【CLASSY.エディターの購入品レポ】レスポートサックの斜めがけポシェットが超優秀♡
The post 【CLASSY.エディターの購入品レポ】レスポートサックの斜めがけポシェットが超優秀♡ appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

CLASSY.誌面の人気企画「CLASSY.スタッフの最近、何買った?」が、オンライン限定の不定期連載としてパワーアップ! CLASSY.の編集スタッフが最近買った“お気に入り”を思い入れたっぷりに語ります。今回は、軽くて丈夫なバッグブランドとして人気のレスポートサックで見つけた、斜めがけポシェットについて。
「携帯とカードだけでいい」から、斜めがけポシェットが増えてきました

財布を持ち歩くことが少なくなり、同時にスマホのサイズが年々大きくなってきて嵩張るスマホカバーをつけなくなったので「スマホとカードだけ」入れる斜めがけポシェットを使う機会が増えてきました。少しずつ増え続け、どれも気に入っているポシェットたちですが、今年出合った某バッグブランドのポシェットが使いやす過ぎるので今回ご紹介します。
次第に「携帯2つとも持ち歩きたい」場面が増えてきて…

携帯は社用スマホと私物スマホの2個持ちなので「スマホが2つ入って嵩張らない斜めがけ」を探していたところ、レスポートサックでちょうどいいものに遭遇。リサイクルナイロン素材でとても軽くて薄いのに丈夫で、スマホ2つが軽々入ります。
いろいろコンパクトに持ち歩きたい!に応えてくれる

このポシェットは、メインの収納部分のほかに外側に2つポケットがあり、下のポケットにはカード類やリップ、上のポケットには家や自転車の鍵を入れています。そしてメインの収納部分を含む全てのポケットにファスナーがついているので、ふとした時に落として失くす心配もありません。
デイリーも旅先も便利でコーデの邪魔もしません

普段使いはもちろん、夏休みにアスレチックに行ったときはペットボトルも入れられる驚きの収納力。壊れたらまた同じものを探して買おうと思っているくらいに、久々のお気に入りです。デイリーに使える斜めがけを探している人はぜひお試しください。
Photo gallery
編集 NAGAYOSHI
WEB担当編集者。家では、技術向上より白肌キープに命をかける中2テニス女子と勉強する様子がない中学受験予定小5男子のお世話係。好きなものは美味しいコーヒーとハロプロ。