【岐阜・兵庫】カフェみたいな『器』が揃う!フードライターも通う人気ギャラリー
The post 【岐阜・兵庫】カフェみたいな『器』が揃う!フードライターも通う人気ギャラリー appeared first on CLASSY.[クラッシィ].
最近、私たちの旅先のTO DOリストの上位に入りこんできた「器めぐり」。限りある旅先時間を有効に使いたいから、まずはセンスのいい人たちのお気に入りから行き先を見つけたい!今回は、カフェみたいな「器」が揃う人気ギャラリーを教えてもらいました。
◆あわせて読みたい
岐阜県多治見市
「ギャルリ百草」
築130年以上の日本家屋で、着る・食べる・住むという生活の基本から見つめた美術・工芸の在り方を紹介している。
【住所】岐阜県多治見市東栄町2-8-16
【TEL】0572-21-3368
【営業時間】11:00~18:00 不定休なのでインスタグラムをチェック。Instagram:@momogusa
教えてくれたのは…
フードライター
首藤奈穂さん
「憧れの安藤雅信さんの器ですが、都内では手にする機会にあまりめぐり合えず…ならば安藤さん主宰のギャルリ百草へ!と訪れました。迎えたのは、イタリア皿とオランダ皿。一般的な洋皿は均一で硬質になりがちな印象ですが、柔らかな白マット釉とほのかに揺らぐ曲線がお気に入り。」
兵庫県淡路市
「こぞら荘 山の上の雑貨店」
雑貨店・焼菓子店・カフェ・宿の複合店である「こぞら荘」。雑貨店には様々な暮らしの道具や自家焙煎珈琲、オリジナルの衣服などが並ぶ。系列である築100年の古民家で営む「のんきなリス」、珈琲と本の宿「hitorigomori」も淡路島内にあり。
【住所】兵庫県淡路市里601-170
【営業時間】10:00〜17:30 不定休なのでHPをチェック。https://kozorasou.com/
教えてくれたのは…
フリーランスPR
森次まりなさん
「去年の年末〜年明けに行き先も決めずに車で旅をしていた中、最後に訪れた淡路島で偶然見つけた、光が差し込む素敵なお店。美しい景色を望める風光明媚な立地に加え、スタッフさんもとても親切で…温かい気持ちで旅を締めくくることができた思い出の場所です!」
取材/佐藤かな子 編集/陣内素実 再構成/Bravoworks,Inc.
※CLASSY.2025年11月号『私たちの週末に「器めぐり旅」という選択肢が増えた!』より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。