【骨格別】今、必要なオシャレはココで見つかる!|私服で骨格診断♡ティナスタグラムまとめ

CLASSY.本誌で大人気の骨格診断。本誌ライターであり骨格診断アナリストでもあるライター棚田(愛称〝ティナ〟)のインスタグラムでもおなじみの私物で、今の時期にぴったりなコーディネートをご紹介します!

【まずはあなたの骨格をチェック!】

    ストレート体型の人は…
    ✓首は短め
    ✓鎖骨は痩せていても
    ✓あまり出ていない
    ✓バスト位置が高い
    ✓腰位置が高め
    ✓ひざ下がスッと細い

    ウェーブ体型の人は…
    ✓首が長め
    ✓水が溜まるような鎖骨
    ✓二の腕が細め
    ✓胸からウエストまでが長い
    ✓下半身にボリュームがある

    ナチュラル体型の人は…
    ✓全体的に肉感を感じない
    ✓鎖骨は太めで出ている
    ✓首や手などのスジが太い
    ✓肘、膝などの関節が大きい
    ✓肩甲骨が大きい

①おしゃれなご近所コーデのコツ

ストレートタイプの人は…Vネックのロングワンピースで縦のラインを強調させて
身体に凹凸があるのが特徴のストレート体型は、いわゆる”ご近所服”を着ると、野暮ったい印象に。そこでセレクトしたいのが、カットソー素材のIラインワンピ。Vあきのデザインなら、短めの首も長く演出してくれます。
LONGCARDIGAN(ワンピースとして使用):AKTE SNEAKERS:CONVERSE POCHETTE:LOEWE TOTEBAG:NO BRAND

②脱地味!リモート映えトップス選びのコツ

ウェーブタイプの人は…しなやかな光沢のキャミときらめくピアスで女っぽく

ウェーブ体型は、得意の“艶”や“光沢”を質感の異なるものでレイヤードしていって。このように女っぽさを足し算したコーディネートがよく似合います。細い二の腕も長所なので、隠さずにタンクトップの上にキャミを。アクセサリーは華奢できらめくデザインのものがぴったり。
EARRINGS:KATE SPADE NEW YORK BRACELET:AHKAH

③似合う「涼しげ通勤コーデ」のコツ

ナチュラルタイプの人は…カーデ感覚で羽織れるジャケットでリーンな着こなしを

ナチュラル体型はきちんとした印象のアイテムが苦手。とはいえオフィスでは、ほどよいかっちり感は必須です。そこでおすすめなのが、カーデ感覚でさらりと羽織れる落ち感のあるジャケット。羽織るだけで即お仕事顔に。
Jacket:6(ROKU) T-shirt:AURALEE Skirt:BED&BREAKFAST Shoes:PELLICO Bag:Beyond the reef Necklace:LON

④ぺたんこ靴でも華やかに見せるコツ

ストレートタイプの人は…袖のフリルをカモフラする縦ボタンがポイント

ペタンコサンダルを華やかに仕上げるには、可愛らしさのあるワンピが一役。フリルに中途半端な袖丈などストレート体型のルールからはずれるのに、Vあきデザインと、縦のボタンでさらりとスタイルアップします。

解説・執筆したのは…
棚田トモコ
ライター・骨格アナリスト
「CLASSY.」や「JJ」を中心にファッションや美容ページ企画などのライターとして活躍する傍ら、骨格診断ファションアナリスト協会認定校(ICB INTERNATIONAL)にて骨格診断のディプロマを取得。以降〝骨格アナリスト〟としても活動中。韓国と舞台観劇、チョコレートが大好き。
専用インスタグラム⇒@tanadatomoko__kokkaku
骨格協会でコラム執筆中!
https://fashion.or.jp/kokkaku/magazine/category/cat7/

イラスト/Yurie Terasawa