夏の終わりの乾燥ケアに!『角質層をやわらかくする』アイテム6選

The post 夏の終わりの乾燥ケアに!『角質層をやわらかくする』アイテム6選 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

長いスパンで少しずつ、着実にダメージ負債を返済したい人は、頼れるコスメを見つけることから始めて。今回は「角質層をやわらかくする」アイテム6選をご紹介!自分の肌悩みに合ったコスメをパートナーに、毎日のスキンケアで美肌を育もう♡

1.〈SOFINA iP〉
本来の保水機能を呼び覚ます乾燥肌の救世主ローション

角層トリートメント基礎化粧液

角層のケラチン線維が保水する力を高める化粧液。さらに、保湿力の高いセラミドなどの高機能成分で潤いが逃げない肌に。乳酸発酵成分による角質ケア効果で、ゴワつきも軽減。「使い始めて3日目で、驚くほど肌がなめらかに。刺激が少ないのも魅力的」(Mieさん)

角層トリートメント基礎化粧液 160ml ¥2,420(編集部調べ)/花王

2.〈クリニーク〉
不要な角質をオフしながらくすみ・色ムラも解決!

イーブン ベター イルミネーティング ブライト セラム

独自のブライトニング成分UP302に加え、ナイアシンアミドと2種のビタミンCを新配合してリニューアル。肌色のにごりを生む原因をブロックしながら、角層のすみずみにまでみずみずしいツヤをチャージ。「ぷるんと輝く白玉肌が手に入ります」(河津さん)

イーブン ベター イルミネーティング ブライト セラム 50ml ¥16,940

3.〈SUQQU〉
肌の凹凸をならして潤し毛穴レスのノイズなし肌へ

アクフォンス スムース リニュー セラム

表皮の正常な生まれ変わりに必要な“オートファジー機能”に着目したジェル美容液。健やかなターンオーバーを復活させ、みずみずしさがみなぎる肌に。グリチルリチン酸ジカリウムやナイアシンアミドなど、炎症をケアして整える成分入りで、肌トラブルも回避!

アクフォンス スムース リニュー セラム〈医薬部外品〉30ml ¥8,800

4.〈エトヴォス〉
濃密な潤いの膜で守るからゆらぎがちな肌も安心

モイスチャライジングクリーム

肌との相性がよく、浸透しやすいヒト型セラミドを採用。敏感肌でも安心して使える優しい処方で、乾ききった肌を徹底的に保湿します。「肌状態が傾いているときでも安心して使えます。バリア機能を高めて、刺激に強い肌を目指したい人にもおすすめ」(河津さん)

モイスチャライジングクリーム 30g ¥4,290

5.〈FEMMUE〉
3種の成分を組合せて角質を適切にケア

ルミエールリファイナー

水分を補給しながら角質ケアまで同時に行う、一石二鳥のローション。AHAやBHAといった有名な角質ケア成分だけでなく、新世代といわれるPHAも配合。穏やかにゴワつきをケアし、つるんとみずみずしい肌に。アラントインなどの保湿成分もたっぷりイン。

ルミエールリファイナー 120ml ¥6,270/アリエルトレーディング

6.〈Anua〉
アゼライン酸のパワーでクリアな透明感をゲット

アゼライン酸3CICAスキンクリアトナー

穏やかな角質ケアや皮脂ケアができる注目の成分、アゼライン酸を3%配合。やわらかく肌表面を磨き上げ、トラブル知らずの健やか肌へ導く。マデカッソシドやCICAのコンプレックス成分など、韓国でも話題の美容成分をふんだんに使用している点も非常に魅力的。

アゼライン酸3CICAスキンクリアトナー 250ml ¥2,650

教えてくれたのは…

Mieさん(セラピスト)
美意識の高いモデルやタレントが通う紹介制サロン、エスプリビューティーを主宰。豊かな美容知識と確かな技術へのファンが多数。

河津美咲さん(ビューティエディター)
ビューティ専門誌を含めた多くの媒体でスキンケア企画を担当。成分やコスメの最新技術、インナービューティにも知見あり。

撮影/岡本 俊 取材・文・構成/河津美咲 編集/藤田摩吏子 再構成/Bravoworks,Inc.
※CLASSY.2025年9月号「〈スパン別〉夏の終わりの“リベンジ美容”」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。