今年は【ジャコット】が大流行『ジャケット以上コート未満』が私たちに便利な理由
The post 今年は【ジャコット】が大流行『ジャケット以上コート未満』が私たちに便利な理由 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].
ジャケット以上コート未満!?CLASSY.世代の新定番服「ジャコット」が今年は大流行の予感!きちんと感と機能性を両立した名品が、働く私たちの味方になってくれること間違いなし♡
◆あわせて読みたい
まず、What is ジャコット?
アウターとしての着用を想定して作られた、地厚素材のジャケット。ジャケットと冬ものコートの中間的存在として今季数多くのブランドでも大豊作!アウターを着たままでもきちんと感を出したいCLASSY.世代の新定番服。
ジャケットの気持ちで取り入れられる
いつだってきちんと見えたい私たちの新定番
ウール素材の大きめボクシーシルエットで、防寒と洒落感を両立。まずはベーシックに着られる正統派な一枚から冬の準備を始めたい。ジャコット¥27,000(プラステ)
「ジャコット」が、私たちにとって便利な理由!
1.ジャケットのオシャレを
そのまま踏襲できる!
着慣れたジャケットコーデをそのまま応用できるし、どんな着こなしにも合ってしまうので、「今日、なんか違ったな…」とは無縁!Tシャツ、シアートップス、タートル…普通の服に重ねるだけで即・決まる♪
2.狭いカフェや電車内などで
いちいち脱がなくても
暑くならないちょうどよさ
アウターなしじゃちょっぴり心もとない、秋から冬を迎える端境期、外→中の出入りが多い日も羽織ったままでサマになる!屋内でも暑すぎるなんてこともないので、どの瞬間もスマートな姿でいられるんです。
3.重ね着やマフラーを加えたら
真冬まで活躍
しっかりとしたウール素材&裏地つきが主流なので、もはやコートとしても活躍の予感。やみくもに服を増やすのではなく、気に入ったアイテムは長く着まわしたいCLASSY.世代の心強い味方に。
早耳チームCLASSY.も
「ジャコット」に大注目!
〈Chaos〉
ライター、エディターがこぞってオーダー。ブラウンベース×セットインのメンズっぽさが気になる人多数。ジャコット¥132,000(カオス/カオス表参道)
〈GU〉
ジャコットの波はコスパブランドにも。ライター石津愛子さんがGUで発見したチェックジャコットは、アンダー1万円なのに裏地つきというクオリティの高さ!ジャコット¥6,990(GU)
〈qualité〉
CLASSY.Couples寺松明日香さんは「カリテ」でオーダー済み。ジャコット各¥69,300(ともにカリテ/カリテ スケープ コレド日本橋店)
火付け役はおしゃれセレブの
ビッグジャケットファッション
ぶかっと羽織った厚手のビッグジャケットがなんとも洒落ているヘイリー・ビーバー。ザ・LAガールなラフな着こなしをたちまちハンサムにまとめ上げるセレブのスタイルは、やっぱり真似したくなるカッコよさ。
撮影/魚地武大(TENT) スタイリング/近藤和貴子 取材/岸本真由子、小森香沙音(PON) 編集/陣内素実 再構成/Bravoworks,Inc.
※CLASSY.2025年11月号「私たちの毎日に、新顔ジャコットがちょうどいい」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。