空港のVIPラウンジで発覚?ラグジュアリー層たちの『高所持率ブランド』に注目

今、ラグジュアリーを知り尽くす人が向かっているのは、自分に至福の喜びを与える心地の良い“質感”主義。ブランドロゴに頼らず、最高品質の素材とその美を引き出す伝統の技で、着る人だけが知る贅沢の本質。そこに“投資価値”があると見抜く賢さもハイエンド層らしい。ここでは、そんな“わかっている人”が纏うブランドに着目しました。
NaVY最新号の中身をチェック!
▶︎【VERY NaVY 2025年11月号】10月7日発売!
旅立ち前のVIPラウンジにて。
至福のリラクシーを叶えるカシミアのセットアップ
一度体験したら後戻りはできない…別格の着心地
風合い豊かなシルクと、クモの糸のように細いカシミアとを編み合わせた、柔らかく軽やかな極上ニット。セットアップがフライトスタイルに最適。カーディガン¥503,800タートルニット¥430,100パンツ¥392,700バッグ¥728,200シューズ¥173,800ストール¥92,400ベルト¥140,800(すべてロロ・ピアーナ/ロロ・ピアーナ ジャパン)ピアス[PG]¥660,000リング[PG]¥484,000(ともにポメラート/ポメラート クライアントサービス)時計「年次カレンダー」[RG、ケース径38mm、自動巻き]¥8,770,000(パテック フィリップ/パテック フィリップ ジャパン・インフォメーションセンター) キャリーバッグ/スタイリスト私物
Loro Piana
それを証明するのが……
ファーストクラスで“ロロ・ピアーナ”現象!
ファーストクラスラウンジにて、ステルス・ラグジュアリー層たちがさりげなく纏っているブランドに「ロロ・ピアーナ」率が高いという噂。モンゴルや中国奥地からカシミア、アンデス高地からビキューナなど、比類のない最高品質の柔らかな素材と緻密な手仕事。自然への敬意が織りなすアイテムは、着る人の気持ちを豊かにし、佇まいを優雅に整える。
Bag
バッグもNOTロゴ!その価値が分かる人だけに
編み針を運ぶケースが着想源の“ニードル・バッグ”は、クワイエットラグジュアリーの象徴。マットな一枚革で丁寧に包み込むように仕立てられ、弾力と柔らかさを湛えて、体にそっと寄り添う。
Shoes
機内でホワイトソールを見かける証言多数!
ヨットで履く際にデッキに靴跡を残さぬために生まれたホワイトソールと、ベルベットのような滑らかなスエードを使用。職人技を駆使した履き心地が最高。旅に選ばれる理由はここに。
Watch
言わずとも語る手元にも“静かなる格”を
極上カシミアを纏った手元に添えるのは、時を超えた普遍的な美しさ。実用的な機能を備えたパテック フィリップの「年次カレンダー」は、旅先での時間も豊かにしてくれる。
今月は”偏愛ブランド”を語り尽くす♡
この続きは…
VERY NaVY11月号をチェック!

▼Amazon
▼セブンネットショッピング
▼楽天ブックス
▼HMV & BOOKS
▼kokode books
▼定期購読はこちら
あわせて読みたい
▶︎実業家・東原亜希さん“右肩上がり”の経営学『主婦なら誰でも会社経営はできると思う』
▶︎【東原亜希さん】トレンドの“ブラウン”が繋ぐ『ペアの着こなし』
▶︎4人ママ・東原亜希さん「子どもたちは英語を使いこなせるように」その理由とは?
撮影/Junghyun Kim〈TRON〉 スタイリング/池田 敬 ヘア/Kotaro メイク/津田雅世〈mod’s hair〉 モデル/申 真衣 取材・文/須賀美季 編集/渋沢祥子
*VERY NaVY11月号『大特集Part3』より。詳しくは2025年10/7(火)発売VERY NaVY 11月号に掲載しています。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。
*文中はYG=イエローゴールド、RG=ローズゴールド、PG=ピンクゴールド、ss=ステンレススチール、DIA=ダイヤモンドを表します。