人気ヘアメイクさん発・大人のメイク直しには【隠すよりも大切な】2大アイテムを

大人の肌悩みをきちんと隠しながら、崩れも気になりにくく、軽やかに仕上げてくれるノーファンデメイク。お直しもしやすいのが魅力ですが、お直しのタイミングでただお悩みをカバーするだけではなく、しっかり保湿をしたり、ちょっとハイライトを足したりするだけで仕上がりが段違いに!コンパクトで持ち運びもしやすいアイテムをご紹介します。

◆あわせて読みたい

【40代50代のメイク崩れあるある】にプロが回答!カンタンお直しテク3選【シミも隠せる】

保湿バームとリキッドタイプのハイライトがお直しにぴったり

メーク崩れはそのままにしておくと“なんか疲れて見える人”になりがち。皮脂や乾燥はメーク崩れの大きな原因なので、保湿してくれるバームは是非ポーチにインしておきたいアイテム。また、エイジングにより顕著になるこめかみや、目元の痩せやコケには、発光感でカモフラージュしてくれるリキッド系のハイライトを使うのがオススメ。時短で顔をフレッシュにふっくらと復活させてくれて、保湿バームと合わせ使いをすればさらに美肌が蘇ります。

乾燥による小ジワやくすみを目立たなくし、ハリUPな肌印象に。特許技術の天然バイオフィルムで肌に水分の膜を作り、メークの密着力が格段に上がります。 アイバーム ¥3,190 (KAHI)

しっとりとした感触で肌にフィットし、オイルのようなツヤを与えるスティックタイプのハイライト。ピンと張った膜が密着し、肌の凹凸をなめらかにカモフラージュしながら立体感ある顔立ちに。ルナソル ラディアントスティックN 02 ¥4,950 (カネボウ化粧品)

まるで美容液のようなスキンケア効果を発揮しながら、抜群の肌馴染みで気になる肌悩みをカバー。ホワイトカラーなので肌の上で自然な発光感をプラスしてくれます。カネボウ デザイニングカラーリクイド 05 SPF4 PA+ ¥3,300 (カネボウインターナショナルDiv.)

教えてくれたのは…

ヘア・メイクアップアーティスト 田中康世さん
雑誌やテレビ、広告などで幅広くメイクを手がける。俳優・タレントを中心に活躍し、個々の目鼻立ちやスキントーンを生かしたメイクテクニックに定評あり。確かな技術とロジックで、スイートにもシックにも寄せられる柔軟さで、メイク企画に欠かせない人気ヘアメイクアップアーティスト。

撮影/公文一成(光文社写真室) 取材/キッカワ皆樹 編集/浜野彩希

◆ノーファンデ肌の極意をチェック

【ファンデを塗らない】メイクでもここまでカバーできる!大人にオススメな【下地4選】

【ノーファンデの日に使いたい】コンシーラー選びの正解「大人の肌悩みを隠すには…」

厚塗り感が出てしまう…のはフェイスパウダーが悪いから!プロ直伝の選び方【おすすめアイテムも】

美ST