【夜のスキンケアで差がつく!】紫外線ダメージを“なかったこと”にする注目コスメ4選
日焼け止めは塗ったのに…焼けてる!?そんな時こそ、夜のスキンケアがカギ!紫外線ダメージを“なかったこと”にしてくれる注目成分入りのケアコスメをご紹介します!
◆紫外線を浴びた日も安心「美白シートマスク」
▶やっちまった…紫外線を浴びてしまった日におすすめ「美白シートマスク」6選
夜の美白美容液にかかってる!成分選びで紫外線ダメージ清算
▼これが入っているとOK
《ビタミンC》
抗酸化作用に加え、メラニン生成の抑制効果があるため、紫外線を浴びた後の肌に取り入れてほしい成分。注意点は、紫外線を受けた直後は刺激が出やすいので、高濃度よりも低刺激ビタミンCがおすすめ。
《ナイアシンアミド》
バリア機能強化、抗炎症効果もあり紫外線のダメージを受けた肌に取り入れてほしい成分。また、シワ改善、皮脂抑制効果があり、毛穴目立ちや肌荒れを防ぐなどのマルチな効果が期待されます。
《グリチルリチン酸ジカリウム》
炎症が起きた肌は、メラニンを過剰に生成しやすく、炎症後色素沈着の原因に。直接的な美白効果はありませんが、肌の炎症を抑えることが、間接的な美白(炎症後色素沈着予防)につながります。
《トラネキサム酸》
トラネキサム酸はメラノサイトへの指令をブロックし、メラニン生成を抑制。また抗炎症効果により炎症後色素沈着を防ぐ効果が。シミ予防に、また肝斑がある人はマストで取り入れてほしい有効成分。
おすすめ美白美容液4選

1.肌曇りをオフ!新次元のオーラ肌を叶える
《ナイアシンアミド》
1990年代から有効成分ナイアシンアミドの研究を重ねて誕生した名品。肌曇りのない透明感ある肌に。ジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス[医薬部外品]30ml ¥22,000〈編集部調べ〉(SK-Ⅱ)
2.頑固なシミにも対応する10代目レジェンドHAKU
《グリチルリチン酸ジカリウム》
《m-トラネキサム酸》
美白有効成分4MSKとm-トラネキサム酸、抗炎症成分グリチルリチン酸ジカリウムの3つの有効成分が最強タッグ! 頑固なシミをケア。HAKU メラノフォーカスIV 薬用 美白美容液[医薬部外品] 45g ¥11,000(資生堂)
3.24時間、美白と保湿をチャージするミスト美容液
《グリチルリチン酸ジカリウム》
《トラネキサム酸》
トラネキサム酸を最高濃度2%配合。点の濃いシミも面のモヤモヤシミにもアプローチ。グリチルリチン酸2K配合で肌荒れにも。HC 薬用美白メラノミストセラム[医薬部外品] 100ml ¥5,500(潤子ララビュール)
4.夏の毛穴にも対応皮膚科学から誕生した美容液
《ビタミンC》
敏感肌向けビタミンC配合で紫外線ダメージを浴びた肌にもおすすめ。厳選したこだわりの成分が毛穴にアプローチし肌にハリも与えます。保湿効果も抜群。IGA LAB エンリッチCセラム 30g ¥8,250(アイジーエーラボ)
『美ST』2025年9月号掲載
撮影/河野 望 取材/平井ゆみ、安部麻維子 再構成/Bravoworks,Inc.
◆【美白】が気になる方はこちらもチェック!
▶透明感は秘訣は日々のケア!後藤真希さんが愛する【美白アイテム】3つ