辛酸なめ子さんが推薦!読むと勇気が出る「女性が自分で愛を掴み取る物語」

The post 辛酸なめ子さんが推薦!読むと勇気が出る「女性が自分で愛を掴み取る物語」 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

恋愛では男性からのアプローチが欲しいと思ってしまう乙女心。でもその「選ばれたい」願望はいろんな危険をはらんでいる!? CLASSY.世代が心地よい関係を作るうえで必要な、「自分で選ぶ」ことの大切さについて考えました。

勇気が持てる「女性が自分で選び取る物語」を辛酸なめ子さんに教えてもらいました

文豪による名作、最新の話題映画にも女性が「選ぶ」ことで運命が動き出す物語がありました!映画、小説、舞台と、日々さまざまな物語に触れている辛酸なめ子さんが選んでくれたおすすめとは?

女性主導で積極的に行動する恋愛
『J』(幻冬舎) 著者:延江 浩

女性主導で積極的に行動する恋愛を描いた作品は、意外と少ないように思います。男性側が選ぶ映画や小説が、世の女性の言動にブレーキをかけている部分もあるのかもしれません。ジェンダー格差も反映しているようです。
地位やお金を得た女性は、自由に選び取ることができます。『J』は、瀬戸内寂聴先生を思わせる尼僧で作家の女性が主人公。85歳のときに48歳年下のIT企業経営者(既婚者)の母袋と恋愛関係になります。母袋は先生に導かれるまま肉体関係を持ち、「ダメ男ほどいい男なの」と耳元で囁かれ骨抜きに……。恋心が冷めたあとの先生は秘書ごしに連絡するようになって、引き際もクールでした。

『マジック・マイクラストダンス
映画『マジック・マイク ラストダンス』 (2023年アメリカ)

『マジック・マイクラストダンス』も、資産家でシアター経営者のマックスが、元ダンサーでバーテンのマイクの才能や人柄に惚れ込んで、演出家に抜擢するというストーリー。シアターの演目を一緒に考えている時は、若返って青春を追体験しているようでした。マックスが夫の抑圧から解放され、自立する姿も素敵です。

必要に迫られて選んだ恋愛の物語
ケムリ研究室no.2 舞台『砂の女』 原作:安部公房

必要に迫られて選んだ恋愛の物語は、『砂の女』。大量の砂が定期的に降ってくる家に住む女は、男手が足りないところに現れた順平を籠絡し、家から出られないように。いつしか2人の間に情が芽生えてきます。

『パストライブス/再会』は、幼
映画『パスト ライブス/再会』 (2024年アメリカ)

『パストライブス/再会』は、幼なじみのヘソンと、NYで出会った夫のアーサー、2人の男性の思いを受け止めるノラが主人公。ヘソンが遠路はるばるNYまで会いに来てくれますが、ノラは過去に引き戻されることはなく、夫との人生を選びます。選ぶだけでなく、選ばない自由や権利もあるのだと教えてくれる作品です。
女性が選ぶ恋愛を描いた作品は、観終わったあとにパワーが充電される感覚があるので、疲れた時、気力が足りない時におすすめです。

教えてくれたのは…

教えてくれたのは…漫画家・コラムニスト 辛酸なめ子さん
イケメンや海外セレブから政治ネタ、スピリチュアル系まで、幅広いジャンルについてのユニークな批評とイラストが支持を集め、『辛酸なめ子の世界恋愛文学全集』ほか、著書も多数。新刊『煩悩ディスタンス』が絶賛発売中。

イラスト/菜々子 取材/岸本真由子 編集/陣内素実 再構成/Bravoworks,Inc.