ¥4,620(ニューエラ)バッグ¥6,930(ル タロン/ル タロン 有楽町マルイ店)サンダル¥18,150(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)ネックレス¥46,200(ミチ ウィルウェイ/フォーティーン ショールーム)リング¥9,900(ココシュニック オンキッチュ/ココシュニック)
☑︎POINT
小物使いまで計算し尽くして!
キャップとバッグと靴は黒で統一して、引き算を。インナーをボトムスインしつつ、羽織ったシャツは程よく抜いてさりげなく肌見せをするのもトレンド感演出に必須です。
Sサイズな私たちのリアル戦力アイテムはこれ♡
撮影/イマイハルカ〈人物〉、草間智博(TENT)〈静物〉 ヘアメイク/小松胡桃(ROI) スタイリング/中村真弓 取材/佐藤かな子 編集/平賀鈴菜 再構成/Bravoworks,Inc.
※CLASSY.2025年7月号「Sサイズ読者の夏のスタイルアップ大作戦!」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。