【東京・白金高輪の注目レストラン3選】心温まる洋食/本格ペルー料理/焼きたてスフレに感動♡

The post 【東京・白金高輪の注目レストラン3選】心温まる洋食/本格ペルー料理/焼きたてスフレに感動♡ appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

頑張る私を救う、今月の〝おいしいアドレス〟。今回は、隠れ家が集まる「白金高輪」で、ちょい飲みからブランチまで楽しめる注目レストラン3選をご紹介します!おいしいものでパワーチャージを♡

1.洋食レストラン marronnier

心温まる洋食メニューに高揚感を引き起こす
フレンチのエッセンスを添えて

洋食の名店「レストラン大宮」を皮切りに、「プティマルシェ」「コントワールミサゴ」といったフレンチで修業を重ねた、オーナーシェフの阿久津正輝さん。オムライスやナポリタンなどのお馴染みメニューも、これまでの研鑽を生かした素材使いや調理技術、そしてご出身地・栃木の素材を取り入れ、ぐっと洗練された味わいに作り上げています。

〈右〉ズワイ蟹とベシャメルソースの比率が1対1というコロッケは割ると蟹の身がぎっしり!渡り蟹にトマトと香味野菜を加えて作る濃厚なソースで。蟹クリームコロッケ ワタリガニのソース¥3,630、グラスワイン¥1,210~〈左〉栃木県産・磨宝卵は強いコクが特徴。ケチャップとトマトソースで鶏肉や野菜類を炒め合わせたライスをふんわりと包んで。もう一つの主役、苦味・酸味・甘味が重層的なデミグラスソースは、旨みの余韻が赤ワインを誘う。磨宝卵のオムライス デミグラスソース¥2,420

\店舗情報/

洋食レストラン marronnier(マロニエ)
【住所】東京都港区白金5-6-2 フィル白金One2F
【TEL】03-6450-2606
【営業時間】11:30~14:00(L.O.13:30)、17:00~23:00(L.O.21:00)
【定休日】水曜、木曜ランチ

2.AKOWA

異国情緒に満たされつつ
どこか親しみを感じる
本格ペルー料理をいただく

かつて在日ペルー大使公邸の専属料理人だったワルテル・ラバホスシェフが伝えるのは、ペルー貿易観光促進庁も認めた本物の味。現地で親しまれる伝統料理をモダンな一皿にアレンジしています。生魚や醤油を使うなど、どこか馴染みやすいペルー料理。蒸留酒のピスコやワイン、ノンアルコールまで揃う、本場のドリンクとともにどうぞ。

〈左〉ペルーの国民食を上質な牛ヒレ肉を使ってアレンジ。牛肉をトマトや玉ねぎ、フライドポテトと合わせ、ペルー醤油や赤ワインビネガーなどで香り高く炒めて。ロモ・サルタード¥3,200、ペルーワイン¥1,400~(グラス)〈右〉鯛の刺身と燻製タコ、野菜類を魚の出汁と柑橘果汁を加えた黄唐辛子のソースで彩り豊かに。ピスコを飲みやすく楽しめるカクテルも◎。ティラディート・デ・ペスカド¥3,400、チチャサワー¥1,500

\店舗情報/

AKOWA(アコワ)
【住所】東京都港区南麻布2-13-13 コーポミナモト102
【TEL】03-6722-0613
【営業時間】12:00~15:00(L.O.14:30)、17:30~22:00(L.O.21:30)
【定休日】月曜

3.ARTISAN LIEN

職人の手仕事にこだわった
焼き立てのお菓子は幸せを呼ぶ優しい味わい

群馬県高崎市の人気パティスリーが構えた、フラッグシップショップ&カフェ。厨房のオーブンから甘い香りが広がるなか、ぜひともオーダーしたいのが看板メニューのスフレ!テーブルに登場するや、おすすめの賞味期限は60秒というイートインならではの一品です。ショコラテリーヌやタルトレットなどのベイク菓子は手土産にぴったり。

〈右〉材料はスペルト小麦ときび砂糖、卵、バター、牛乳だけというシンプルさ故に、素材の風味が表れるスフレ。ふわっと口溶けよく、クリーム・アイス・マルドンの塩がセットになったトッピングで楽しんでも。スペルト小麦のスフレ¥1,200、トッピング¥300、カフェラテ¥700〈左〉外はカリッ中はふっくらと焼き上げたフレンチトーストには、甘さ控えめのきび砂糖シロップを添えて。フレンチトースト 季節のフルーツ¥2,600、本日のアイスティー¥600

\店舗情報/

ARTISAN LIEN(アルティザンリアン)
【住所】東京都港区白金1-14-3
【TEL】080-5985-9689
【営業時間】9:00~18:00(L.O.17:30)
【定休日】水曜

撮影/山下みどり 取材/首藤奈穂 編集/陣内素実 再構成/Bravoworks,Inc.
CLASSY.2025年11月号「今月のおいしいアドレス」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。