子どもが数を覚え始めたら「紙皿ケーキ」でパズル遊び!
ママやパパが子どもと一緒に楽しめる“おうち遊び”を毎週金曜日にご紹介している「VERYこども遊び研究所」。
今回は、おもちゃブランド 「gg*」のデザイナー、STUDIO pippiのしげおかのぶこさん。紙皿をケーキに見立てたパズル遊びを教えてもらいました♪
▶︎あわせて読みたい
「 紙皿のケーキパズル 」
今回の素材は紙皿。
紙皿をケーキに見立てて遊ぶ、簡単パズルのご紹介です。
子どもが好きなフルーツのトッピングを作ったり、数を覚えたり、ケーキ屋さんごっこに発展させたり…シンプルでありながら遊びが広がりそうです。
《 用意するもの 》
・紙皿
・折り紙、ダンボール(トッピング用)
・ストロー
・マスキングテープ、のり
1. 紙皿を6等分にカットする。
その際、まず半分に切り、切った紙皿を重ねて3等分すると切りやすい。
2. トッピング用のいちごを作る。
段ボールに色の折り紙を貼って、いちごの形に切り取ります。
もう一枚の紙皿の上に6等分にしたケーキをのせて、いちごをトッピング。いちごはそのままのせても、動くのが気になるようならマスキングテープをくるっと丸めて貼る。
トッピングはいちごの他にも子どもの好きなフルーツなどでアレンジしてみてくださいね。
これはキウイとオレンジ。
3. ケーキをのせる紙皿を工夫して知育要素を入れる。
紙皿に6等分に線を引いて、そこにケーキをのせるとパズルに。
お皿の上にも、フルーツを描いたり、数を書いたり。
例えば、「お皿の上から3個ケーキをとってくれるかな?」なんて遊ぶと、数を覚えはじめた頃には楽しめそうです。
「お皿の上に同じフルーツのケーキをのせようね」と遊んだり、子どもの興味がありそうなことを盛り込んで、工夫してみてくださいね。
おまけ。
紙皿でつくるフォーク。
おままごとに使う時はフォークもあると楽しそう!
ケーキは親子で取り分けて遊んだり、ケーキに折り紙を貼ってチョコレートケーキなどもできそう。
遊んだ後はお皿に戻して後片付けも楽しく!ぜひ作ってみてくださいね。
▶︎この記事もおすすめ!
作ったらぜひ#studiopippi_play #VERYこども遊び研究所 のハッシュタグをつけてInstagramにアップしてください。
写真・文/しげおかのぶこ
◉STUDIO pippi しげおかのぶこさん
おもちゃ・教材などのデザインをはじめ、こども向けワークショップ『こどもじっけんしつ』を通して、楽しいモノづくりやあそびを提案。雑誌や広告などのメディアでも活躍中。おもちゃブランド gg*のデザイナー。5歳の男の子ママ。Instagram:@studiopippi
\他の遊びもチェック!/