“狭いリビング”におすすめ『クリアローテーブル』3選!圧迫感がなくて洒落見え
The post “狭いリビング”におすすめ『クリアローテーブル』3選!圧迫感がなくて洒落見え appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

2人暮らしを始めたら、友達を招いて過ごすのも週末の楽しみに。今回は、圧迫感がなく洒落見えするので狭いリビングにもおすすめの「クリアローテーブル」3選をご紹介します!カップルホムパで飲み明かす時間がもっと楽しくなるはず♡
◆あわせて読みたい
カップルホムパで飲み明かす楽しみ人を
呼びたくなるリビングインテリア
1.イサム・ノグチ
〈コーヒー テーブル〉

見る角度によって表情を変える“まるでアート”なガラステーブル
「すべては彫刻」というイサム・ノグチの哲学が息づいた、ガラス天板と2つの連動する木製脚が織りなす有機的デザイン。リビングに置けば視角ごとに異なる曲線美にうっとり。〈H40×W128×D93cm〉¥377,300(ヴィトラ)
2.Clear table
〈bond〉

人と被りたくない派はポップなカラースチールで空間にリズムを
ガラス天板と、曲線使いが独特なスチールパイプ製のフレームが空間のアクセントに。ポップなカラバリは個性派の2人にぴったりです。コンパクトな新居でも圧迫感なく置くことができるのが嬉しい。〈H40×W80×D80cm〉¥44,000(bond/NUTRAD)
3.ACME Furniture
〈トラッセルサイドテーブル〉

オブジェのような木製の脚が存在感を引き立てる
1985年設立の米国家具を扱うブランドで、ヴィンテージとモダンを融合した家具が人気。デザインの効いた木製脚が部屋にひとクセをプラス。小ぶりなサイズ感はコンパクトな2人暮らしに。〈H45×W50×D50cm〉¥37,400(アクメ ファニチャー/アクメ ファニチャー目黒通り店)
撮影/渡辺修身 プロップスタイリング/村瀬萌子 取材・文、スタイリング補助/佐藤かな子 再構成/Bravoworks,Inc.
CLASSY.2025年9月号「別冊1 今がいちばん楽しい2人暮らし」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。