【AMI PARIS 2025AWスタイリング】J-GIRL J-BOY 2025 「さいたまMUSIC&FOOD FESTIVAL」出演イベントレポート
投稿 【AMI PARIS 2025AWスタイリング】J-GIRL J-BOY 2025 「さいたまMUSIC&FOOD FESTIVAL」出演イベントレポート は JJ に最初に表示されました。

10月25日&26日に埼玉県・ところざわサクラタウンで開催された「【音楽と食の祭典】さいたまMUSIC&FOOD FESTIVAL」にJ-GIRLとJ-BOYが出演! 25日の野外ステージでのトークショーに、J-GIRLから桃、大藤小百合、金子のあ、J-BOYから大和蒼空、沖拓郎、西原竜平の6人が登壇しました。ここではトークショーの様子をレポートします!
小雨が降るあいにくの天気にも関わらず、会場には6人の登場を待つファンの姿が! MCの紹介の後、ステージに6人と今回のイベントのアンバサダーの3人が登場すると、大きな拍手と歓声があがりました。
まずはJ-GIRL→J-BOYの順で一言ずつ挨拶。
桃 2代目J-GIRLの桃です。今日は雨の中来ていただきありがとうございます。よろしくお願いします。
大藤 同じく2代目J-GIRLの大藤小百合です。よろしくお願いします。
金子 2代目J-GIRLの金子のあと申します。あいにくの天気ですが、皆さんと楽しめたらと思います。よろしくお願いいたします。
大和 2代目J-BOYの大和蒼空と申します。今日は天気の悪い中お越しいただきありがとうございます。よろしくお願いします!
沖 同じく2代目J-BOYの沖拓郎です。足を運んでくださりありがとうございます!
西原 2代目J-BOYの西原竜平です。よろしくお願いします!
コーディネイトのポイントを一人ずつ解説!

今回の衣装は、シンプルで洗練されたデザインが世界中で愛されるAMI PARISのもの。ばっちり着こなす6人がそれぞれコーディネイトのポイントを解説しました。
桃 普段あまりグレーは着ないんですけど、本日はグレーを選んでいただきました。ロゴマークがさりげなくあってシンプルですごくオシャレだなと思いました。
大藤 AMI PARISさんのトレードマークであるロゴが胸のところについています。茶色で、下はスエード素材で一気に秋の到来を感じさせるようなコーデになっています。
金子 私の衣装はカーキのニットで、すごく秋らしさが感じられるものになっているんじゃないかなと思います。
MCから「可愛いです!」と言われると笑顔で応えるひと幕もありました。
大和 僕はセーターとスラックスのシンプルコーデです。名前が蒼空なのもあって水色は好きな色ですし、トレードマークのロゴが胸に入っているのも可愛いくて(衣装を着られるのが)嬉しいなと思いました。
沖 僕の衣装は秋っぽいカーキとベージュの組み合わせです。(大和の衣装のロゴを見ながら)AMI PARISさんというとこのロゴのイメージだったんですけど、僕の衣装には小さくブランドロゴが入っていて。オールドクラシックな感じでいいなと思いました。以上です!
西原 僕のコーディネイトはコーデュロイのジャケットとシャツがポイントになっています。最近トレンドの短丈で、スラックスというか、ちょっとゆとりのあるパンツなんですけど、靴に被さるような丈が個人的に好きなのでこの衣装を着られて嬉しいです、ありがとうございます。
「さすが皆さんモデルさん!といったスタイルと発言が素晴らしいなと思いました」とMCから絶賛されていました。
J-GIRL&J-BOYの最新お買い物事情を公開!
今シーズン買ったファッションアイテムについての質問も。
一昨日まで韓国に旅行に行っていたという桃は「爆買いしようと思ってアウターを買ったんです。黒のモコモコのアウターなんですけど、今日も着て来ていて、お気に入りです。今は日本も寒いですけど、韓国はさらに10℃くらい低くて。これを着て日本の冬も乗り越えようと思います(笑)」。
大藤が最近買ったのは靴(コンバースのオールスター)。
「よくあるスニーカーじゃなくて、上の部分がメリージェーンで、ソールが今時の厚底で90年代のトレーニングシューズをモチーフにしたようなデザインになっているんです。最近バレエコアがトレンドになっていると思うんですけど、ちょっとそういう雰囲気があります。キレイめでもカジュアルでもいろんなコーデに合わせられそうなので、この秋冬重宝しそうです」。
同じく最近買ったファッションアイテムとして靴を挙げていた金子。「牛柄の靴を買いました」。
続いてJ-BOYの3人の最近のお買い物事情も。
大和は「僕は結構基本的にスラックスとか細身のパンツを着ることが多いのですが、最近はダボっとしたカーゴパンツを購入しまして、あまり似合わないかなと思ったんですけど、意外と悪くなかったので、今後も購入していけたらいいなと思いました」。
続く沖は「僕はここ1年ぐらい本当に何も買っていなくて欲しいものを探している状態です」とまさかの購入したものがないことが判明!
MCから「じゃあ今日の衣装のセットアップなんかも…」と勧められ、「そうですね、興味湧いています!」と答えていました。
西原は「僕は今履いているメゾンミハラヤスヒロの靴ですかね」とファンを前に実際に買ったものを披露。
「普段アーティストをやっていて、衣装が自前なので毎週のように服を買っているんですけど、買っている割に(いろんなものを)着ていないですね(笑)。歳をとると、楽さを求めてしまうんです。UNIQLOの最近流行っているスエットのパンツとかも色違いで3本くらい持っています」と自身のファッション事情について話し、「でもスエットといってもオシャレに着こなすんですよね?」とMCから聞かれると、「そうですね。僕が着るとオシャレになっちゃいます(笑)」と茶目っ気たっぷりに答え、会場を沸かせていました。
十人十色ならぬ6人の個性が垣間見えた美肌の秘訣

トークショーはさらに続き、美肌を保つ秘訣についての質問も。
桃 韓国で初めて美容クリニックに行きました。何も分からず友達と行ってピコトーニング(肌がトーンアップするレーザー)を受けたんですけど、(施術前と後で)結構変わりました。でも「全然痛くない」って聞いていたんです。施術のときにレーザーなのでアイマスクをするのですが、あまりに痛すぎてアイマスクから涙が出てきて。聞いていた以上に痛すぎてずっと泣いていました(笑)。
MCから「美しさを保つには痛みが伴うんですね」と言われ、「そうですね。それ以上に変わったので痛み以上の効果はありました」と笑顔で答えていました。


金子 乾燥は大敵だと思うので、よく保湿することと、肌と腸内環境は直結していると思うので、食べるものには気をつけています。
具体的にどんなことに気をつけているのか聞かれると、「ギルティーなものは食べない」とのことでした。

「顔を洗う際、洗顔料を使わない」と答えて会場を少しびっくりさせたのは大和。
大和 (洗顔料で洗うと)逆に肌荒れをするんです。ミストになるシャワーヘッドを使っているので、水でしか洗顔しないんです。(洗顔料によっては)必要な油脂まで落ちてしまうと聞いたので、水で洗って化粧水もきめ細やかなミストを使って…ですかね。

沖 僕はオールインワンジェルを使って、仕上げに赤ちゃん用のクリームを塗りこんで終わります。
「ワイルドなのか赤ちゃんなのか分からないですね(笑)」とツッコまれながら、大和と同じくシンプルなケアをしていることを明かしました。

そんな2人とは別アプローチの回答をしたのが西原。
西原 僕はクレジングもしますし、化粧水もいろいろやりましたけど、一番いいのは睡眠ですね。あと、早寝早起きと炭酸水をめっちゃ飲むようにしています。炭酸水を飲むのはダイエットというか体重を落とすためにでもあるんですけど、体にもいいと聞いて食事のときにいっぱい飲むようにしています。(飲むとお腹がいっぱいになるので)余計なものを食べなくなりました。
アドリブでモデルならではのステージに!?
すると、ここでイベント実行委員会から「せっかくモデルが勢揃いしているので、ステージでモデルウォークを披露してもらっては?」と提案があり、即興でステージがランウェイに!
西原→沖→大和→金子→大藤→桃の順で颯爽とモデルウォークを披露しました。
途中、西原が「決まってますね、足が長い、顔が小さい。隣に並びたくはないです(笑)」「秋らしいコーディネイトが素敵です!」など、闊歩するメンバーの実況解説をして会場を沸かせていました。
イベントで販売されているカレーを6人が実食!
今回のイベントは、“音楽と食の祭典”ということで、会場には様々なフードトラックが登場。中でも人気だったのが、ライブ配信サービス「17LIVE」のライバーと関東、関西の人気カレー店がコラボしたメニュー。トークショーでは、「カレーを宣伝しに来ました!」というライバーたちによるプレゼンのもと、6人がカレーを試食する場面も。
関東チームのカレーは、「石油王のカレー」。グルテンフリーで、スパイスにもめちゃくちゃにこだわっていて、無添加で体にもやさしくて最後まで飽きないカレーになっているそう。

「いただきま〜す!」の声とともにまずはJ-GIRLの3人が試食。
金子は、「グー」と手でポーズを作りながら、「おいしいです!」と笑顔でコメント。
同じ感想は禁止というルールを設けられた大藤は「マイルドで、スパイシーさもありつつお子さんも食べられそうですね」と食レポを披露。
桃は「ちょっとピリ辛? スパイスたくさん入ってますか?」と質問し、「ピリ辛要素は入ってないです!」とライバーからツッコまれ、苦笑いしつつ 「福神漬けおいしいです!」と話していました。

続くJ-BOYの3人は2種類のカレーが一つのプレートにのったタイプを試食。
最初に食べた西原は「いいですね。2種類楽しめますし、食感も違って。ニンニクの香りもいいですね。さすが男心を分かってらっしゃる!」とガッツリ系の味にニヤリ。
普段からカレーはよく食べるのか聞かれると、「大好きです」と答えていました。
続いて沖は「うまいです。結構ドロドロ系のカレーなんですね。凝縮されていて」とコメント。
食べているとき「目が輝いている」とMCから言われた大和は「うまっ!」と笑顔で頬張っていました。
関西チームのカレーは、「国産A5黒毛和牛スジ豚骨カレー」。カレーに牛肉を使うのが一般的な関西地方ならではの牛スジを使っているそう。そして、実はカレー屋ではなく、ラーメン屋が本気を出して作ったカレーとのことで、豚骨がベースになっているのだとか。
こちらも試食し、一人ずつコメントをするJ-GIRL、J-BOYの面々。
桃 結構辛いですね。
大藤 一皿食べ終わる頃には汗ばみそうな体があったまりそうなカレーですね。
金子 私、辛いの大好きなので好きです!
西原 僕は辛いの苦手なんですけど、めちゃくちゃ食べやすかったし、チャーシューがやわらかくて、男が好きそうな(濃いめの)味でよかったです。
沖 結構辛めのカレーで、カレー好きの方が好きなタイプのカレーだなと。
大和 旨辛好きにはたまらないカレーでした!
2種類のカレーを試食した後、多数決で関東、関西、どちらがよかったか決めることに。
関東のカレーがよかった人は左手、関西のカレーがよかった人は右手を挙げます。
結果、2対4で関西チームが勝利しました!

「そろそろお時間になってまいりました」とMCからあり、最後の挨拶の時間に。

桃 本日は本当に雨の中来てくださりありがとうございました。今度J-GIRL、J-BOYの写真集が発売となりますので、ぜひチェックしてみてください。本日はありがとうございました。

大藤 本日は足元が悪い中、本当にたくさんの方に集まっていただきありがとうございました。さっき桃さんも言ってたんですけど、J-GIRL、J-BOYの写真集が発売開始しました。ソロの表紙とJ-GIRL4人の表紙、両方あって、ソロの方は限定なのでよかったら注文お願いします。そして、お渡し会などもある予定なので、皆さんぜひ来てくれたら嬉しいです。引き続きJJの応援をよろしくお願いします。

金子 本日は本当にありがとうございました。とても楽しかったです! 写真集はいろんな種類の可愛いやかっこいいがつまっているので、ぜひご愛読くださいませ。ありがとうございました。

大和 本日はありがとうございました。J-GIRLの皆さんも言っていましたが、写真集が発売となります。J-BOYのみんなの写真、本当にかっこいいし、可愛いがあふれているので、ぜひ見てくれたら嬉しいです。本日は雨の中ありがとうございました!

沖 本日はありがとうございました。みんなが言ってくれている写真集が予約開始しています。僕たちがJ-BOYとJ-GIRLになるきっかけになったオーディションの集大成となっていますので、最後まで見届けてくれたらなと思います。ありがとうございました!

西原 雨の中、足元の悪い中お越しいただきありがとうございました。繰り返しになりますけど、写真集はソロ表紙もありますし、今日はJ-BOY、J-GIRLそれぞれ3人でしたけど、他にJ-BOYには川口ナオ、J-GIRLには小山璃奈さんがいて、J-BOY、J-GIRL とし活動していますので、これからもどうぞ応援よろしくお願いします。本日はありがとうございました!
大きな拍手に包まれながら、6人はステージを後にし、トークショーは終了しました。
本人たちからも告知のあった2代目J-GIRL、J-BOYの写真集は12月14日に発売予定!
現在光文社のECサイト「kokodeブックス」では、 11月21日まで、限定販売の「ソロ表紙Ver.」の予約を絶賛受付中です。ぜひチェックしてみてくださいね。
〈予約販売ページ〉
https://books.kokode.jp/products/list.php?category_id=4011270
——————————-
大和蒼空着用
ニット¥84,000・シャツ¥48,000・パンツ¥101,000(すべてAMI PARIS/AMI PARIS Japan)、靴/本人私物
沖拓郎着用
ジャケット¥122,000・シャツ¥54,000・パンツ¥90,000(すべてAMI PARIS/AMI PARIS Japan) 、靴/本人私物
西原竜平着用
ジャケット¥103,000・シャツ¥52,000・パンツ¥103,000(すべてAMI PARIS/AMI PARIS Japan)、靴/本人私物
桃着用
ニットワンピース¥89,000・シャツ¥45,000(ともにAMI PARIS/AMI PARIS Japan)、靴/スタイリスト私物
大藤小百合着用
ニット¥84,000・スカート¥276,000(ともにAMI PARIS/AMI PARIS Japan) 、靴/スタイリスト私物
金子のあ着用
ジャケット¥149,000・シャツ¥52,000・スカート¥88,000(すべてAMI PARIS/AMI PARIS Japan) 、靴/スタイリスト私物
問い合わせ先
アミ パリス ジャパン オンライン カスタマーサービス 03-4563-9380
撮影/早川結希 スタイリング/阿部絵莉香 取材・文/林知子 編集/齋藤菜月





