旬バランスが叶う「ボリュームスニーカー」でスタイルアップ♡おすすめコーデ6選

The post 旬バランスが叶う「ボリュームスニーカー」でスタイルアップ♡おすすめコーデ6選 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

歩きやすさはもちろん、ほどよい抜け感も叶えてくれるスニーカー。でも、ラフになりすぎるのは避けたい…。そんなCLASSY.世代にぴったりの“キレイめスニーカーコーデ”を6スタイルご紹介します。

即今っぽいスタイルが完成!「ボリュームスニーカー」

【シンプルなモノトーンスタイルを旬顔に魅せる白スニーカー】
グレーパンツに白のノースリで、シンプルだけど計算された好バランス。足元はハイテクスニーカーで軽やかに。ボーダーを肩掛けするだけで、一気にこなれ感がアップします。

【デニムスカートにゴツめスニーカーが新鮮!】
黒×デニムの王道カジュアルは、シルエットと小物で差をつけるのが正解。厚底スニーカーが可愛げと今っぽさを後押ししてくれます。ミニバッグやピアスで、フェミニン要素も忘れずに。

【シャツ×膝丈パンツも、スニーカーで今っぽく刷新】
クロップドシャツに旬のハーフ丈パンツを合わせた、ミニマルなのに存在感のあるスタイル。スニーカーのボリューム感のおかげで、スタイルアップも叶います。カラーバッグやフープピアスで大人の遊び心を散りばめて。

【シアーシャツで抜け感を足した、黒ショーパンのヘルシーコーデ】
ハーフパンツとリブタンクに、オーバーサイズのストライプシャツを羽織って。スニーカーとソックスでリラックス感もありつつ、都会的な雰囲気をキープ。アクセ使いで女っぽさも忘れずに。

【スウェット×チュールスカートで叶える“大人の甘辛バランス”】
スポーティなスウェットに、ふんわりと広がるチュールスカートが好相性。キャップとスニーカーを合わせて、アート鑑賞にもぴったりな休日コーデに仕上がります。配色の引き算がポイント。

【ブラックセットアップをやわらかく崩す“レイヤード×スニーカー”
黒のセットアップに、シアーシャツで春らしさをプラス。インナーの白とスニーカーの白が、抜け感を自然に演出してくれます。ハンサムなジャケパンスタイルも、足元で程よく力を抜いて。

パンプスでもローファーでもない、今の気分にちょうどいい“ボリュームスニーカー”。ほどよくラフで、きちんと見えも叶えてくれるこのバランスを、ぜひこの季節に楽しんでみてくださいね。

※本記事は過去の「CLASSY.」「CLASSY.ONLINE」記事を再編集したものです。完売の可能性がありますのでご了承ください。また、価格は掲載当時の価格です。
文/佐々木佑季 編集/永吉徳子