年度末の掃除もイベントに!家事をタイムリミットのあるゲームにして楽しもう!
毎日忙しく働くママが多い今、「家事はママだけ」では到底まわりません。料理はともかく、平日できなかった掃除・片付け・洗濯もの畳みなどは週末に家族の力をもっと活用できるはず! そこでMartistが提唱する「週末の家事のイベント化」でパパも子どもも楽しく活躍してくれるアイデアをご紹介!
コンテンツ
- 早くて丁寧が勝ち! 家事をタイムリミットのあるゲームにして楽しもう!
- 三木家の週末10分掃除とは?
- 幼い子どもでも頑張れる、ゲーム化できる家事はほかにもある!
早くて丁寧が勝ち! 家事をタイムリミットのあるゲームにして楽しもう!
Martist 三木芽久美さん 家庭科教員の免許を持 ち、子どもの家庭科力 アップに力を入れてい る。クラフト作家とし ても活躍中で、唯一無 二の作品にファン多数。 夫、中1の長男、小4の 次男の4人家族。
平 日 仕 事 で 忙 し い マ マ に は「 家 族 を 家 事 に 巻 き 込 む こ と」 が 必 要 で す
「家族に家事を頼んだら『やりたくない……』『言われたからやるけれど、さっさと終わらせたい……』と、ネガティブな言葉が返ってきそうですよね。家族に家事をやってもらうには、何より〝楽しめる仕掛け〞が絶対必要です。わが家の場合は、パパがその仕掛けを考えてくれました。いくつかルールを決めて、『よーいドン!』でそれぞれ担当の場所を掃除します。〝早く終わればいい〞ではなく、〝時間制限(リミット)内でいかにきれいにするか〞を競うと、中学生と小学生の息子たちも、これには腕まくりして奮闘。きれいにすることがおろそかにならないように最後のチェックは必要です。笑い顔あり、時に真剣な表情ありと、家族みんなで盛り上がる楽しいひと時なんです!」
それでは少しだけ、三木さんの家で実践されている「週末の10分掃除」をのぞいてみましょう。
三木家の週末10分掃除とは?
毎週日曜日の朝、パパは階段と廊下、兄はお風呂場、弟は洗面所と担当場所を10分間だけ掃除。範囲や使うツールは自由! 最後にパパがチェックして頑張ったことはほめます。この間、三木さんは朝食の準備ができてスムーズ!
【先週】メンバーそれぞれの担当場所を10分間だけ掃除
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/908889277930bbfaea0c4e132d8a4966.jpg)
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/407acbd0cb6cceb4e70afbe8cd95a4e1.jpg)
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/fb4de232e76c2b112f0562e96ca49fe2.jpg)
◆10分たったら最後にパパがCHECK!◆
「浴槽はいつも以上に真っ白になったね」「洗面ボウルもピカピカ。朝使うのもこれだと気分がいいね」。2人とも頑張りました!
【今週】先週の担当場所でやれなかったところを10分間だけ掃除します
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/3482428637618447a256f81e05ea4880.jpg)
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/aa5af6827afad7c14d793392fb7854c2.jpg)
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/e41500c82f54eda8b1b02014ba330f71.jpg)
◆10分たったら最後にパパがCHECK!◆
「見事にピカピカだね、すごいね!」「こっちもピカピカ」。10分間だからみんなが集中でき、あっという間に終わります。
これを毎週繰り返していくと、楽しいルーティンとなっていくそうです。
幼い子どもでも頑張れる、ゲーム化できる家事はほかにもある!
Martistの三木さんに、家族で家事を楽しみながら分担するそのほかの家事アイデアを教えていただきました!
▼洗濯もの畳み競争▼
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/DMA-NAKA6747-2-600X398.jpg)
洗濯ものの畳み方もご家庭でそれぞれだと思い ますが「きれいにしまえる畳み方は」と子どもに 考えてもらうのも◎。その上で、時間内でどっち がきれいに畳めるかを勝負!
▼プリント整理レース▼
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/DMA-NAKA7019-2-600X410.jpg)
デジタル化が進んできたとはいえ、まだまだ学校 や塾・習い事など子どもに関連する紙のプリントは多いもの。整理する手順を共有して、親子で対決も楽しいですよ。
▼玄関片付け対決▼
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/DMA-NAKA7047-2-600X395.jpg)
平日はバタバタして散らかりがちな玄関周り。 掃除する人、片付ける人、と役割を決めて時間内の整頓度を競います。最後はぜひ、お互いを称えるジャッジを。
これを参考に、皆さんのお宅でも家族で家事を週末イベントにしてみませんか?
Mart2022年冬号「家事だって、わが家の『週末イベント』です」より
取材・文/新里陽子