忙しママの毎日を支える【最新オシャレ事情】相棒小物や白シャツetc.
日々、家事・育児に仕事、園や学校での母業など、いくつもの顔を行き来しながら奮闘するママたち。今回は、そんな中で培われるママ特有のスキルと、ママのキャリアを応援する最新オシャレ8選をお届けします!
こちらの記事も読まれています
▶︎【3万円以下】キレイめ「黒リュック」5選!公園・通勤にもOK
子育ても、人生のキャリアだ
どんなママもこの時間でバージョンアップできている!
仕事からお迎え、そして公園。ハードな一日のメンタルと自尊心を洗練のデザインと収納力で支えるビッグトートが、本日の相棒。
神山さん◇バッグ¥561,000ローファー¥154,000ピアス¥71,500リング¥52,800(すべてサンローラン バイ アンソニー・ヴァカレロ╱サンローラン クライアントサービス)手に持ったジャケット(参考価格)¥170,500(ジア スタジオ╱ザ・ウォール ショールーム)タンクトップ¥22,000(オーラリー)パンツ¥49,500(ハイク╱ボウルズ)キッズ◇Tシャツ¥6,600(べべ╱べべ カスタマーセンター)パンツ¥9,350~(プチバトー╱プチバトー・カスタマーセンター)スニーカー¥4,390(ザラ╱ザラ カスタマーサービス)リュックはスタイリスト私物
「私たちの着る服がない」という大特集を提げて、30代の既婚女性に向けて創刊した『VERY』はこの夏で30歳。当初は専業ママが多かったものの、時代は巡ってワーキングマザーが増え、家族のあり方や教育の選択肢が様変わりした今も、変わらず願うのはママと子どもの笑顔。
「これ一体何の時間…?」。ぐずる子ども、進まない歩み。ついすべてを投げ出したくなる瞬間、ふと視線に入った今日のリングに癒されることだってあるから──。ファッションと美容の力でママたちを応援したいし、育児や仕事、夫婦の悩みにも全力で寄り添いたい。


そんなシスターフッド精神で、誰もが迷いがちになる人生の第二章を乗り越えたその先には、強くしなやかな私が待っているはず。だから、今とすぐ目の前だけを見つめて、一歩ずつ進んでいこう。無駄なことなんて何一つない。この子育てで、きっと私も育ってる。
結婚も出産も、仕事を続けることもやめることも、
あの時の選択に胸を張ろう
今のわたしが、まるごとキャリア!
子育てをし始め数年…今や誘い上手、お願い上手に(笑)。
つまり“コミュ力向上!”
マニッシュなアイテムのローファーも、進化したキレイめなアッパーのものならパンプス感覚で取り入れられる。
神山さん◇ローファー¥126,500(ピエール アルディ/ピエール アルディ 東京)トップス¥9,900(イウエン マトフ/ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店)ショートパンツ¥39,380(ザ・リラクス)手に持ったデニムジャケット¥53,900(ハイク/ボウルズ)サングラス¥42,900(NOCHINO OPTICAL/NOCHINO OPTICAL南青山本店)ピアス¥28,300(トムウッド/トムウッド 青山店)バッグ¥23,100(ヤーキ/ヤーキ オンラインストア)笹川さん◇ローファー¥156,200(ジェイエムウエストン/ジェイエムウエストン 青山店)ワンピース¥19,910〈ビューティー&ユース〉バッグ¥40,700〈オソイ〉(ともにユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店)肩にかけたスエット¥13,200(スピード/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)サングラス¥35,200(NOCHINO OPTICAL/NOCHINO OPTICAL南青山本店)バングル¥16,500(プルミエ アロンディスモン)
一人のほうが気楽だし、人に何かを頼むより自分で解決したほうが早い。そうやってドライに生きてきたつもりだったけど…息子から聞いた耳を疑うような“明日の持ち物”に腹をくくり、公園から出ていく同じクラスのママを追いかけて積極的に情報を取りに行ったあの日、自己都合の人見知りキャラは卒業。悩みや問題を共有できる安心感。自分にはない能力への尊敬。年齢や職業の数だけ解決策があって、どんなコンサルより親身なママ友ネットワークに幾度となく助けられた。今なら子どもに心から言える。「お友達を大切にね!」
発熱や行き渋りの想定外も踏まえ、
送迎パズルを乗り切れた日は
自分の“危機管理能力”に心の中でガッツポーズ。


スポーツシューズの機動力は担保しつつ、スカートスタイルにもマッチするリーボックのローテクスニーカーは、コンサバ派に追い風のネクストトレンド。
<small>スニーカー¥13,200(リーボック)トップス¥36,300(ハイク/ボウルズ)スカート¥30,800(プルミエ アロンディスモン)ピアス¥20,900ブレスレット¥17,600(ともにローラ ロンバルディ/八木通商)時計¥1,991,000(オメガ)バッグ¥198,000(J&M デヴィッドソン/J&M デヴィッドソン カスタマーセンター)</small>


子どもの数だけ増える習い事。何か一つでも狂ったら崩れ去る無理ゲーに少しでも勝算を!という目的以外にも、雨の日も子どもたちを連れてどこへだって行けるという物理的自由、運転はパパの役目というジェンダーバイアスからの自由が実は欲しかった。ガチガチだった車線変更も、高速合流の加速も、ペーパードライバー講習の教官を召喚しクリア。渋滞や駐車場探しを想定して時間にゆとりをもつことで、うまくいった日はホッと一息つける時間も手に入れた。カーナビからの「そろそろ休憩しませんか?」の提案にもご機嫌でお返事。「ご安心を。待機時間は午睡に充てておりまぁす」。
できないことが当たり前。
いつだって、お互い様マインドが、
家事・育児の“チームづくり”に役に立ってる!
駅までの自転車も、PCの持ち運びも、子どもとのハグも。リュックは両手のみならず、ママの行動をどこまでも自由にする。
笹川さん◇リュック¥10,450(フレッシュサービス/フレッシュサービス ヘッドクオーターズ)ベスト¥40,700パンツ¥40,700手に持ったジャケット¥68,200(すべてプルミエ アロンディスモン)ピアス¥61,600ブレスレット¥17,600(ともにマリア ブラック/マリア ブラック 表参道店)ミニバッグ¥7,900(COS/COS 青山店)キッズ◇タンクトップ(3枚セット)¥2,190スエットパンツ¥1,890(ともにザラ/ザラ カスタマーサービス)パパ◇Tシャツ¥13,200(ブラームスルーツストック/ワンダリズム)スエットパンツ¥29,700(ソフト グッズ/メイデン・カンパニー)
出産後私が復職してから、いつだって我が家の育児は綱渡り。いまだ現役の両親、遠方に住む義両親を巻き込んでの子育てリレーは今でこそ板についてきたけれど、はじめはここまでか…と何度も挫けそうに。一番の味方であるはずの夫にも上手く頼れない。お膳立てしてバトンを渡す状態にも疑問を抱いてた。でもある日、私が風邪でダウン。不安いっぱいで夕飯を任せたらウインナーのお味噌汁と人生初対面。ありったけの野菜を入れた私の味噌汁は残す子どもがおかわりする姿を見て、母は複雑、父歓喜。気を良くしてレシピ本を買い漁るあたり、やっぱり研究職…。いいのいいの。これで心置きなく、ハイタッチで託せるよ!
謙遜とか譲り合いとかもあるけど
純粋に園や学校の仕事も楽しくなってきた
これって“タスクの最適化”!?


風に靡くフォルムですら美しい、チュニック丈のホワイトシャツ。たっぷりとした袖、足さばきのよいラウンドヘムでよく動く母業の日にぴったり。
シャツ¥38,500(アルノ/3rd)パンツ¥75,900(FOXEY/FOXEY 銀座本店)ピアス¥67,500ブレスレット¥101,000(ともにトムウッド/トムウッド 青山店)バッグ¥63,800(ヴァジック/ヴァジックジャパン)ミュール¥42,000(COS/COS 青山店)
ただでさえややこしいことばかりの子育て。迷いや日和見はなるべく簡略化し、心の容量を増やしていきたい。係を決める保護者会も、これならできそう!得意そう!と思った任務には進んで挙手。周りの出方をうかがったり、譲り合ったりしていたこともあったけど、結局いつか何かをやるのなら、最後は同じ。仕事や家事で得た必殺技を惜しみなく繰り出して最高のパフォーマンスで組織を支える感じも、子どもの笑顔見たさに一丸となる感じも、部活みたいで嫌いじゃない。こう見えてママはどんな球も拾うし、どこまでも走れるんだから。
ケア労働の待遇改善に出生率低下…
“社会課題に敏感”になれた
のって、母になってからかもしれない。
テイスト問わず合わせやすいのが、肌に馴染むベージュのキャップと金縁眼鏡の組み合わせ。パールのツヤを足してこなれた在宅スタイルが完成。
キャップ¥5,500(ヘリ―ハンセン/ヘリーハンセン 原宿店)メガネ¥54,780(オリバーピープルズ/ルックスオティカジャパン カスタマーサービス)トップス¥23,100(ポステレガント)中に着たキャミソール¥18,700(グラフペーパー/グラフペーパー 東京)スカート¥37,400(オーラリー)ピアス¥550,000ネックレス¥627,000リング¥555,500(すべてTASAKI)テーブルに置いたバッグ¥33,500(トゥティエ)
いい大人になって久しいのに、目を向けられなかったニュースや時事問題。自分の小さな声なんて届かないし、届いたところで何が変わる?と投げやりに、目の前の仕事や生活にだけ必死に食らいついてきた。それでも人の親になり、子どもたちが大人になった世界を漠然と考えるように。意識が変わっただけで今までどこか他人ごとと聞き流していたワードが羽田空港の到着ロビーみたいにどんどん耳に入ってくる。そうか、少し遅くなったけど、私もついに此岸に辿り着いたのね。一人一人の力は僅かでも、集まればきっと、何かの形になる。選べるものは選ぶし、言いたいことは言う。そんな背中を見せていきたい。
「あしたてんきになあれ」。短い呪文で子どもを
安心させられるって偉大。そんな親密な関係…
ある意味“メンター”!?
タウンウェアとしてすっかり定着したレギンス。ハーフ丈で今年仕様にアプデ。
神山さん◇ハーフレギンスパンツ¥8,360(スピード/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)ジャケット¥108,900(ザ・リラクス)Tシャツ¥20,900(SEA/エスストア)ピアス¥136,400(プリーク/アストラット 新宿店)バッグ¥42,990(ザラ/ザラ カスタマーサービス)サンダル¥31,900(ピッピシック/ベイジュ)キッズ◇シャツ¥35,200肩に掛けたカーディガン¥42,900パンツ¥24,200〈すべてエムエムシックス メゾン マルジェラ〉バッグ¥42,900〈マルニ〉(すべてブレイブ キッド)サンダルはスタイリスト私物
雨予報の運動会、血の滲んだ膝小僧。全ママ伝承のおまじないが、絶望的な状況を好転させた奇跡を幾度となく目撃してきた。プラシーボ効果とかゲートコントロール理論とか、難しい根拠は置いておいて、そこに込められた疑う余地のないただ一つの成分は純度100%の愛情。不都合な今を受け止めつつ、それを変えることを信じ念じる神通力。相手を鼓舞し導くマインドは、子育てだけじゃなくきっとこれからの仕事や人生にも大いに活かせるはず。「ママって魔法使いなの!?」喜ぶ子どもに答えをはぐらかし正体を隠す小芝居までが、ヒーローとしての務め。
あわせて読みたい
▶︎VERYママに今【キャップ】が人気!キレイめ服との合わせ方4選<SNAP>
▶︎夏でも【シャツ】派の「最旬オフィスカジュアル」コーデ5選
▶︎発表!VERYママ的【最新ブランド名品20選】相棒バッグから格上げジュエリーまで
撮影/水野美隆 モデル/神山まりあ、笹川友里、渡辺 剛〈VELBED.〉 ピーコックルーニ、バックマンルイスケ ヘア・メイク/福川雅顕、日高 咲〈ilumini〉 スタイリング/樋口かほり〈KIND〉 モーターコーディネート/佐藤篤司 取材・文/遠藤彩乃 編集/城田繭子 撮影協力/昭和女子大学、MINI Japan
*VERY2025年7月号「今のわたしがまるごとキャリア」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のもので、変更になっている場合や商品の販売が終了している場合ございます。