【9月のリアル気温別スタイル】最高気温30℃、28℃、26℃の日の正解コーデ

まだまだ暑い日が多いけれど、そろそろ秋らしさは意識したい……とにかく何を着るか悩む9月。そこで今回は、『30℃・28℃・26℃』の気温別に、秋のトレンドを取り入れた着こなしをご紹介。快適さとおしゃれを両立できるリアルなスタイルを要チェック!

▼あわせて読みたい
パッと印象が変わる!【黒ワンピースに、色柄カーデ】実証コーデ〈3選〉

【30℃】白襟が効いたシアースタイル

撮影/須藤敬一

半袖にショート丈ボトムスで、しっかり暑さを回避。秋らしさはシックなカラーリングと、トレンド感はシアーのスカートでキープ。30℃の暑さにもしっかり対応できる快適さがありつつ、シックなムードも感じられるコーデです。

カーディガン¥16,940(FRAY I.D)スカート¥20,900(ヴェルソー/ジオン商事)バッグ¥55,000(ノアム ハザン/ティースクエア プレスルーム)サンダル¥10,900(チャールズ&キース/チャールズ&キース ジャパン)ピアス¥30,800リング¥49,500(ともにウノアエレシルバーコレクション/ウノアエレ ジャパン)ブレスレット¥31,900(アビステ)

【28℃】レースのレイヤードで奥行きプラス

撮影/鏑木 穣(SIGNO)

レースのキャミソールは、言わずもがなの今っぽさと、レイヤードによる秋らしさを簡単にプラスできるおすすめアイテム。七分袖の程よい丈感は、28℃前後の気温に最適で、冷房対策にも◎。シンプルなシャツスタイルが一気に旬顔になり、昼も夜も品よく映えるスタイルに。

キャミソール¥13,200 パンツ¥22,550(ともにアルページュストーリー プレスルーム) シャツ¥17,930(メゾンスペシャル/メゾンスペシャル 青山店) バッグ¥209,000 スニーカー¥124,{hlb}300(ともにピエール アルディ/ピエール アルディ 東京) ピアス¥11,990〈ラブ・エージェイ〉 リング¥51,700〈バルブス〉(ともにZUTTOHOLIC)

【26℃】透け素材の重ね着で女らしさUP

肌寒さを感じ始める26℃の日は、いよいよ長袖の羽織りをプラス。トレンドのシアー素材は通気性の良さも魅力で、やっぱり暑くて脱ぐ、脱ぐと寒いのスパイラルとも無縁。黒でまとめたスタイルも重たく見えず、しっとりとした女性らしさを漂わせます。秋の入口にぴったりなレイヤードスタイルです。

ブルゾン¥52,800(ヴェルメイユ パー イエナ/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店)タンクトップ¥8,800(ハイク/ボウルズ)バッグ¥85,800(デメリエー/アルアバイル)シューズ¥29,700(プロタゴニスタ/ハウス オブ ロータス)ピアス¥38,500(ヌゥ ユゥ/アイネックス)ネックレス¥55,000(リューク)

※本記事は過去に掲載した内容を再編集したものです。現在の状況とは異なる場合や、商品が販売終了している場合がございます。

おすすめ記事はこちら

秋本番まで大活躍の【シアーシャツ】は、着回し力で選ぶのが正解!

【40代秋コーデ】『シアー羽織り』着回し〈7選〉!トレンドでも上品見えするには?

【19℃~29℃】気温1℃刻みのコーデで、寒暖差の秋も快適に!

STORY